【ハセガワ】なんでミニのプラモに女子高生フィギュアがつくんです? プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【ハセガワ】なんでミニのプラモに女子高生フィギュアがつくんです?

2023/05/23 00:12:54

なんでミニのプラモに女子高生フィギュアがつくんです?


2023/05/23 00:14:05

ミニこんなにデカかったっけ?


2023/05/23 00:15:08

ミニは思ったよりデカいけど何かデカいな…
女子学生が小さいのか…


2023/05/23 01:16:57

>3
カントリーマンがそもそもでかいというか
ミニ自体もう小さくはないのだ…


2023/05/23 01:21:39

>10
昔のミニはコンパクトカー(当時基準)
今のミニもコンパクトカー(現在基準)
なにも間違いはない


2023/05/23 00:15:20

クロスオーバーめっちゃでかいよ


2023/05/23 00:16:03

クロスオーバーって意外とでかいんだな…


2023/05/23 00:17:32

パケ絵は濃いめのJKだな
実物が気になる


2023/05/23 00:18:04


2023/05/23 01:16:33

>7
説明書読んでたら突然女子高生のパーツ分割出てきて駄目だった






sns
Adsense
Relate entry
New entry
ミーハーでスケベなの隠そうとしているワケじゃないのに、何故か周りからは「真面目な堅物」評価が覆る事のないイケメン生徒会書記。
……みたいなメーカーだし…としか。
[ 2023/05/23 18:53 ]
パーツ状態のJKトランクルームに詰め込むのはやめれ!
[ 2023/05/23 19:57 ]
昔からレースクイーンとかスキーヤーとかセットで出してた
[ 2023/05/23 21:03 ]
ついてきちゃうんだから作るしかしょうがない
というエクスキューズを用意してあげる気配りよ

レジンキットなんだな、すげーな…
[ 2023/05/23 21:47 ]
こういうののシチュエーションは自分で考えるものよ
1/100サーペントに付いてたマリーメイアとリリーナのフィギュアよりは考えるのラクだろ
リリーナどうしろっていうんだよ…
[ 2023/05/23 22:49 ]
いつも釣られて買ってます、はい
[ 2023/05/24 00:01 ]
現行ミニは3ナンバーでもう小型車じゃなくなったぞ
[ 2023/05/24 00:07 ]
昔のキットをそのまま再販するのに、(社内の)偉い人が難色を示すので、新規で作ったをフィギュアと抱き合わせにすればGoサインが出やすいので、最近のハセガワの車と女フィギュアのセット売りはキットを再販させやすくするための手段。 みたいな話はどっかで聞いたことがある。
[ 2023/05/24 01:46 ]
BIGとまでは言わないけどMiniではないよな…
車体自体が旧規格の軽並の旧ミニのサイズにしろとまでは言わないけどいっそ名前を変えてしまえと思わなくもない(そうすると売れなさそうだけど)
[ 2023/05/24 09:41 ]
ハセガワのレジンキットへの執着は異常
自社で真空脱泡機持ってんじゃねえのか?
[ 2023/05/24 12:52 ]
これ、売れるのか?誰が買ってんだ?って思ってたけど、ハセガワのレジンフィギュアってもう結構長く続いてるよね?3、4年くらい前からやってるよね。

途切れないで続いてるってことは、堅実に売れ続けてるんだろうね。 たまごガールズの1/12フィギュアとか近所の模型屋にあっても、いつの間にかなくなって(売れて)るし。  隠れたヒット商品というか、もはや定番商品?ハセガワ商品の戦力として着実に地位を固めつつある感じか。
[ 2023/05/24 15:11 ]
いや、20年以上前からあるよ
[ 2023/05/25 00:28 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング