恐竜プラモについて語ろう プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

恐竜プラモについて語ろう

1:2023/06/05 20:43:56

恐竜プラモスレ




2:2023/06/05 20:56:04

スレ画はレジェンドでも足の指が太い




11:2023/06/05 21:47:16


>2
羽毛はダサい!ティラノはこうじゃなくちゃ!みたいな人の錦の御旗にされがちだけど
体表とか足とかタミヤから出されたものとしてはなかなか酷いと思うの




29:2023/06/05 23:44:34

>11
スレ画パキケファロサウルスかと思った




3:2023/06/05 20:59:48


やっぱコレですわ




15:2023/06/05 22:31:17


>3
青年ティラノサウルスが出来いいんだよなそれ




4:2023/06/05 21:03:10

近々再販かかるんじゃなかったかな?




5:2023/06/05 21:03:54

タミヤのシリーズはいくつか集めるとベースが繋がるってのこないだ初めて知った




6:2023/06/05 21:04:19


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




7:2023/06/05 21:08:48

時代で解釈が変わっていくから完成形がない恐竜というコンテンツ




17:2023/06/05 22:31:59

>7
つまりいくらでも楽しめる!
恐竜博行くと買って帰りたくなる




21:2023/06/05 22:50:06

>7
戦車みたいなもんか




8:2023/06/05 21:23:09


プテラノドン再販して




9:2023/06/05 21:27:13

>8
プテラノドンは恐竜じゃないと言おうと思ったら既にワニと始祖鳥が出ていた




14:2023/06/05 22:00:07

>9
でも始祖鳥は恐竜じゃない?




16:2023/06/05 22:31:48


>10
片足下ろすだけでもマシになるね




12:2023/06/05 21:50:05

生体のモデルは合わせ目処理とか目の塗装とか大変だよね




20:2023/06/05 22:46:17

>12
前者は地道にパテで埋めるとして
目は未だにどうすればいいか分からない




26:2023/06/05 23:35:39


>20
ちっさいサイズなら目立たないから気にならないよ!




13:2023/06/05 21:53:43


タミヤのティラノサウルスはリニューアル版もある
30年前から




19:2023/06/05 22:36:38


エアフィックスの恐竜再版しないかな…




22:2023/06/05 22:50:38


フジミだって頑張ってる




23:2023/06/05 22:54:40

>22
昭和ならギリギリまあ…




31:2023/06/05 23:46:17

>22
セブンのカプセル怪獣?




25:2023/06/05 23:35:22

俺が子供の頃の恐竜大百科のティラノはもう横型だったわ~
縦型ティラノ復元図はネットでしか見たこと無いわ~




27:2023/06/05 23:37:06

当時は単に模型誌のちょっと珍しい一コンテンツぐらいに思ってたけど
冷静に考えたら恐竜でっせって凄いよな




28:2023/06/05 23:44:22

後ろの木が小さすぎる




30:2023/06/05 23:45:31


スレ画はお安いしかっこいいからすき








sns
Adsense
Relate entry
New entry
え!?タミヤなのに後ろ足こんな適当だったっけ!?って笑っちゃった。

プラモに限らないけど恐竜玩具って白亜紀でティラノとトリケラ、ジュラ紀でステゴとブラキオ出してアロサウルス出さないの多くて寂しいよな。
ティラノと見た目大差ないように見えるけどジュラ紀の獣脚類として、ステゴサウルスのライバルとしていないとものたりない。
[ 2023/06/09 09:17 ]
プラモサウルス良かったよ!
骨組んで皮付けるのは超簡易な修復作業みたいで楽しいし博物館の帰りに欲しくなる
[ 2023/06/09 11:28 ]
タミヤの初代ティラノなんか40年以上まえだぞ

今度出る、エクスプラスのジュラシックパークのティラノが映画まんまでで最高だぞ
マルコム博士も付いてるし公式限定でトイレのドナルド・ジェナーロもついてる
[ 2023/06/09 14:00 ]
ヴェロキラプトルセットはいっぱい入ってるし楽しい
兵隊セットと合わせるとモンスターハンター気分を味わえますね
[ 2023/06/09 14:18 ]
フジミのティラノサウルスはリアルさとデフォルメの加減が良く作りやすい名キットと思う。
なくしやすい爪のランナーの予備が入ってるのも親切。

ラプターのできも良いが、頭を上げたポーズにしたいなら、脚と一番前の節のしっぽにウェイト仕込む必要ある。
[ 2023/06/09 14:45 ]
タミヤはそろそろ新作出してもいいと思うんだがなぁ
ジュラシックパークシリーズ流行の中全然動かなかったのはなぜなんだ…
ティラノサウルスも2代目キットはあるがそれでもジュラシックパークのあのイメージとはだいぶ違う
[ 2023/06/10 23:40 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング