1:2023/05/28 02:31:12
フィギュアって買ったこと無いんだけどサンプル画像と同じのが届くの?
2:2023/05/28 02:32:01
まともなメーカーなら概ねそう
3:2023/05/28 02:35:44
グロス仕上げとメタル塗装とアイプリのグラデ以外はだいたいサンプル通り
アイプリのグラデとグロス仕上げとメタル塗装に惹かれてほしくなった場合はどのメーカーも絶対劣化するからやめたほうがいい
そこはヤスリとか塗装重ねないと駄目な部分で製品だと絶対オミットされる工程だから
4:2023/05/28 02:35:51
レビューとか購入報告なんかで実物の写真上げてくれる人もいるよ
5:2023/05/28 02:37:30
本人の認識で変わるぞ
いや真面目な話同じものでもサンプル通りで満足!って人と劣化してるじゃん!って人が居るので
7:2023/05/28 02:38:37
>5
たまにモニタが腐ってる奴が文句言ってる場合もある
6:2023/05/28 02:37:36
この画像はCGですとか書いてるのは買っちゃ駄目
52:2023/05/28 03:55:10
>6
今大分広い範囲が買えなくならない?
53:2023/05/28 04:00:48
>52
デジタル原型だったりするとこもだいたい最終的には出力原型出すよ
CGのままなのってプラモとかじゃない?
8:2023/05/28 02:41:26
色味はメーカーの写真ですら実物と違うしな
同じ光源だと同じになるんだろうけど
9:2023/05/28 02:45:57
基本は9割から8割くらいのものが届く
あとはサンプルから量産用の金型に起こす時に造形の変更が入ったりもする
色んな商品のサンプルと製品写真を見比べたりして経験を積むしかない
10:2023/05/28 02:45:59
アルターとかアマクニみたいな名の知れたとこなら大丈夫でしょ多分
11:2023/05/28 02:47:06
アルターなら大丈夫だろ
12:2023/05/28 02:47:27
アルターは写真通りの物出してくるな
13:2023/05/28 02:48:19
アルターも艶とメタリックはどうしようもねえよ
本当そこはもうPVCの限界だから諦めるしか無い
14:2023/05/28 02:50:15
でも…光量とかで写真通りに見えなかったりするんでしょう…?
15:2023/05/28 02:51:49
>14
真夏の昼のかんかん照りのときに窓際に置くとサンプル以上の物に見えたりするぞ!
22:2023/05/28 02:57:06
>14
ちゃんとした出来のやつならむしろ脳が補完してくれるから綺麗に見える
写真に撮ると俺写真下手だな…ってなる
16:2023/05/28 02:52:04
ネットに上がってる写真はプロとかガチ勢が撮ってるのが殆どだから素人が撮ると微妙になるよ
肉眼のならちゃんと見える
18:2023/05/28 02:52:34
申華使ってるメーカーはまず安心していい
19:2023/05/28 02:53:22
サンプルより出来良かったりすることはたまにあるぞ
21:2023/05/28 02:56:49
>19
実物じゃないと良さわからん物とかあるしな
バニー屋のバニーフィギュアとかデカさが魅力だから画像じゃ良さの半分も伝わらない
20:2023/05/28 02:55:44
中古オタクグッズショップとかレンタルショーケースとか見に行くといいかもしれない
後者はあんまりエロ寄りはないけど
23:2023/05/28 02:58:13
3D積層跡残ってる例の会社は本当にダメ
25:2023/05/28 03:00:59
同じものが届いても光の当たり方でなんだこれってなることはある
26:2023/05/28 03:03:08
アマクニは信頼でき過ぎて好き…ってなる
27:2023/05/28 03:03:33
見る角度と光量はマジで大事
34:2023/05/28 03:13:27
出来いい会社は多いんだけどフィギュアオタクからの人気だとアルターが頭一つ抜けてる
40:2023/05/28 03:25:17
プラムは新作がムチムチおっぱいでお前どうしたってなった
47:2023/05/28 03:40:30
>40
アリサだスカサハだ山城だってラインがあるから
発作的におっぱい作りたい欲が噴出するのは昔からの傾向ではある
48:2023/05/28 03:40:42
APEXとか出来どうなんだろ
中華系ソシャゲのキャラたくさん出すから気になってるけど
55:2023/05/28 04:05:33
去年発表があってから未だに原型の公開もないんだけどこれいつ発売なんだ
もしかして忘れ去られるやつ?
57:2023/05/28 04:06:11
立体物である以上画像だけだと何枚あっても実物に及ばないので立体物イベントが貴重なんだよ
58:2023/05/28 04:07:51
フィギュアは顔が全てってくらい顔が大事
59:2023/05/28 04:15:56
ここ最近は不良品引く確率が上がってもう完成品はどうにもならねえんだなって思ってる
60:2023/05/28 04:20:09
スレ画アルターならまあ心配要らないよ
ただし発送時期は2~3ヶ月遅れるものと覚悟しとこう
61:2023/05/28 04:23:30
アルターはデコマス面相の工程まで来てるのに顔描いてみたらちょっと違和感あったんで
顔の原型やりなおすね…とか毎回じゃないにせよやってるからな…
62:2023/05/28 04:27:16
例のメーカーは潰れずまだ同じようなことしてるから
シノギが上手いなってなる
65:2023/05/28 04:34:07
最近またクソデカ台座のフィギュアが増えてきた
ヴィネットならともかくただの円にその面積はいらんだろ…!箱もデカくなるし…!
67:2023/05/28 04:38:17
新興中華ブランドってイメージ的にはだいぶ怪しいんだけど
実際は全然悪い噂聞かないんだよな色々出てきてるのに
68:2023/05/28 04:44:25
フィギュアはもう随分前から有名どころのソシャゲの人気あるキャラだけ出るとかばっかで俺が欲しい微妙に人気が半端なキャラのは出なくなったな…
70:2023/05/28 04:47:11
>68
キャラはともかく作品に関しては版権の出やすさもあるからなぁ
マイナーってだけでもない
71:2023/05/28 04:48:17
figmaとかねんどろはもうメインキャラ2人くらい出したら止まるのが殆どだよね
76:2023/05/28 04:54:35
>71
東方とか艦これとかすごいラインナップだったな
78:2023/05/28 04:58:33
>71
っても割りと全盛期の頃からよっぽど大ヒット作でもなきゃそうだったと思う