店頭で好きなガンプラ好きな時に買えるようになって欲しい プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

店頭で好きなガンプラ好きな時に買えるようになって欲しい

1:2023/06/04 16:17:15

店頭で好きなガンプラ好きな時に買えるようになって欲しい




2:2023/06/04 16:18:21

無理に決まってんだろどんだけ商品あるとおもってんだ




3:2023/06/04 16:20:23

種映画やるんだしヴェルデバスターとか再販してくれんかな…
こいつだけはマジで一度も見たこと無い




4:2023/06/04 16:21:39

スレ画は幻かなんかだと思ってる




5:2023/06/04 16:21:46

生産が10倍くらいになればまあ…




7:2023/06/04 16:23:58

今のブーム来る前から再販待ってもなかなか来ないな~みたいなことはザラにあったぞ
現行アニメ作品のは人気キャラのだと店頭にはさすがに無かったりもしたし
とは言えここ数年は異常だが




34:2023/06/04 16:32:54

>7
ウィングやGガン勢のお安いキットが半年程度で再販される中
5年待たされるF91とV…




9:2023/06/04 16:24:46

GBNの世界みたいに3Dプリンタが流行った世界になればワンチャンあるんだろうか
無理か




25:2023/06/04 16:31:10

>9
ダイバーズも報酬パーツ出るだけじゃないのか




10:2023/06/04 16:25:30

ビルド系始まるしX魔王再販して




11:2023/06/04 16:25:47

昔のやつも当たり前に手に入るようになればなぁ
ケンプとか速攻無くなってた




13:2023/06/04 16:26:44

HGUC再販アンケートがあるんだからビルド系再販アンケートもお願いします




16:2023/06/04 16:27:38

そもそもすっごい疑問なんだけど
なんで転売ヤーのせいでガンプラが品薄になるんだ?
新キットとかならわかるけど旧キットも品薄になるのはおかしくないか?ほんとに転売ヤーのせいなの?
オタク特有のなんでも転売ヤーのせいにするあれじゃないの?




27:2023/06/04 16:31:47

>16
一番品薄の頃は月次生産の2割が非公式に輸出されてたらしい




41:2023/06/04 16:35:16

>16
そだよ

アマゾンやヤフオクを見ればわかる通り、レアだの何だのてプラモデルでも100個も出品されてない
単に競争に負けて買えなかった人間が騒いでる




17:2023/06/04 16:27:43

今更だけどタルさんのザクとドムが欲しくて辛い
あとレッドウォーリア




20:2023/06/04 16:30:00

>17
誰ーっ!?




18:2023/06/04 16:27:55

スカイメビウス一度も再販してないんだっけ




19:2023/06/04 16:28:37

トライエイジマグナムは一度だけ再販したな




21:2023/06/04 16:30:13

発売日の仕事終わりにヨドバシダッシュしてラス1買えたけどマジでそれ以降売ってるの見かけない




22:2023/06/04 16:30:35

ラルさんのことならグフ忘れんなよ!!




24:2023/06/04 16:30:57

発売しばらくしてからベース行ったら結構売ってたから結構余裕で買えるものだと思ってた




33:2023/06/04 16:32:48

未来になれば3Dプリンターのガンプラ自販機作られないかな?
欲しいものをピっと押せばその場でランナー作ってくれる




36:2023/06/04 16:34:06

>33
そのうちやるだろうけど色々大変だと思う
そもそもガンプラは普通のプラスチック製品で見てもありえないレベルの高品質




39:2023/06/04 16:34:37

好き放題言ってよかったら未発売機体が欲しいよ
アビゴルバインとか




55:2023/06/04 16:38:05

>39
ザムザザーほしい!




40:2023/06/04 16:35:04

カバカーリー再販して




45:2023/06/04 16:36:16

好きなキットが好きなように買える時代は二度と来ないよ
ビルド系なんて公式で再販頻度減らすと明言されてるくらいだし




46:2023/06/04 16:36:35

プラモデルセンターみたいなのがあってそこに行くと欲しいやつがその場で打ち出してくれるみたいなやつはあってもいいかなって
昔の任天堂ディスクシステムみたいな感じ




61:2023/06/04 16:38:58

>46
金型無しで出力する技術欲しいよなあ...








sns
Adsense
Relate entry
New entry
最近店にMGカトキZガンダム、HGUCシャアゲルググ、ガンダムマークII黒白、ナラティブシリーズ、サンボルシリーズ、水星とか潤沢に並んでた。今までとの違いは全て定価販売。当たり前なんだけどねー。
[ 2023/06/05 20:24 ]
>アマゾンやヤフオクを見ればわかる通り、レアだの何だのてプラモデルでも100個も出品されてない
>単に競争に負けて買えなかった人間が騒いでる
>好きなキットが好きなように買える時代は二度と来ないよ

転売カスどもの工作レス
[ 2023/06/05 20:34 ]
種類はどんどん増えてるけど棚の許容量は変わらんからなぁ
[ 2023/06/05 21:03 ]
>>無理に決まってんだろどんだけ商品あるとおもってんだ

これに尽きる、ガンプラ関係なくどんな物でもそうだ
[ 2023/06/05 21:11 ]
今は買えるだけ有難いのはわかるけど定価が当たり前って認識はどうなのかな
本来の消費者でない輩が在庫を枯渇させる事で不当に価値を吊り上げている結果
小売店同士が正常な価格競争を行って無いだけなんだよ
[ 2023/06/05 21:17 ]
一昨年通販サイトで予約したパーフェクトストライクフリーダムが未だに届かない
というより再販されてない?
[ 2023/06/05 21:17 ]
放映してない作品のプラモが数シリーズ分もずっと売ってたのが凄いことよね
昔はZとSEEDのHGも沢山置いてあったがいつの間にか消えてった
バクゥハウンド買い損ねた俺のバカ!
よく再販希望が挙がるシュツルムディアスとかはマジで10年以上見てないな…
[ 2023/06/05 21:26 ]
メビウス再販してなかったのか、、、
優秀な00のバリエ機だしプレイバリュー高いからオススメ度高いのに
[ 2023/06/05 21:32 ]
正直そんな時代は二度と来んだろ
今でさえ「発売されたらひとまず確保」が皆に染み付いてしまったし
ここ数年の品薄だったり、客層の悪さに愛想を尽かしたりで
売場自体が無くなってしまったところも多い

店頭在庫を増やすためには不必要に買わないことが効果的だが、それこそ
好きなガンプラを好きな時に好きなだけ買うのとは相容れないわな
[ 2023/06/05 22:43 ]
ガノタが転売屋だけのせいにしつつ、再販されるそばから本当は必要じゃないのに根こそぎ買い漁っていくのをもう年単位で繰り返してるから無理だろうな。
[ 2023/06/05 23:38 ]
置いてないと文句言うくせに再販繰り返して在庫残るようになったら不人気だの棚の守護神だの揶揄りだすダブスタだからなあ
[ 2023/06/06 00:57 ]
ガノタガー、パニオジガー、フリョウザイコガー、フツウニカエルジダイハニドドコナイー
馬鹿の一つ覚えの言葉に聞き飽きた
転カスと倍の値段で売りつける中古屋どもは余程元通りになるのが嫌らしい
全員サイクロプス喰らってくたばりな
[ 2023/06/06 01:10 ]
ダイバーズの後半機体、再販皆無なのなんでなん?
[ 2023/06/06 01:43 ]
ガンプラは母数が多すぎて無理よな
[ 2023/06/06 02:10 ]
トライエイジマグナムは再販で買えたけどスカイメビウスは1度も現物見たこと無いわ
仮にも前作主人公機を再販しないって相当な事だと思うよ
[ 2023/06/06 09:57 ]
つーか先月積みの整理してて思ったけど、もうオークションで出したり中古屋に売っても送料手数料差し引いたら1体数百円程度しか利益出ない(なんなら定価割るやつもザラだ)し
転売のためにわざわざ買う奴なんてマジでいるのかよって思った。
Re:RISE直後くらいなら知らんけど、最近は再販分けっこう店頭でも見るし、そういう変な連中は減ってくれてそう
[ 2023/06/06 10:48 ]
来年だっけ
工場増えるの
[ 2023/06/06 11:11 ]
ガンプラが品薄になってから一度も再販されてない、転売屋が買い占めるタイミングなんて無かったキットもプレ値になってるからな
在庫持ってた中古店がここぞとばかりに値上げしたりモデラーが積みプラを高値で手放したりしたんだろ
[ 2023/06/06 11:43 ]
ちょうど昨日色々見てきたんだけど、ガンプラ自体はちょいちょいあったし何よりどうせ積みあるやろ?
それを崩しなさい
[ 2023/06/06 13:22 ]
そう言うけど棚にいっぱいあった頃ちゃんと買ってたのかい?
[ 2023/06/06 19:29 ]
ここ2~3年くらいからガンプラ始めたやつらにはそんな事言っても仕方ないだろうに
全員ベテランだとでも思ってんのかね
[ 2023/06/06 19:40 ]
スレ画の再販せんのは元キットの金型がもう限界だからとかなの?

でも元キットは再販してたよな?
[ 2023/06/06 23:31 ]
2度と来ないと言うか今まで一度もねーよそんな時期
スレにもあるがどんだけ種類あると思ってんだ
[ 2023/06/07 00:47 ]
00年代前半くらいまではわりかし自由自在に買えてた
HGUCが百を超えた辺りから目当ての物を探す難易度が増してきた気がする
[ 2023/06/07 11:49 ]
いくら生産量増やしても商品置く店側がもうやる気ないだろ

コロナ前からすでに売れそうな新製品はプレバンばかりで店頭販売のものは値引きしないと売れない、少なくとも定価なんかでます買って貰えない、そうかと思えばブーム到来でクズ客どもが買い荒らし商品出せと店員に暴力振るい店も問屋やメーカーに商品卸してくれって頼んでもメーカーは海外に商品流し問屋は転売で小売り店にロクに商品を卸さない

普通嫌になるわな、取扱やめた店も多いみたいだし残ってる店もだんだん取り扱いを減らしていってる、今さら商品が潤沢に入ってきてももう棚を減らした後だからと少数しか入荷しない、こんなんじゃ店頭で好きなガンプラを好きな時なんてもう無理だろうな。
[ 2023/06/07 14:33 ]
>>いくら生産量増やしても商品置く店側がもうやる気ないだろ

あくまで個人的な考え(憶測?)なんだけど・・・
かつて、家電量販店にガンプラが大量にあったのは、新聞の”押し紙”みたいに、バンダイが
無理矢理に再販品と称して新製品と抱き合わせて、押し付けてた物だったんでは?
それが売れ残って棚に何時も大量にあった。
だから、人気のキットや再販が殆ど無い物は、昔からプレ値が付いてた。
逆に、人気がなくて売れない物は、ワゴンセールで投げ売りされてた。

コロナ禍で、需要が高まった頃の店に大量にやってくる問い合わせ客の対応に嫌気、
それと今までの押しつけ、こんな面倒な商材、扱いたくないと考えるよね。
どう考えても、儲けも少なそうだし。エアコンを1台売ったほうが儲かるよ。
[ 2023/06/08 01:05 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング