ガンダムベースに行けば買えるのかい プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ガンダムベースに行けば買えるのかい

1:2023/05/15 01:54:29


量販店ですぐ買えるガンプラで欲しいものは作っちゃって
それ以外で作りたいガンプラが売っていないので困ってるのだけどガンダムベースに行けば買えるのかい
具体的にはスターゲイザーとブルーディスティニーとGセルフとマヒローとダイバーアヤメあたりが作りたいです





2:2023/05/15 01:54:53

マヒローはこの世のどこにも無いが?




3:2023/05/15 01:56:58

ベースにもあるものはあるしないものはない
ガンプラ以外に目を向けては如何でしょう船とか




4:2023/05/15 01:57:53

マヒローは…その…




5:2023/05/15 01:58:09

そろそろEGのファンネル出ないかな




114:2023/05/15 02:37:32

>5
ν自体の出来はかなりいいらしいだけにファンネル無いのは寂しいよなぁと思ってる




129:2023/05/15 02:43:34

>114
ファンネル欲しいなあ…って思った初心者モデラーがHGに手を伸ばすための導線なのかもしれない
肝心のHGが置いてねえ!




6:2023/05/15 01:58:46

スタゲとGセルフはまあ無理じゃないかな…




7:2023/05/15 01:59:07

フライルー買おう買おうと思ってたらなんかガンプラ自体買えなくなっちゃってた




8:2023/05/15 01:59:16

えっマヒローってプラモになってないの!?
あんなに∀の終盤活躍するのに!?嘘だろ?!




9:2023/05/15 02:01:24

ブルーディスティニーが一番手に入りやすいのかな




10:2023/05/15 02:02:21

マヒローどころかイーゲルもバンデットもゴッゾーもプラモ化してないぞ




11:2023/05/15 02:02:55

フラットカプルスモーはあるのにね




12:2023/05/15 02:03:00

Gレコ系はほんとに再販聞かないな…




16:2023/05/15 02:04:00

>12
映画やってる時にすら再販しなかったからな
新作出るかなってちょっと期待してたのに…




36:2023/05/15 02:10:22

>12
よく知らんうちにとりあえず買っといてよかったわ…思えばコロナ前だったなぁ




13:2023/05/15 02:03:13

スターゲイザーなら俺の家にあるよ




14:2023/05/15 02:03:17

BDはこないだベース行った時にあった気がする




15:2023/05/15 02:03:50

Gセルフは出た時期考慮しても作りが古くてしんどいのでRGだして💙




17:2023/05/15 02:04:14

ウォドムとかバンデットがプラモになってないのって信じられないよな




19:2023/05/15 02:05:22

ウォドムはデカいから…




20:2023/05/15 02:05:47

MGのGセルフ欲しい…出して…




27:2023/05/15 02:07:11

>20
プレバンでいいからバックパック全部出して欲しい




21:2023/05/15 02:06:42

ベースは正直ずっと棚にある分は何もないぞ
SDはめっちゃ充実してる




22:2023/05/15 02:06:48

ガンプラどころかマヒローを取り上げてるガンダム関連コンテンツをガンエボぐらいしか知らない程度には希少




23:2023/05/15 02:06:51

ガレキにもあるのかどうか気になってきた




24:2023/05/15 02:07:01

Gレコキットは何故かエルフブルックだけ見る




25:2023/05/15 02:07:03

ダハック…ほしいよう…




26:2023/05/15 02:07:07

ウォドムじゃないけどちょっとだけウォドムなポッドならあるんだけどね…




29:2023/05/15 02:07:48

ターンA系は放送時のキットが初動で派手にコケて
それからそのままみたいな感じだから後半機は特に…




30:2023/05/15 02:07:56

なんか新色のガンダムマーカーの彩色例にGセルフが使われてて再販してくれよってなった




31:2023/05/15 02:07:56

ガンダムベースだからって何でもあるってわけじゃないからな
ただ限定品とかの変わり種はある




33:2023/05/15 02:09:40

白いEGとかあるよ
黒いグフとかもある




34:2023/05/15 02:09:48

Gセルフは宇宙用パック買わないとシールドが揃わないのも色々悲しい




35:2023/05/15 02:10:10

アヤメは買ってあるけど眼鏡かける改造するからあげない




37:2023/05/15 02:11:07

サイコガンダム作りたい




38:2023/05/15 02:11:11

マヒローがキット化する前にまずHGCCでターンXを出していただいて…




40:2023/05/15 02:12:24

何はともあれまずはHGCCカプルですよ




41:2023/05/15 02:12:24

鉄血の時は現行のものならいつでもどれでも買えたからまさかこんなにもガンプラが買えなくなるなんて思わなかったよ
今日は尼でエアリアル改とウルソーン買えたし新商品B予約できたけど




44:2023/05/15 02:13:10

>41
コロナ以前と以後で全てが変わってしまった…




43:2023/05/15 02:13:05

次にガンダムベース行く時は会場限定クリアプラモを買いたいと思っているけど
今も何かしら在庫あるだろうか…




49:2023/05/15 02:14:43

>43
https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=5848
東京と福岡の在庫ならサイトで見れるよ
サテライトとファクトリーは無理だけどヒで告知してたりはする




50:2023/05/15 02:14:47

>43
クリア系とか○○フィニッシュ系が売り切れてるのはあんま見たことないな…




52:2023/05/15 02:15:52

>43
コアガンダム系3種はなんか安定してある気がする




47:2023/05/15 02:14:04

量産型ジャハナムだけは沢山有る
当時投げ売りされてたから全部買った




56:2023/05/15 02:17:22

10年以上前に買った赤枠改を未だに組めずにいr…どこやったっけ




57:2023/05/15 02:17:32

レジェンドガンダムとかアストレイとかはずっと棚にいるものだと思ってたわ




58:2023/05/15 02:17:42

鉄血系はオプションセットも込みで欲しいやつが結構ある




59:2023/05/15 02:18:08

クリアバージョンて不人気…ってほどでもないけど壊滅はあんまりしないよねダムべ
通常版がほしい人や塗装だと都合が悪いって人が多いのもあるんかね




60:2023/05/15 02:18:16

家電量販店に行けばガンプラなんて選び放題だった時代が懐かしい




65:2023/05/15 02:19:36

>60
今に比べれば選択肢豊富だっただけで無いものは無いし旧キットはすぐ消えてたからな!




62:2023/05/15 02:18:45

ガンダムベースっていっぱいなんでもあるイメージあったけどそういうわけでもないのか…
では俺はうーんそこまでピンとくるわけではないんだよなぁ…と思いながら買えるものを買って組めということなのか!?




64:2023/05/15 02:19:34

クリア系色々残ってるなら安心して買いに行けるな
森林浴みたいな感覚でプラモ売り場浴しないと得られない栄養素があるからたまには行かないとな




83:2023/05/15 02:23:23

>64
この栄養素を切らすと積みの消化速度ががくっと落ちるんだよな
売り場に向かってる間はこの時間で積みに手を付けた方がいいよな…とか考えてるぐらいなのに




66:2023/05/15 02:20:23

次行ったらヴィートルーのクリア買いたい




67:2023/05/15 02:20:38

とりあえず困ったらエコプラだ




68:2023/05/15 02:20:52

割引ない店にはなんだかんだ在庫が戻ってきた感はあるな…




69:2023/05/15 02:21:05

限定プラモは展示してある実物が画像で見るより全然いい感じで
現地行くとつい買いたくなっちゃう




78:2023/05/15 02:23:03

>69
ワールドヒーローズの塗装出来良くて感心しちゃう
あれこそ販促だわ




77:2023/05/15 02:22:46

ガンダムベースはSD豊富ならBBのウイングゼロやエピオンやシェンロンあるかな……ウイングだけは手に入ったが他は見かけないんだよ




97:2023/05/15 02:29:10

ホホホ…かつての電気屋にはHGUCが壁一面に並べられておってな
どのキットが置いてないか1番から順に探して遊べるほどだったんじゃよ…




100:2023/05/15 02:30:36

>97
コーナー縮小してるか消えた店もあるからな…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
欲しい物を買いに行くのではない
在る物から作りたい物を探すのだw
スケール物でも同じだよね

[ 2023/05/16 12:21 ]
ベースに行けば手に入るなどというナイーヴな考え方は捨てろ
いやマジで
[ 2023/05/16 12:24 ]
今のガンプラでスナック感覚でちょいと摘んで買えるのなんてHG水星シリーズくらいじゃないかな
[ 2023/05/16 12:53 ]
行ったところで入れない
行ったところでそんなに品ぞろえがいいわけじゃない
何のためにあるんだか

できたばっかりの頃は旧キットの充実ぶりに感動したもんだ
初めて見た物も多かった
[ 2023/05/16 14:22 ]
> 何のためにあるんだか
作例がこの目で見られるのは割とありがたいぞ。
…いや聞いてた以上に仕上げが甘いなセイラマスオ?ってなるなった。
[ 2023/05/16 14:35 ]
ダムベーは観光地と思って行った方がいい
売ってるガンプラはあくまでもお土産だ
[ 2023/05/16 17:02 ]
情弱にも程がある
[ 2023/05/16 17:03 ]
ガンダムベースに行けば、Ez―SRマキシマ買えるのかい?
[ 2023/05/16 20:53 ]
>>観光地と思って行った方がいい
観光地としては見どころが少ないんだよね
前身のガンダムフロント東京の頃は展示も面白かったんだけど
[ 2023/05/17 10:59 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング