SDガンダムで今からストーリー追いたいとかになると最近出るヒストリアってやつがいいのかな プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

SDガンダムで今からストーリー追いたいとかになると最近出るヒストリアってやつがいいのかな

1:2023/06/16 19:41:10


SDガンダムに興味出てきて騎士や武者辺りが気になるんだけど昔? のSDガンダムでとりあえず今からストーリー追いたいとかになると最近出るヒストリアってやつがいいのかな
一応SDGF以降のアニメは見てるのと蒼翔記の作風が好きだった
画像はSDガンダムに興味湧いたきっかけ





2:2023/06/16 19:45:24

ヒストリアはカードダスの物語(騎士ガンダムのこと)を網羅してるんじゃ無かったかな




3:2023/06/16 19:47:01

とりあえずプラモについてる漫画を集めよう!




4:2023/06/16 19:47:13

ぶっちゃけ話だけ追いたいならミル貝見た方が早いぞ




5:2023/06/16 19:48:00

安牌なのは電子書籍のボンボンコミックスかなあ…
キャラクターを網羅したいのであればヒストリアと同じブランドのムックが線画で脇キャラまで紹介してくれてる




6:2023/06/16 19:54:04

次回を待て!




7:2023/06/16 19:54:50

積み上げられてきた歴史が長いというか現在進行形でなんか積み上がってる…




11:2023/06/16 19:57:02

>7
仕方ないんだけど初代ガンダムモチーフのキャラたちの前の時代にエクシアだのダブルオーがいたことになってんのすごいと思う




8:2023/06/16 19:56:17

あとこのスケベ野郎




17:2023/06/16 20:11:13

>8
貂蝉クシャトリヤいいよね…
何がいいって頭身上がったから巨乳腰くびれ目線キツめの美人系がSDで楽しめるのがいいね…




9:2023/06/16 19:56:40

武者は説明書漫画載った書籍が欲しいよね




10:2023/06/16 19:57:00

ヒストリア良いと思うよ




12:2023/06/16 20:00:09

大人になって塗装とかするようになったからか
今更昔のキット作るのがなかなか楽しい




13:2023/06/16 20:03:56

>12
もう組んでるだろうがキングガンダム2世いいぞ!




16:2023/06/16 20:07:10

>13
今顔を移植するかどうかで悩んでる
よく言われる激闘は手持ち無いしどうしようかなと




14:2023/06/16 20:04:37

ならば劉備について語らねばなるまい…




15:2023/06/16 20:06:26

>14
お前が見てない所まで語るんじゃねえ曹操!




18:2023/06/16 20:13:51

このお姉さん相方の呂布シナンジュにパーツあげてナイチンゲールにすることもできるから楽しい




19:2023/06/16 20:13:52

闇の鎧とか大光帝とか轟天頑駄無とかいいよね




20:2023/06/16 20:21:05

割と何から入ればいいのかわからないところはあります
スペリオルドラゴンの歴史とか




21:2023/06/16 20:24:17

そういえばヒーローズはフォーミュラーファイナルがようやく出てきたな
https://sd-gundam-world.net/heroes/dragonknight/comic/dragonknight/18.php




22:2023/06/16 20:25:29

>21
やっぱステゴロなのか…




23:2023/06/16 20:25:52

素体共通なおかげで女キャラが結構立体化してるのはSDガンダム的に真面目にすごいことだと思うよ




24:2023/06/16 20:27:10

蒼翔記は普通にコミックで欲しい…




25:2023/06/16 20:27:29

外伝新訳シリーズは正直ウィキにも対した情報書いてないのでプレバン追ってる人じゃないと完璧に把握出来ないのがね...
10年以上やってるんだからいい加減解説とカードまとめ本頼む




26:2023/06/16 20:29:36

>25
新規カードでエピソードを解説!!(プレバン限定)とかになりそう




28:2023/06/16 20:31:38

スペドラ関連は一応過去も未来も一区切り付いたからまあ




29:2023/06/16 20:32:07

最近SDのやつ駄ニメで観れるの知って観たんだけど主人公三人だと思ったらちゃんと強化形態で闘ったりするのユニコーンだけかい!ってなった




30:2023/06/16 20:32:11

バンダイの新商品発表がある来週で最終回なあたり武者までの繋ぎ企画だったのかな漫画…




34:2023/06/16 20:40:54

>30
イラスト企画での連載が止まって漫画連載始まって漫画に先駆けてガンプラ発売されて…だから予定外だった気がする
あとスペリオルドラゴンが好評だったってインタビューもあるから武者が出るのはその辺が理由な気もする




31:2023/06/16 20:33:20




fu2280761.jpg




32:2023/06/16 20:37:03

過去の形式を尊重してカードダス形式で続けてんのはいいんだけど結局ガイドブック見ないと話よくわかんないのがアレだと思う新訳騎士




33:2023/06/16 20:39:10

武者はとりあえず復刊の漫画読めばほぼ大丈夫だから楽かな




35:2023/06/16 20:43:32

兄者!冷蔵庫にスイカが!!




36:2023/06/16 20:44:27

外伝鎧闘神戦記は当時3弾で打ち切られて4弾はプレバン限定復刻でようやく作られたから漫画とカードダスの展開が全く違うのがちょっとめんどくさい




37:2023/06/16 20:45:31

>36
結果的にエンドレスワルツ要素も混ぜられたのが面白い




41:2023/06/16 20:48:20

>37
Gユニットも混ぜられたのは結構デカイ




38:2023/06/16 20:46:21

カードダス以外の情報無いからね
せめて連載漫画でもやってくれと思った




39:2023/06/16 20:46:48

おい、ゲモンゲモン!




40:2023/06/16 20:47:16

それこそダムエーでやれよと思うけど無理なんかね




42:2023/06/16 20:48:23

スペドラ系が発売された頃にデザイナーがとりあえず最後って言ってたからそこをそのまま信じるなら漫画始まった頃には武者が出るのは予定外だったんじゃないか




43:2023/06/16 20:48:26

元よりいいポジション貰う子が好き








sns
Adsense
Relate entry
New entry
SD戦国伝に関しては、BB戦士のコミックワールドをまとめた本が欲しいところ
昔一度出たのは知ってるんだけど、あれはもう入手困難だし・・・
風雲録は、個人的になんか違う
[ 2023/06/17 21:08 ]
同じ趣味の人が頑張って纏めた情報なんて、かなり転がっている
取捨選択して知識を増やせばよい
[ 2023/06/18 00:07 ]
三国伝と三国創傑伝って設定的に繋がりとかどうなってるの?
完全なパラレル扱い?
[ 2023/06/18 12:00 ]
15年ぐらい前に電撃から出たカードイラスト集みたいなのを出して欲しい。
キラカードはプリズムや鏡面反射で細かいとこ見れないからじっくり見れる資料本を待っている。
[ 2023/06/18 17:08 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング