ガンプラ欲しいんだけどどこ行ったら買えるの プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ガンプラ欲しいんだけどどこ行ったら買えるの

1:2023/07/02 23:30:07


ガンプラ欲しいんだけどどこ行ったら買えるの





2:2023/07/02 23:30:49

今扱ってるならイオンとかでも普通に買えるじゃろ




3:2023/07/02 23:32:41

物にもよるよな
欲しいガンプラ




39:2023/07/02 23:55:21


>3
ガンプラが欲しいじゃなくて
あのガンプラが欲しいんだって話よ…




4:2023/07/02 23:33:24

ガンダムベース




13:2023/07/02 23:38:33

ファースト系が欲しいんだよなあ




16:2023/07/02 23:40:54


>13
全てにおいてお勧め




20:2023/07/02 23:43:50

>16
主役ガンダム
これで全部出して欲しい




24:2023/07/02 23:45:12

>16
腰のVマークが色分けパーツだったり
目の周りの影で黒を表現とか
今のガンプラは凄い事になってると戦慄した




38:2023/07/02 23:55:00

>16
頭さえ何とか出来ればジムに改造するんだけどなぁ…
頭も作れ?ハイその通りなんですが…




15:2023/07/02 23:39:43

境界戦機っていうガンプラなら普通に買えるから買ってこい




18:2023/07/02 23:41:07

初心者はミカエリスからって決まってるんだ




19:2023/07/02 23:43:24

一時期に比べ徐々に復活してきてる




33:2023/07/02 23:50:55

>19
水星はこれからどんどん余ってくると思う




21:2023/07/02 23:44:21

境界とSDはどこに行っても山積みなので要らぬヘイトを買ってる気がする




25:2023/07/02 23:45:16

>21
境界と一緒にしないで




29:2023/07/02 23:48:18

ヨドバシ横浜もボークス横浜も売ってねぇ
スガヤでくそ高い中古買いたくないし買う金ないし




55:2023/07/03 00:10:49

>29
何言ってんだあれこれ売ってるだろ(※時期と種類によります)
これでも以前よりはだいぶマシにはなったのだが…




30:2023/07/02 23:49:24

欲しいアイテムも定まらずにボンヤリしていては何も手に入らんのが近頃だ




51:2023/07/03 00:06:48

>30
それはガンプラに限らずそんなもんでは
というか欲しいアイテムが定まらない程度なら今はその時じゃないってことで貯金しとけばええんでない?




32:2023/07/02 23:50:28

ガンプラは売ってるんだよな
欲しいガンプラが売ってないだけで…




34:2023/07/02 23:51:01

買う物は無かったけど水星以外も結構おいてたな今日




35:2023/07/02 23:53:17

水星もようやく終わったし半年ぐらいは宇宙世紀のターンが戻ってきそう
あっビルド新作があるんだった…




41:2023/07/02 23:57:45

>35
種劇場版もあるしな




36:2023/07/02 23:53:53

宇宙世紀はしょっちゅう再販されてるだろ




40:2023/07/02 23:57:27

SD作ろうぜ
かっこいいがかわいくもあるぞ




42:2023/07/02 23:58:10

ジムIII欲しいのにもう何年も見てないわ




44:2023/07/02 23:59:12

>42
ベースのセットも一瞬で無くなったな…




47:2023/07/03 00:00:33

ZⅡ欲しい




48:2023/07/03 00:02:20

ビルド系はもうずいぶん棚にあるのを確認してないな




50:2023/07/03 00:06:00

ビルド系の小物(武器セット)とかも売ってないね




65:2023/07/03 00:14:15

>50
これは秋の新作アニメに合わせて大量再販するみたいよ




52:2023/07/03 00:08:30

今に始まった話じゃないが種類が多すぎて模型屋に行けば大体売ってるって状況じゃなくなったからなぁ




56:2023/07/03 00:11:06

ガンプラでくくるともう種類が多過ぎて全部再版なんて無理なんだしメーカーだって新作優先なんだからもう昔のキットは諦めた方がいい
通販や売場で見かけたらラッキーくらいが丁度いい




114:2023/07/03 01:16:50

>56
初代系なら旧キットでも待てば可能性あるなってとこだけど
それ以外はΖでも人気どころ以外は油断できない
SEEDもガンダムは重点的に再販されるけどそれ以外はめったに見ない感じか




59:2023/07/03 00:12:08

旧キットの再販も通販サイトだと予約ですぐ売り切れちゃう




60:2023/07/03 00:12:38

店ごとに品揃えが違って何置いてるか眺めるの楽しかったな




72:2023/07/03 00:16:40

横ヨドにエステバリスとかレイバーとかロボットのプラモデルがいっぱいあった
ガンダムじゃなくてもいいじゃん




85:2023/07/03 00:24:24

少しずつ再販始まってるみたいなんだけど
ラインナップの基準がよく判らない。リサーチ
してるならもっと売れ筋出して来てもいいんじゃないかと

工場長の一存なのだろうか…




89:2023/07/03 00:26:03

>85
工場長「そんな権限無ぇよ…」




93:2023/07/03 00:35:04

>85
そのリサーチもこれだけ長くやってると何かしら欲しいって人がいるから
年寄りは宇宙世紀欲しいし若い人には宇宙世紀よりそれこそ鉄血やGレコとか欲しいって人もいるだろうしね




115:2023/07/03 01:18:07

>85
下町の町工場じゃねーんだぞ




107:2023/07/03 01:06:39

Amazonで買うならAmazon公式しか表示しないブルーアイズとか使った方がいいよ
結構再販してるし




122:2023/07/03 01:23:17

買えてるさんが何買ってるかによるよな…
水星やレギュラー再販ならそりゃそうだろとしかならんし




123:2023/07/03 01:31:25

>122
初代だとHGUCのガンキャノンやギャンやシャアザクはよう見かけるね
これはレギュラー組だっけか




124:2023/07/03 01:35:40

そもそもレギュラー再販の定義がよく分からない




126:2023/07/03 01:38:43

>124
バンダイ側から見てシリーズ毎の売上の上位とかなのかな?
ガンダム(タイプ)が筆頭になるのは当然だから
それ以外のアイテムだとユーザー側から理由は読めないもんね










sns
Adsense
Relate entry
New entry
ガンプラの品揃えならトイザらスのイメージだけど古いかな?
[ 2023/07/03 20:55 ]
ホムセンの文房具玩具売場にガンプラ含むエントリーグレード売っててビックリした
[ 2023/07/03 21:20 ]
1/144だとレギュラー再販としては1st+主役機(AGPやrevive系)のみ
次点でΖや逆シャア、UC系の主要どころ。
他は年一〜数年に一回か、10年以上再販なしとか
[ 2023/07/03 21:32 ]
田舎というかうちの県は未だに壊滅状態
安定して買えるのミカエリスぐらいよ本当に
[ 2023/07/03 23:06 ]
何とは指定してないしミカエリスでも良いんじゃね
[ 2023/07/04 02:00 ]
新品なら家電量販店だろ。 家電量販店なんてどこにでもある。
余程の僻地に済んでもない限り、車が60分圏内に一軒くらいあるだろ。
[ 2023/07/04 04:01 ]
君もミカエリストにならないか?
[ 2023/07/04 09:37 ]
行きつけの模型店とかでもそこそこガンプラの在庫が増えてきたから
もう少し待てば色々買えるようになるよ
[ 2023/07/04 09:51 ]
再販情報とかをチェックして、欲しいガンプラが再販されるであろう日に店に行くしかない
(店によっては翌日に入荷される場合も有り)
[ 2023/07/04 11:45 ]
二十年前までは良かったなあマダマダプラモ屋さんがあって、其れ程みんなポチってなかったから
[ 2023/07/04 13:36 ]
いや一瞬は再販組で棚に見かけるんだよ 次の再販組が入荷する頃には無くなってるからいつまでたってもガラガラなのは変わらない
[ 2023/07/04 15:24 ]
ザラスはもうだめじゃ
店舗によっちゃ道具の取り扱いもやめておるわ
[ 2023/07/04 15:47 ]
地方は取り扱い辞めた店結構多いよ。あんだけ何年も入荷すらさせて貰えない商品の棚をいつまでも空けとく義理は無いからね。
[ 2023/07/04 18:16 ]
アレが欲しいコレが欲しいっていう特定の物となるとまだまだ流石に無理だけどそれはこうなる前からあった事だしな
この間ヤマダ電機行ったらかなりの種類が山積みになってたし一時期の狂ったように買う層もいなくなっててだいぶ平和になったから待ってればその内買えるんじゃないかと思う
[ 2023/07/05 09:57 ]
家電量販店言ってる奴は、世の中にはプラモの代わりに食料置いてるような家電量販店しかない地域もあるって事をいい加減知って欲しい
[ 2023/07/05 15:22 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング