1:2023/07/03 09:53:54
もうちょっとだけ早く本編に出てほしかった
…けどラウダぐらいしか持ち出すヤツいないからしょうがないか
2:2023/07/03 09:55:28
機体はかっこいいのになあ…
3:2023/07/03 09:57:12
戦闘1回だけだったけど最高にかっこよかったからヨシ!
もっと見たかったってことならそうだね…
4:2023/07/03 09:57:50
一期終わった時点で出しといて実際の出番がこれだったのはなんか色々予定変わったんだろうなって感じ
6:2023/07/03 09:58:46
>4
本編で出したの18話ぐらいじゃなかった?
10:2023/07/03 09:59:56
>6
ごめんプラモの発表の話
18:2023/07/03 10:04:13
>10
気持ちは分かるけどプラモは一年以上前には開発始めないといけない都合上
実際どうなるのか分からないまま発売が発表されるから仕方ないのよ
「特に活躍したわけでもないのにこいつだけなんで?」とか「あれが放映中に出なかったのおかしい!?」とか
前例はある
12:2023/07/03 10:00:06
>4
そこらへんの可能性はなくもないが今は公式発表を待つしかあるまい
5:2023/07/03 09:58:04
ビームの色が違うんですけおおおおおお!!!!!
7:2023/07/03 09:58:46
エランさん…エリクト…ラウダさん…
8:2023/07/03 09:59:08
雑魚を散らすような仕事してほしかった
19:2023/07/03 10:04:40
>8
話数が少ないのと主人公たちが戦争してないとMSの活躍減っちゃうんだなって思った
25:2023/07/03 10:05:55
>19
戦闘はほとんど決闘だからな……
48:2023/07/03 10:11:51
>25
決闘だろうと毎週戦えたと思うんだ余ったプリンの取り合いとかでさ…
9:2023/07/03 09:59:42
この半分ジャイオーンみたいな形態好き
11:2023/07/03 09:59:57
…これ構造的に二個買えば両翼に出来る?
13:2023/07/03 10:00:25
プラモが手に入ったらチョビ髭モールドを埋めたい
14:2023/07/03 10:00:47
本当にかっこいい
久々に並ぼうと思う
15:2023/07/03 10:00:49
一回だからそこで全部見せて濃い戦闘になったんだからいいだろ
16:2023/07/03 10:01:47
見せるもんは見せたけど別に濃くはないかな…
17:2023/07/03 10:03:53
そんなに動くわけでもなく順番に武装使っていっただけだしな…
20:2023/07/03 10:04:57
ゲームとかその辺での活躍に期待するか…
21:2023/07/03 10:05:18
今後のゲームでバリバリ戦ってるところ見せてくれ
本気だすとパイロット死ぬ設定は雑に解決して
22:2023/07/03 10:05:34
そもそもの尺が短いから基本的に一回活躍して終わりな機体ばっかじゃね
23:2023/07/03 10:05:50
メインキャラが学生になったので気軽にモブを殺す訳にもいかず戦闘シーンで苦労してた感じがする
33:2023/07/03 10:07:25
>23
地上のドンパチで盛り上がったのってその辺の要素もあるよな
44:2023/07/03 10:10:29
>23
最終回の最前線の議会連合がやる気無くしてて吹いた
49:2023/07/03 10:12:32
>44
絶対キャリバーンのおやつになると思ったのに即イモひきやがって
52:2023/07/03 10:13:15
>44
だってあのおっさんがハッスルしてるだけで実際に働かされる方としてはドン引きだし…
24:2023/07/03 10:05:54
全体的にもう一戦見せてくれ!と言う感じではあるけどこれが腹八分目というものなのかもしれない…
26:2023/07/03 10:06:00
ガンヴォルヴァに比べたらだいぶ活躍した
32:2023/07/03 10:07:17
>26
今考えるとあいつよくこの出番でプラモ出れたな…
39:2023/07/03 10:09:31
>32
Gビットがプラモ化したもんだと思うとすげえぜ
27:2023/07/03 10:06:17
パメスコの不思議現象抜きなら素エアリアルより性能高そうな気がする
30:2023/07/03 10:07:12
>27
装備的に少なくとも対等には戦えそうではある
29:2023/07/03 10:06:56
ジェターク社製の設定自体は変わってないんだろうから
仮にシナリオ変更になったなら元はグエルが乗って死ぬ枠だったように…
31:2023/07/03 10:07:16
お前は良い隠れ蓑だったぜ
34:2023/07/03 10:08:14
デザインで予約したけどスレ画は活躍してくれてよかったよ
ガンヴォルヴァはまぁ……
35:2023/07/03 10:08:22
すぐ近くに雑魚のガンノードいっぱいいたけどクワゼロで近づけないからね…兄さんと戦うね…
43:2023/07/03 10:10:17
収束拡散ビームのSE好き
45:2023/07/03 10:10:43
ヴォルヴァは水星ベストデザイン狙えるスタンダードかっこよさだし…
46:2023/07/03 10:11:30
別に中にエリィや四号みたいなのいないのに最後の「みんな!力を合わせるぞ!?」
な展開に加わっててちょっと噴いた
47:2023/07/03 10:11:33
3年後のジェターク製MSはコイツやダリルバルデベースになってるのかなぁ
50:2023/07/03 10:12:43
アバンのフェルシー専用ディランザと一緒にキャリバーンお迎えに行くあのシーンが地味に好き
51:2023/07/03 10:12:58
無人機がいっぱい出てきた時はなるほどここらへんで見せ場貰えるんだなと思ったけど戦えるのはキャリバーンだけってなったときはかわいそ…ってなるなった
55:2023/07/03 10:13:56
いやまぁ一発だけなら誤射かもしれないはワンチャン通じるかもしれんけど二発目は言い逃れ不可能だし…
58:2023/07/03 10:14:36
ガーディアンがこんなに多彩な変形するとは思わなかった
59:2023/07/03 10:14:49
そういやサンプルに無いけど腰の後ろでXにするやつ出来るかな…
62:2023/07/03 10:15:11
>59
腰の後ろにあからさまな穴があったからできるだろう
60:2023/07/03 10:14:50
ビットのシールいい感じだな
63:2023/07/03 10:15:36
ダリルバルデとこいつはROBOT魂でも欲しい
64:2023/07/03 10:16:15
ガンプラどうするか考えてるんだけどダリルバルデと混ぜて片翼維持しつつ盛りたい
どうしたものかな
65:2023/07/03 10:16:27
全体的に戦闘は腹4分目ぐらいかな
66:2023/07/03 10:16:30
MSの活躍のためにもう1,2話必要だった感じがある
と俺の中のデミバーディングが訴えてる
67:2023/07/03 10:16:33
こいつはまだ良かったと思う
一番割食ったのはデミバ
78:2023/07/03 10:20:22
>67
ノレア暴走からフェルシーちゃん助けて共闘はあったでしょー?
バオリパック背負ってからは裏方要員として出番あったし
70:2023/07/03 10:17:24
最後に4機が集まってたけど
シュバルゼッテだけ面識無いんだよな…
84:2023/07/03 10:22:24
>70
ダリルバルデとはさんざ戦ったんだからライバルの弟が駆けつけたようなもんさ
74:2023/07/03 10:18:45
シュバルゼッテは何かと惜しい機体だよなぁ…
76:2023/07/03 10:19:47
オープニングのシーンマジでカッコいい
79:2023/07/03 10:20:43
ゲームでやたらグリグリ動くカバカーリーみたいな枠になりそう
86:2023/07/03 10:23:08
グエルが敵になった時に乗せるつもりだったのが予想以上に味方キャラとしての人気でちゃって路線変更した結果なんじゃないかと思ってる
87:2023/07/03 10:23:34
そこそこ前フリしたりOPでもあの大々的な映り方しておいてサブキャラのサブキャラみたいな立場の奴に一回乗られてちゃんとした白星も黒星も無いまま終わるのは結構な肩透かしだなと思う
格好いいからいいか!
91:2023/07/03 10:25:36
かっこいい機体だからってかっこよく活躍するのはご都合主義だし…
1話限りの登場で戦闘シーンが2、3分しかないMSばっかじゃん。