1:2023/06/15 06:53:26
メガキャノンウィング!メガキャノンウィング!
2:2023/06/15 06:56:22
そうそうこれこれ
ボトルマンもわかってきたな…
3:2023/06/15 06:59:00
コンバットフェニックスカラー出るかな!?
4:2023/06/15 07:00:30
カタビーダマン
7:2023/06/15 07:34:10
何モチーフなんだろう?
8:2023/06/15 07:37:06
>7
黒龍王Gだから黒烏龍茶だろう
12:2023/06/15 07:40:20
>8
なるほど…
14:2023/06/15 07:43:39
>7
黒烏龍茶
機体的にはバトビの爆烈龍か超龍王
キャノンサスは単体でフェニックスリメイクに使うんだと思う
10:2023/06/15 07:39:44
蒼龍紅龍を意識してるっぽいけど逆にここまで寄せてると色変えはなさそう
いやケルペプスとかまんまだったわ…
11:2023/06/15 07:39:45
徐々にパワーを上げていきたまえ!
13:2023/06/15 07:41:54
ボトルマン的に言うとコーラマルとアクアスポーツの子供みたいなことになってるな
15:2023/06/15 07:49:21
いきなり完全体出して後でリデコ分割で紅龍、蒼龍、コンバットフェニックス出すのは出し惜しみゼロすぎる
16:2023/06/15 07:51:24
>15
ランコレの弾にできるからな...
17:2023/06/15 07:59:43
性能オミットしても見た目寄せれば売れるのをコバルトブレードが証明したからな
18:2023/06/15 08:07:41
構造的になんの意味もないけどアストラルシステムと組み合わせたときみたいにメガキャノンウイングを斜めに組み付けてぇ~
20:2023/06/15 08:21:50
マルチコアは最初からやれすぎる…
22:2023/06/15 08:32:23
>20
むしろバトビリメイク編でやってこそって感じじゃない?
21:2023/06/15 08:31:58

名前やヘッド的に中華兄弟期待していいんだよね…?
fu2276027.jpg
24:2023/06/15 08:34:11
>21
逆算したデザインだし散々言われてるけどGの売り方が先に完全版出して引き算した古参向けを後から出してるから間違いなく出る
25:2023/06/15 08:45:31
デカビタ買ったけど頭押し込み撃ちしようとするとトリガーの方のブロックが外れるぜ
26:2023/06/15 08:52:13
ボトルマンは締め打ちすると摩擦力が上がるのとキャップが変形して撃ちにくいだけなのがな…
でも締め打ちみたいになる肩のスプリングつけてほしい
かっこいいから
28:2023/06/15 09:08:06
>26
キャノンサスだと押し出すように締め付けられるからキャップとの相性はいいぞむしろ
コーラマルエナジーとかアホみたいなスピード出るし
30:2023/06/15 09:11:18
>26
そんなお前に今度出るバーティカルキャップだ
キャップじゃなくなったおかげで歪まなくなったよ
27:2023/06/15 09:06:24
Gシリーズちょっと不安だったけどいいじゃないの…
29:2023/06/15 09:08:54
キッズは先に完全版のオリジナル買って
買い支え層のおっさんはオリジナルと分割リデコで沢山買ってねって事だ
31:2023/06/15 09:23:36
バーティカルキャップ横撃ちしても鬼強え
33:2023/06/15 09:33:17
>31
プラそのものの厚みがすごい
剛性が強い
32:2023/06/15 09:29:59
汎用のゴテゴテしたオプションパーツたくさん売って欲しい
34:2023/06/15 09:43:16
コンバットフェニックスいいよね…
とりあえず転売屋のせいにしとけばいいやと敗戦の分析すら適当に終わった哀れなオモチャ