スーパーミニプラ戦隊ロボ再販 プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

スーパーミニプラ戦隊ロボ再販

1:2023/05/29 09:16:02


ロボプラモスレ
戦隊ロボ再販






7:2023/05/29 09:32:25

>1
ジャガーバルカンまで再販かよスゲー




23:2023/05/29 10:09:46

>7
そんな最近のまでと思ったら初回は3年前か・・・




2:2023/05/29 09:20:14

メガレン傑作って聞いてたから欲しかった
ありがたい




9:2023/05/29 09:39:35

>2
身体が勝手にポチり出しちゃうかー




3:2023/05/29 09:21:54

振り返ってみるとメガレンがプレバン限定無し1弾のみと寂しい
SHODO出るみたいだしボイジャー以降もなんとかなりませんかね




6:2023/05/29 09:31:23


>3
まずはテトラボーイからだ




5:2023/05/29 09:30:29

脚の角度と立ち方の安定性で良いものだということがわかる




8:2023/05/29 09:37:53

嬉しいぜ再販
その時はSMP買ってなかったし




10:2023/05/29 09:40:15

ニンジャマン来たしほかも少なからず期待しよう




11:2023/05/29 09:41:36

来月はレジェンドシュゴッドも来る




14:2023/05/29 09:53:30

ボイジャー欲しいなぁ
ウインガーはまあどっちでも




16:2023/05/29 09:56:05

>14
ウインガーいないとウイングメガボイジャー出来ないし…




15:2023/05/29 09:53:50

メガレンは砲塔折れちゃったから買い直したい




19:2023/05/29 10:02:02

スレ画は名作よ
買って損なし




20:2023/05/29 10:04:33


あらー




22:2023/05/29 10:08:38

>20
SHODOジェットマンも来そうだな




24:2023/05/29 10:14:57

イカロスとガルーダもう1回買うか…




27:2023/05/29 10:18:19

SHODOメガレンジャーはこの前フリだったか




29:2023/05/29 10:18:43

ジャガーバルカンは買うわ何月や?




31:2023/05/29 10:20:13

グレートイカロスの肩らへんに余りジョイントなんて無いがどうやって担がせるんだろう




33:2023/05/29 10:21:57


>31
元々からしてジョイントがないので・・・
多分似たような構造にするんじゃない?




34:2023/05/29 10:22:25

SHODOジェットマン出るなら今度はちゃんと羽再現してほしいなあ
なあイエローさん




37:2023/05/29 10:24:22

SHODOのサンバルカンも再販しないかなぁ








sns
Adsense
Relate entry
New entry
ザブングルとウォーカーギャリアもお願いします・・・(戦隊縛り何なの)
[ 2023/05/29 16:53 ]
戦隊ロボである大連王の商品化記念再販祭りだもの
[ 2023/05/29 17:47 ]
>(戦隊縛り何なの)
 
戦隊のスーパーミニプラは
DX超合金という自社の合体玩具の設計とギミックとイメージを活かしつつ
可能な限り可動やプレイバリューのレベルも上げるという一貫した商品コンセプトを持ってるからねえ
最新のニンジャマンでさえ
DXの瞬間変化を顔と胴体でバッチリ再現しつつ同時に手足の可動の強化も果たされている
 
そこのコンセプトが明確だからシリーズ全体の客がつくのよ
当然シリーズで固まって次々再販もされるわけ
[ 2023/05/29 19:10 ]
戦隊ロボはその世代のファンに売れるのも大きいしね
ザブングルも欲しいけど、他所でも商品化してるし、今ならHG出る方が早いかも
でもベルゼルガが急にアップグレードして再販するから他のも可能性はあるね
後は自分の世代のロボが出ればなお良しなので商品化待ってます…
[ 2023/05/29 20:11 ]
プラモデルなんだから当然高額な金型あるわけで。事実上初回限定販売みたいなこのシリーズで採算取れてるんだろうか。ザブングルやギャリアのほぼ1/144のプラモなんて旧キットかこれしか無いんだから常に需要あると思うんだがバンバン再販しないのはなんで?
[ 2023/05/29 20:15 ]
高額な金型と言っても
ガンプラ並に使いまわすような耐久性ある金型に比べれば
そうでないものは安価だよ
使いまわす場合は保管しておく際の倉庫や税金の問題も積み重なるし
そもそも「常に需要ある」と思ってるのはファンだけで
残念ながらザブングルにガンダムほどの需要はないよ
 
逆にそれで採算とれるのかなんて疑い出したら
食玩の事業部なんて成立しないでしょ
一年しか活躍しないし売らない普通の戦隊ロボのミニプラのために
毎年新しい金型を作ってるという事実を考えてごらんよ
[ 2023/05/30 12:01 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング