ホビーショーってどうなん プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ホビーショーってどうなん

1:2023/05/14 11:48:59

ホビーショーってどうなん




3:2023/05/14 11:51:30

静岡はプラモの聖地




5:2023/05/14 11:53:46

入場予約制になってから行ってない




14:2023/05/14 12:02:18

>5
行っても人多すぎ&物販の待ちが長すぎでへとへとになるだけだしな…




19:2023/05/14 12:12:50

>5
あとからネットで見られる新商品よりも全国から集まったモデラーの作品見に行くのが楽しみだった




57:2023/05/14 12:52:15

>5
行ってないというか行こうと思っても気づいた時には予約締め切ってて行けない




7:2023/05/14 11:54:56

今回も面白かったねー
どうせ買えないまみれだから冷めるのも早いが




9:2023/05/14 11:55:37

これってメーカーの新商品発表会なん?




10:2023/05/14 11:56:29


>9
まぁな




13:2023/05/14 11:59:20

>9
今年は5日間やってる
最初の2日は業者と取引する日
真ん中の1日は学生を招待する日
最後の2日間が一般の人を入れる新商品発表会




15:2023/05/14 12:02:36

大人向け?子供向け?




18:2023/05/14 12:04:54

>15
プラモデル好き向け
玩具とかカードゲームが好きな人は 東京でやるやつの方が向いてるだろうね




20:2023/05/14 12:15:14

バンダイブースは混みすぎだからスルー




22:2023/05/14 12:18:36

>20
昨日行ったけどブースそのものよりブースに入るための列に人を溜めすぎて混んでた




52:2023/05/14 12:40:13

>22
スマホ撮影禁止にでもしないと混雑は避けられん




54:2023/05/14 12:48:42

>52
バンダイブース前の通路渋滞おこしてたな




21:2023/05/14 12:17:50

JCがタミヤの袋を持ってるとか不思議な光景だな




23:2023/05/14 12:22:09

スピルバーグが歩いてるんだって?




24:2023/05/14 12:23:00

>23
昨日俺監督がいるっていう話は出てたな




25:2023/05/14 12:23:09

>23
デル・トロ監督が来てるらしいとか聞いたけどそっちは初めて聞いた…




27:2023/05/14 12:25:17

>25
デルトロがスマホでスピルバーグに実況してるらしい
あとJJエイブラムズも一緒に来てる




28:2023/05/14 12:25:29


>23
知らん
この人ならいた




35:2023/05/14 12:28:06

>28
ホンマに来とったんかーい!




29:2023/05/14 12:25:45


>23
居たのはJJエイブラムスとデルトロ




48:2023/05/14 12:36:11

ハセガワがエースコンバットコラボの戦闘機キット出し続けてくれるの嬉しい
1/48はデケェんだなってストライダー1の新作展示観て思った




51:2023/05/14 12:38:18

https://www.youtube.com/watch?v=nBwedgHDPJk
素晴らしいジオラマがたくさん見られるな








56:2023/05/14 12:51:41

実機を触る機会がほぼ無いから工具メーカーのブースは楽しかったぞ
超音波カッターすごい…




61:2023/05/14 12:54:43

>56
ウォータースクリーン塗装ブースも良かった




67:2023/05/14 12:59:35

首都だけどプラモ買えるところがない




78:2023/05/14 13:06:34

>67
無いわけじゃないけどひっそりとやってる店が多い感じ




142:2023/05/14 13:52:36

>78
だんだん消えてってる
昔は会場の外で模型屋が机広げて売ってたのに
今はもうない寂しい




69:2023/05/14 13:01:30

模型の聖地みたいな売り方し始めたのもここ数年からだな




72:2023/05/14 13:03:46


>69




70:2023/05/14 13:03:10


未完成ってのもまたポイント高い




71:2023/05/14 13:03:16

日本のプラモの9割作ってる静岡がプラモの不毛地帯とか酷い話だわ
プラモ系のスレでも静岡で買えたとか全然見たことないもん




73:2023/05/14 13:04:36

大間のマグロだって出荷されるのは 東京にやろ




76:2023/05/14 13:05:22

今は知らんが静岡駅前のビル行ったら一階にでかいミニ四駆のコースがあってガチ勢が走らせてたな




77:2023/05/14 13:06:02

そういえばバンダイはガンダムベースなんて直営店を増やしてるが静岡には…?




