1:2023/05/22 19:22:54
EGストライク買ってヤッターカッコいい!!ってやったはいいんだけどストライカーなくて寂しいからオリジナルのストライカーを作ろうと思ってるの
でもストライカーの作り方なんて知らないからこれやれば作れるよ!ってアドバイスください
2:2023/05/22 19:25:39
プラモデル初心者がフルスクラッチを!?
3:2023/05/22 19:26:16
いきなりゼロから作るのはハードル高いから
ストライク以外に好きな機体があればそいつの武装をストライクに付けるとかでもいいんだ
4:2023/05/22 19:27:00
まずどんなストライカー作るのか知らんが3mm棒をいい感じに基部に差し込めばくっつくよ
5:2023/05/22 19:27:23
流石に初心者じゃないよ!?
ビルドダイバーズからプラモに入ったけど
6:2023/05/22 19:27:50
なんか元になるの決めた方がいいよ自分がこういうのがいいっていう
ざっぱだけど羽生やしたいならエールとか剣持たせたいならソードみたいなイメージでそこから膨らませていく
7:2023/05/22 19:28:36
ビルドストライカーは丁度良く穴が空いてるからそこにアームでも盛ってもいいぞ
8:2023/05/22 19:28:37
既存のストライカーパックの延長線みたいなのからはじめてはどうだろうか
9:2023/05/22 19:29:01
なんかやりたいコンセプトみたいなのはないのか?
10:2023/05/22 19:29:04
オオトリ作ろうやァ…
14:2023/05/22 19:32:56
>10
オオトリってどんなんだっけ
ビルドブが近いんだっけ
16:2023/05/22 19:33:34
>14
そこに対艦刀とか盛ったらいいね
11:2023/05/22 19:29:50
同じ換装式のF90参考にするのはどう?
12:2023/05/22 19:29:52
スクラッチするなら計測とても大事
スコヤやノギスにT字定規を買いなされ…
15:2023/05/22 19:33:28
とりあえずHGのエールとかフォース買って参考にしてみたら
17:2023/05/22 19:34:05
ドムの足とかくっつけよう
18:2023/05/22 19:34:10
ソードやランチャーの系統のオリジナルが見たい!
20:2023/05/22 19:36:11
HGのストライカーつけたらどう?
22:2023/05/22 19:37:34
厚紙つかってペーパークラフトのストライカー作ってからプラ板でつくっては??
23:2023/05/22 19:37:41
新フォーマットのソードとランチャーいつ出してくれるの…
25:2023/05/22 19:38:17
>23
EGに合わせて出ると期待してました!
してたんですよ…
26:2023/05/22 19:38:34
まぁビルドダイバーズももう5年前だからな…
27:2023/05/22 19:39:02
困ったら紙で作ってもいいんだ
28:2023/05/22 19:39:03
HGCEストライクのエールストライカーつけな
29:2023/05/22 19:40:01

fu2211115.jpg
単品のユニバースブースター背負わせるだけでもオリジナル感でるよ
50:2023/05/22 19:51:34
>29
木製圏で見た!
30:2023/05/22 19:41:02
宇宙用ストライカーって一応あったよな種MSVに
コスモストライカーだっけ
31:2023/05/22 19:42:38
ダブルオースカイHWSの余剰パーツでストライカーの基部になるパーツがあったよ
32:2023/05/22 19:45:19
エアリアルの別売りブースターとかピッタリじゃない?
33:2023/05/22 19:45:23
BF時代の武器セット漁ればストライク用背負い物作る為のジョイントあるんだけど
BF時代の武器セット自体もう古い店か中古で漁るしかねぇ
34:2023/05/22 19:45:27
おれもなんかドラグーン背負ったストライク作りたいと思ってるけど全然いいアイデアが浮かばん
35:2023/05/22 19:46:21
>34
アメイジングストフリのバインダーとかいいかも
36:2023/05/22 19:46:29
アイデアはあるんだが自作するスキルがないぞ俺
43:2023/05/22 19:48:56
>36
手を動かさないと始まらん!
45:2023/05/22 19:50:01
>36
誰も初っ端からもってねえよ
38:2023/05/22 19:47:19
エール基部にして適当に30mmのパーツで盛ったストライカーなら作ったことある
40:2023/05/22 19:47:49
他のメカの上半身を3mm軸で差し込むのはあるな
41:2023/05/22 19:48:09
EG用のストライカーキット別売りしてくれたら買うのになぁ
46:2023/05/22 19:50:10
ストライカー基部使ってカッチリハマる方がおれは好き
あくまで好みってことで
47:2023/05/22 19:50:37
パーフェクトストライクじゃなくてストライクガンダムコンプリートセットが欲しい…
48:2023/05/22 19:51:01
逆にEGストライクの背中を無理矢理グスタフカールに移植してストライカー背負えるようにしたぞ
49:2023/05/22 19:51:30
3mm穴と棒は九割ぐらい解決してくれるぞ
背中のディテールにあった箱を作ろうとすると大変