1:2023/06/05 21:43:54
水星世界における有線と無線の違いってなんだろう
2:2023/06/05 21:44:54
パーメット通信を使ってるかどうか?
3:2023/06/05 22:04:07
クローとして使ってるダリルバルではまあ意味があって有線なのはわかるよ
ジオングみたいに使ってるミカエリスがわからん
4:2023/06/05 22:09:58
ミカエリスとべギルペンデはアンチドート対策だろう
最も今回の戦闘でダリルバルデに対してアンチドート使わなかったからどこまで非GUNDドローンに効果的なのかはよくわからんかったが
7:2023/06/05 22:11:51
>4
っていうかアンチドート使われなさ過ぎじゃね
保険としてそこら中に配備されててもおかしくないのに
9:2023/06/05 22:12:53
>4
一応アンチドート自体ガンダム対策で作られたものではなくてドローン戦争を終わらせた技術みたいな話じゃなかったっけ
5:2023/06/05 22:11:18
有線はなんか回避とか引き寄せに使えるから挟めるならいいんじゃない?
10:2023/06/05 22:13:58
>5
いいよね掴んで急速に間合い詰めるの
6:2023/06/05 22:11:21
現実のドローンもめちゃくちゃ進化したらああいうメチャクチャ動きできるようになるんだろうか
8:2023/06/05 22:12:06
エクシアが実体剣持ってるようなもんだ多分
11:2023/06/05 22:14:27
今時アンチドートなんて古いってエランが言ってたような気がする
16:2023/06/05 22:22:53
>11
古いってどういう事なんだろうな
最新機体も遠隔デバイス使いまくりだけど
12:2023/06/05 22:15:21
一見鉄の塊みたいなビジュアルのくせにいろんな兵装があるよねジェターク社のロボは
13:2023/06/05 22:16:06
こいつのデザイン完成しすぎてて改造できない
14:2023/06/05 22:16:28
ビット止めても本体が殴りかかってくるダリルバルデにはなぁ
15:2023/06/05 22:17:46
一太刀浴びせて抜けていくビームソードと掴んで引きずり回すクローとでいい感じに差別化できてると思うが
17:2023/06/05 22:25:35
知らないから適当に言うけどアンチドートだと自分にも制限かかるんじゃない?ファラクトのビットならそれがない
18:2023/06/05 22:29:45
ベギルベウはわざわざコードで本体から離して使ってたからそういう面あるかもしれん
でもベギルペンデはシールドに仕込んでるからな…
19:2023/06/05 22:30:32
今思うとまだアンチドートなんて持ってたんだ?しつこいねーってガンダムけしかけてた側みたいな台詞だな
20:2023/06/05 22:32:58
ペンデのシールドも有線で飛ぶから近づかれた時とか数的優位があれば近くでも使うだけじゃない?
21:2023/06/05 22:35:33
魔女は皆死んだと思ってたしそれでもアンチドートを使い続けてるグラスレーが粘着質なだけみたいな感じでは
使いもしない防護兵器に機体のリソース割いてんのただの無駄だから
22:2023/06/05 22:57:29
>21
いまになってみると裏で地球側にガンダムばら撒いてんだからそりゃ対策のアンチドート準備するわな
1期ラストでドミニコスのことを「魔女狩り部隊」って呼んでたのを見るに、隠蔽されてただけで実際はガンダムとアンチドートのぶつけ合いは山ほどあったんだろうなって気はする。