1:2023/05/31 00:29:42
MSVの定義ってあるのかな
画像は間違いなくMSVと思われるガンイージのカラバリ
2:2023/05/31 00:33:15
ガンイージ例に上げるとガンブラスターは作中に出たから間違いなく違うよね?
んでスレ画は画像と設定のテキストだけだから多分MSVだと思うのね
そうなるとゲームという媒体でお出しされたガンスマッシャーとかはどっちなんだろ
一年戦争でいうとブルーディスティニーとかMSVって言われてるの見たことない気がするんだよね
3:2023/05/31 00:34:39
定義も何もMSVとかMS-Xとか銘打たれたシリーズがそうなんじゃないの
広義のMSVとかそういう話だったらそれこそ全部そうなんじゃないの
5:2023/05/31 00:37:57
>3
一年戦争だとそうだけど他の宇宙世紀以外のでも〇〇MSVみたいにカテゴライズされるのいるよね?
でも種だとアストレイはSEEDMSVとか言われてるの見たことないけどMSVと言われるMS群もあるんだよね
7:2023/05/31 00:44:52
>5
いやSEEDMSVはSEEDMSVでちゃんとあるじゃん
大体は初出のシリーズがあってそれがMSVかどうかでしょ
説明書のイラストとかMS ERAみたいなちょっと曖昧な連中が便宜上MSV扱いされてるのはあるけども
12:2023/05/31 00:52:51
>7
なにかに後からゲストで出たりするけど大体最初の発表がなんらかの作品の話に関わらない出し方だなどれも
4:2023/05/31 00:35:01
お出しされた媒体によるのか本編以外なら全部そういうのか作品として独立するストーリーがあればなのか
6:2023/05/31 00:38:50
あやつら
8:2023/05/31 00:49:21
話に上がってる例考えるとやっぱイラストと設定テキストで構成されてるやつのがMSVの定型なのかね
MSVと銘打たれてるの大体そんなだしメディアが何でも
9:2023/05/31 00:50:28
SEEDMSV
00V
AGE EXA-LOG
鉄血MSV
みたいにちゃんとあるぞ
10:2023/05/31 00:51:01
ガンイージの例だとガンスマッシャーはエンゲージ発のMSVみたいな区分けか
11:2023/05/31 00:51:40
オリジンMSDはMSVに入りますか?
13:2023/05/31 00:54:42
>11
オリジン版MSVという認識
14:2023/05/31 00:54:45
そりゃそうだろ本編には出なかったけど裏にはこんなのもありましたよってのが主旨なんだから
15:2023/05/31 00:55:04
MSVはただの企画の名称であって本編外の機体の総称とかじゃない
MEV初出のMSだけがMSVの機体でガンスマッシャーはUCエンゲージの機体だよ
16:2023/05/31 00:59:21
>15
なるほどこういうことか
宇宙世紀のが一部曖昧そうなのあるから後者の意味みたいに思ってた
17:2023/05/31 01:03:03
Gジェネやるとちゃんと出典ごとにカテゴライズされてるからわかりやすいよ
どんな定義を付けたって公式が違うと言えば違う