79:2023/05/14 13:07:13

>77
一時実物大ガンダムを設置したよ!




86:2023/05/14 13:08:45

俺監督のツイートhttps://twitter.com/i/status/1657270145914671104
あと何故か心霊スポットに行ったりしてて笑った








91:2023/05/14 13:10:33

いつだったか成型射出機?が設置されてて出来立てホヤホヤのガンダムのキットが貰えたな




96:2023/05/14 13:12:33

ツイッターのトレンド生成はぶっちゃけ当てにしなくていい




97:2023/05/14 13:13:38

デルトトロが楽しそうで良かった




98:2023/05/14 13:14:28

ガンパチ専門の人間が行って面白いか?




104:2023/05/14 13:26:32

新作キットもワクワクするけれど
だんだん新しい工具見るのが一番の楽しみになりつつある…




105:2023/05/14 13:28:41

>104
いつかお世話になるんだろうがルーペ系のアイテムってこんなにあるのか…ってなった




109:2023/05/14 13:32:16

JJエイブラムスとスピルバーグ激似だからな…




113:2023/05/14 13:37:38

まぁ 実際見に行かないなら初日の業者日に全部発表されてネットにも載るし




116:2023/05/14 13:40:27

静岡駅からツインメッセまでは歩きで行ける距離なのはありがたい




118:2023/05/14 13:44:40

>116
なんなら駅から送迎バスも出てるしな
昨日みたいな雨が降ってる日にはありがたい




123:2023/05/14 13:46:52

まあもうプラモもフィギュアも大手は自分とこのイベントで発表するから年々縮小してる感は否めない




130:2023/05/14 13:48:10

まあ発売前の新製品の実物見るのとちょっとした物販がある程度だしね
行かなくても問題は無いね




131:2023/05/14 13:48:24

展示会の一番の目的は現物を見せながららメーカが取引先と直接話をすることだしな




132:2023/05/14 13:48:40

昔は行けないと一月後の模型雑誌で見るしかなかったが
今は即日ネットで見れるし




133:2023/05/14 13:48:58

まあライト層とコア層あるから無理に行かなくてもいいよ




134:2023/05/14 13:49:30

有料にしてもいいから入場列の管理はもっとしっかりして欲しい(家族連れや老人共が割込みしまくってたぞ




135:2023/05/14 13:49:47

ワンフェスの企業ブースもだが今のご時世ネットで事足りるからな…




138:2023/05/14 13:50:56

行く必要ないアピールしてるけど実際は事前の申込申請がいっぱいになって受付終了してるレベル




146:2023/05/14 13:53:24

俺監督は何目当てにわざわざ飛んできたんだ




151:2023/05/14 13:54:33

>146
全部じゃね?




148:2023/05/14 13:54:02


昨日行ってきたけどブキヤのアリーヤフィギュアが
意外とデカくて驚いたな…




161:2023/05/14 13:57:41

>148
まさかゲーム新作出るとはなぁ




153:2023/05/14 13:55:15

企業ブースはぶっちゃけ都内のイベントで展示するのとかわらんけど模型サークルの展示スペースは見応えあったな




163:2023/05/14 13:57:57


>153
分かる
フルスクラッチの作品とか見てて作り込みが凄いって思うよね




171:2023/05/14 14:00:33

>163
原画遅!(ゲンガオゾ!)




203:2023/05/14 14:13:26

>163
作った人と直接話せるのはでかい
このジオラマすごいですね!って褒めたら
今日の4時に完成したんですよ!ってそこから拘りポイントから製作工程の説明を聞けた




211:2023/05/14 14:16:05


>203
自分がやる際のちょっとした参考にもなるから良いよね
そして大体こうなる




182:2023/05/14 14:08:48

バンダイブースはいついっても入場列に並べませんとプラカード出してるから見るのをあきらめた




201:2023/05/14 14:12:42

>182
15時頃には空いてくるかと思ったらそんなことなかったから列の封鎖が解かれるのを遠目から見て並んだわ…




225:2023/05/14 14:22:56

タミヤ本社工場は毎年見学と物販やってたね
マスターモデル等のタミヤの完成品が半額で買えた




235:2023/05/14 14:27:12

>225
過去形にしないで!




226:2023/05/14 14:23:04

展示品の前にちゃんと立ち入り禁止のロープ置いておけとは思う




229:2023/05/14 14:25:06

バンダイとブキヤはブース見学の列形成にすら
入れてもらえなかったよ
さすがです




237:2023/05/14 14:28:09

バンダイも工場見学開いてくれないかな
多色のプラ成型なんてここしかないんだから




240:2023/05/14 14:28:50

>237
前になかったっけ




249:2023/05/14 14:31:42

>240
昔行った気がするが
外でのイベントくらいしか覚えてない
予約制だったのかな?




238:2023/05/14 14:28:15

どうしてドラえもんはプラモ化してコロ助はしないんですか?
静岡なのに




245:2023/05/14 14:30:19

4色同時の成形機はバンダイの特許なんだから見せてくれるはずもなく




247:2023/05/14 14:31:01


デロリアンは良いなぁ




253:2023/05/14 14:32:49

>247
そういえば会場は上の階にも上がれたか
すっかり忘れてた…来年は上がってみるか




257:2023/05/14 14:35:03


>247
そっか2階に上がってる人がいるとは思ったが行けば上から見れたんだな
しくじった…




251:2023/05/14 14:32:22

せっかく静岡来たのでさわやかのハンバーグ食べてから会場入り




256:2023/05/14 14:35:03

アオシマブースの近くに2階の休憩所へ上がる階段があってそれ
知ってる人は人込み避けてそこで会場で売ってる安倍川餅と静岡茶飲んでまったりしてる




268:2023/05/14 14:39:26

デルトロ監督日本に来る度に爆買いしてるのよね
ありがとうございます




295:2023/05/14 14:51:22


>268
デルトロ屋敷は凄いコトになってるからね…




270:2023/05/14 14:40:16

アオシマの雛人形プラモ凄く欲しい




286:2023/05/14 14:46:56


>270
うn




275:2023/05/14 14:42:02

30MMと30MSは公式コンテスト受賞者が遠くから足を運んでおる




321:2023/05/14 15:01:37


お値段気になるぞ…
というかヒーローズ中国生産なんだが綺羅鋼だけ国内なのかな




336:2023/05/14 15:11:56

バンダイは恐竜プラモも展開してるが子どもたちにはウケるかねえ
クリスタルボーイみたいな金色骨格のやつは欲しいが




374:2023/05/14 15:48:10

まあ思ってたより混雑してなかったから次回は車で行って一泊して静岡市内や清水港を探索するのも良いかな




377:2023/05/14 15:50:35


95式




378:2023/05/14 15:50:52


デロリアン




393:2023/05/14 16:00:58

普段乗らないひかり号に乗れる機会








sns
Adsense
Relate entry
New entry
何度見ても中華海賊版ナイチンゲールを何故公式の場に出してきた?ってなる
去年からバンダイの注意喚起が凄かったがこう言う事かと
[ 2023/05/15 21:01 ]
スピルバーグやらデルトロが趣味でくるくらいには凄いイベント
[ 2023/05/15 22:04 ]
> 何度見ても中華海賊版ナイチンゲールを何故公式の場に出してきた?ってなる
悪いことと思ってないか、逆に人前で悪いことできる俺カッケー!と思ってるとか…?
[ 2023/05/15 22:21 ]
コレはチンゲールアルよ
アルチンゲールアル
[ 2023/05/15 23:07 ]
登録はしたけど結局行かなかったわ、行ったとしても入れるのか?特にバンダイブース、去年は行列何時間待ちだったかで近寄りもできなかった、今年はどこのブースもそれ以上なんだろうなぁ、と思うとやっぱり今年はやめようと思った
[ 2023/05/16 17:06 ]
ホビーショーの日は隣りのヨーカドー入口で大量にプラモ売ってたんだけどさすがに今はないかな?
[ 2023/05/16 20:16 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング