【ガンプラ】俺だってこんなかっこいい機体作ってみたいんですよ…! プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【ガンプラ】俺だってこんなかっこいい機体作ってみたいんですよ…!

1:2023/06/03 20:05:29


俺だってこんなかっこいい機体作ってみたいんですよ…!





2:2023/06/03 20:06:26

いいから手を動か…いやだいぶレベル高いなこれは…




5:2023/06/03 20:08:16

>2
まずコアガンダムがレベル高いしその上でアーマーって時点でレベル高い
更にそんなオリジナル装備を共通規格システム化してるのもレベル高い




3:2023/06/03 20:07:55

何用のアーマーなんだろう
デスサイズみたいな感じかな?




4:2023/06/03 20:07:58

発想はあっても技術がそれに追いつかないんですよ…




16:2023/06/03 20:20:11

>4
手を動かさないと一生追いつかないぞ




6:2023/06/03 20:10:01

個人製作と考えると手足がほとんど使い回しでも納得…
いやプラで同じって逆に難しくない?




7:2023/06/03 20:10:43

プラ板とパテがあれば思いのままなんですよ…!




8:2023/06/03 20:11:59

おそらくビルダー達レジンで複製とかやらないんだよな…




12:2023/06/03 20:14:54

>8
ボンボンっ子ならウレタンブロック削り出しだよな!




9:2023/06/03 20:12:50

抹消された9番目(冥王)とか嫌いな男子いないだろ




10:2023/06/03 20:13:21

実際やろうとするとアイデア力とデザイン力と技術力の全てが必要になるからな…




11:2023/06/03 20:14:12

ヒロトくんはちょっとね…レベルが違いすぎて…




13:2023/06/03 20:14:58

設定的にヒロト本人じゃなくリライズ視聴者のファンボーイが作ったやつなのかな‥




14:2023/06/03 20:15:29

しかも塗装は筆塗りなんだよな…




15:2023/06/03 20:16:25

最初からこれ作ろうとするのは無茶だけどこれを目標に作り出すっていうのは良いことだと思うぜ!




17:2023/06/03 20:20:19

冥王星をこういう形で出してきたのは感心した




18:2023/06/03 20:20:21

まずは素のビルドストライクくらいの改造度を目指してみよう!




19:2023/06/03 20:21:12

何事も一回やってみてください
次にやる時は二回目になりますから




20:2023/06/03 20:21:21

めちゃくちゃギザギザしてて普通のデザイン感覚ではできない




21:2023/06/03 20:22:25

あの世界好きなパーツ作り出せる装置あったよね




22:2023/06/03 20:22:45

アニメと現実を混同するな




23:2023/06/03 20:23:30

ヒロトのは各アーマーのオリジナル設定からしても各原作への敬意が感じられる




24:2023/06/03 20:25:36

機械が自動でオリジナルランナーをポンと生成してくれるのはダイバーズだっけ




53:2023/06/03 20:54:46

>24
オリジナルランナーじゃなくてゲーム内でゲットしたパーツのランナーやゲーム内購入で手に入れた機体のパーツのランナーとかだな
完成品で出してくれないの厳しすぎない?




25:2023/06/03 20:25:45

素人がやるならとりあえず色変えだけとかシンプルなことから始めれば
ええ!




26:2023/06/03 20:27:20




fu2243671.jpg
初心者でもやる気があればこれぐらいできるよ




30:2023/06/03 20:32:02

>26
設定上前に作ってたプラモからパーツ借りたことになってるけど凄すぎだろ!




27:2023/06/03 20:28:20

なんで一機だけ悪堕ちしたみたいになってるんだろう




28:2023/06/03 20:29:29

まだ9番目を名乗るとは恥知らずな準惑星め…




29:2023/06/03 20:30:44

ちょちょっと色塗って武装を一部変更するくらいでも俺専用機にしていい…
という思考で黄色い部分をメタルグリーンにした
再生産されたという設定のヒュッケバインMKⅡ4号機を作成中だ…




31:2023/06/03 20:32:22

イラストでもなんでも創作物すべてに言えることだけど酷い出来になろうが恥ずかしい仕上がりになろうが気にせずとにかく一つ完成させるんだ!いやマジで大事!




32:2023/06/03 20:35:02

Zbrushと3Dプリンター買いな




34:2023/06/03 20:36:27

ユニバーサルデザイン感を感じるのはなんでかな?




35:2023/06/03 20:38:45

まずプラバンが思い通りに固定できなかったりする…




41:2023/06/03 20:45:34

>35
ちゃんと測ったハズなのに右手(足)と左手(足)で微妙にズレてる気がする…が頻発したからもうアシンメトリーにする




37:2023/06/03 20:40:33

一機を作り上げればずっと使えるGBN勢はまだマシ
ガンプラバトルとGBD勢はあたまおかしい




38:2023/06/03 20:42:17

>37
創り上げても壊してまた創って何百回もAgain and againしたほうが愛が深まるよなァ!?




39:2023/06/03 20:42:35

むしろ名前といい経緯といい闇堕ち要素しかないだろ冥王星




42:2023/06/03 20:46:11

現実的に考えると改造第一歩するなら部分的な色変えか武器持ち替えとか?




48:2023/06/03 20:53:22

>42
だからこそ共通関節や共通接続部が活きてくる
共通部の周囲が干渉してうまくはまらない……




43:2023/06/03 20:46:58

壊れるからこそモデラーの技術が上がっていくんだよ!




45:2023/06/03 20:47:17

シバさんは功罪どっちもデカすぎてお前何なんだ感がすごい




47:2023/06/03 20:52:55

ほぼフルスクラッチなのにこれ作る時にちょっとした削りカスが中に残ってるだけで故障して墜落するクソゲーなんですよ…!




50:2023/06/03 20:54:10

>47
変なところでGPD以上のクソ要素発生してる!!!




49:2023/06/03 20:53:43

EGおっちゃん改造機とか初心者臭出してるけど十分レベル高いからな…




51:2023/06/03 20:54:11

あっこれ冥王計画星のアーマーか




57:2023/06/03 20:57:00

>51
その冥王は受付に弾かれる




52:2023/06/03 20:54:32

ビルド世界の射出成形機はその場でいきなりパーツ出てくるからビルドの難易度違いすぎる




55:2023/06/03 20:55:38

左右対称にパーツ作れてる時点で初心者じゃねぇ…




56:2023/06/03 20:56:50

>55
よおしターンX的な非対称デザイン機!




61:2023/06/03 20:57:58

ヒロトの前提で話してるけどメタバ世界だからどうなんだろうこれの持ち主




65:2023/06/03 21:01:42

>61
メタバース空間のNPCのヒロトかもしれないし




64:2023/06/03 21:01:33

色合いがメイちゃんのそれなんだよね




69:2023/06/03 21:03:25

>64
成長したアルスかもしれん




72:2023/06/03 21:04:46

GBDは解析してデータで動かしてるけどガンプラバトルは意思伝達魔法石の粉で加工して無理矢理動かしてるからね




75:2023/06/03 21:06:39

アヤメさんが考えました
F9ノ1は新世大将軍の妹です




82:2023/06/03 21:12:17

>75
農丸の系譜過ぎてマジでSDオタクが考える設定過ぎる…




76:2023/06/03 21:06:53

まあ普通のダブルオーがベースの機体でライザ―とかなしにトランザム失敗するってのは微妙に説得力はある




77:2023/06/03 21:08:26

GNトンガリはとりあえずポン付けしとけばいいような便利装備ではないし…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
ビルド系主人公周りはレベル高すぎる
モブのやられ役で色変えただけの奴らが多いけど普通のモデラーならこんな程度やろ
[ 2023/06/04 15:09 ]
形も独特なものが多くてパーツ流用できるのもあんまなさそうだしプロモデラー級の技術があって彼らと違って締切に追われてないって前提じゃないと無理なのでは
[ 2023/06/04 17:19 ]
 ほぼフルスクラッチなのにこれ作る時にちょっとした削りカスが中に残ってるだけで故障して墜落するクソゲーなんですよ…!

逆にそれだけ判定きびしいのにNG判定がそれくらいしかない物作るとかヒロト ヤバない?
[ 2023/06/04 17:23 ]
食玩によくあるトゲトゲロボ感
[ 2023/06/04 18:17 ]
モデラーというより原型師レベル
3Dソフトとプリンターつかってるだろってくらい全く新しい形状をほいほい作ってくる
[ 2023/06/04 18:34 ]
がんぷらが模型というにはレベル低すぎるから普通のモデラーレベルのやつがすごく見えるだけ
[ 2023/06/04 19:11 ]
>>26
これからジャンクになるぎょうれつ
[ 2023/06/04 19:16 ]
あの世界ではハウツー本や動画指南でこれくらい出来るのが普通かもしれない
[ 2023/06/04 19:25 ]
3Dプリンターとか使うとプラフスキー粒子が作用しなくなるとかビルドファイターズには設定無かった?
[ 2023/06/04 19:29 ]
>>3Dプリンターとか使うとプラフスキー粒子が作用しなくなるとかビルドファイターズには設定無かった?
プラ粒子が練り込んである素材じゃないと反応しないけど対応プラ版やパテはある設定だしプリンター用フィラメントもプラ粒子対応品売り出すんだろう 
[ 2023/06/04 19:57 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング