ガンダムマーカーについて語ろう プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ガンダムマーカーについて語ろう

1:2023/05/08 00:14:19


ガンダムマーカースレ





3:2023/05/08 00:21:28

この前ちょい塗りに何本か買った




4:2023/05/08 00:21:30

リアルタッチマーカーをめっちゃ重宝してる




5:2023/05/08 00:23:04

ついにシステム買ってしまったが作りの安っぽさにびびる




7:2023/05/08 00:25:35

何で微妙に何とも言えない色ばかり揃ってるんだろうか
俺が知らないだけでシンプルな赤青緑城プロが普通に出てるんだろうか




8:2023/05/08 00:27:53

俺もエアブラシシステムと中華ブラシキットで運用しようと思って
結局付いてきた普通のエアブラシで使っちゃってるな…




10:2023/05/08 00:31:43

軽く塗るのには重宝する
本気での塗装にはちょっと役に立つ
そんな道具




11:2023/05/08 00:31:51

メッキやEX系はエアブラシで吹く価値あるよ




12:2023/05/08 00:33:00

ABSにも気を付ければ塗れる 何なら消しペンも使える
組んだ状態で塗るのは絶対やめとけ




13:2023/05/08 00:37:04

部分塗装が楽にできる反面
色によっては艶消しスプレーで溶けるのが難しい




14:2023/05/08 00:43:31

Amazon一時期品切れで買えなかったな
どんだけ売れてんだ




15:2023/05/08 00:44:23

メタリックピンクだのメタリックオレンジだの




16:2023/05/08 00:50:14

アンテナとかの黄色い部分ゴールドに塗ると満足度が高い




17:2023/05/08 00:52:47

ホロは面白そうだから買ったけど普通にエアブラシ持ってるからシステムはハンドピースだけ欲しい




21:2023/05/08 01:01:31


>17
売ってるけど…?




23:2023/05/08 01:17:59

>17
駿河屋でセットがAmazonの単品売りより安かったから買ったわ
なんか通販手数料掛かってAmazonの単品と同じ値段になったがなガハハ




18:2023/05/08 00:54:55

カーモデルの作成にも地味に役に立つ




19:2023/05/08 00:57:22

ちょい塗りにちょうど良いメカ色もっと出ると良いな




20:2023/05/08 01:01:01

普通のエアブラシで塗装するのがほとんどなんだけど
掃除がめんどくさってなるからバーニアとかモノアイとか
塗るときはついついマーカーのエアブラシ使っちゃう




22:2023/05/08 01:02:32

スレ画の色無しホロ粒子のみが欲しい




24:2023/05/08 01:19:06

>22
ホロシルバーがそれじゃないの?




27:2023/05/08 01:28:26

>24
透けるけどそれでもシルバーはどうしても出るじゃん




25:2023/05/08 01:23:04

ガンマカの金はEXの二色もけっこうイイけど
マッキーの金も地味にイイ色してる




26:2023/05/08 01:24:57

使いたい色がセット売り限定




28:2023/05/08 01:31:47

メッキシルバーは乾くのクソ遅いだけあってマーカーで直に塗ってもムラなく綺麗になるから好き
触れなくなるけど…




30:2023/05/08 01:34:57

>28
一週間以上乾燥させると触って問題無い塗膜になるんだと




29:2023/05/08 01:34:20

ガンメタがお気に入り
微妙に見えるスカートの内側とか適当に塗っておくとちょっとわくわくする




31:2023/05/08 01:36:10

メッキシルバーは触らなくなるクリアパーツの下のところに塗ってるくらいだな




34:2023/05/08 01:41:46

>31
あまりに鏡っぽくなりすぎて光り方が鋭く感じる
キラキラさせたい時はシャインシルバーにしたりで使い分けてる




32:2023/05/08 01:38:42

ガンマカエアブラシで思ったより綺麗に塗れたので
気を良くしてそのままエナメルでスミ入れしてしまってですね…




33:2023/05/08 01:39:16

ガンダムマーカー3.4ml
クレオス一般小瓶10ml
ガイア一般小瓶15ml
知っておきたい事実




39:2023/05/08 03:55:31

>33
マーカーが希釈してそれなら高いなんてもんじゃないな…




35:2023/05/08 01:43:38

油圧シリンダー風モールドのロッド部分をメッキシルバーで部分塗装すると
チューブ側は成型色のままでも伸縮しそう感が出ておすすめ




38:2023/05/08 03:39:25

ティターンズブルーを単品で売ってくれ




40:2023/05/08 05:29:15

便利じゃろ?
それ言ったら筆ペンもそうだぞ




41:2023/05/08 05:40:37

セットのやつバラ売りしておくれ








sns
Adsense
Relate entry
New entry
百均の弁当に入ってるようなちっさい醤油差しにペン先を差して塗料入れればエアブラシシステムでお手軽に好きな色で塗装が出来るんだってヒで見た
普通のエアブラシでやるより掃除とか楽そう
[ 2023/05/08 19:16 ]
アルコール系だと本当に触らないような所しか使えなくてな
大昔の水性よりはマシだが
[ 2023/05/08 20:23 ]
メタリックの発色がいいのでメタリック系のみ購入しているな
ギラギラしてていい感じに仕上げるけどピンポイントにしか使えない
水性やエマルジョン系でここまでメタリック感のある塗料はあるんだろうか
[ 2023/05/08 20:41 ]
おっちゃんの腰のv字だけ塗るかって感じのワンポイント部分塗装によく使う
[ 2023/05/08 21:24 ]
トランザム買ってはみたものの何に使おうかなともう半年。いざ使おうとしたらカッチカチになってるかもね
[ 2023/05/08 22:22 ]
グレーが伸びも乗りも良くてメチャクチャ重宝してる。

5年くらいチマチマ使ってたゴールドは茶色っぽく変色した。
渋い感じが嫌いじゃないので捨ててない。
[ 2023/05/08 22:41 ]
筆で塗り辛い細長ストライプとか小面積なピンポイントに使いたいんだが
そのまま塗るには先端のプラチップからボタ落ちしすぎて辛い
かといってプラチップで無ければスプレーシステムなんて革命は起きんかったろうしなぁ…
粘度調節不要&ミスってもマジックリンで落ちるんで結局ガンマカ皿に出して面相筆でちまちまやってる
[ 2023/05/08 22:50 ]
だいぶん昔から使ってるシルバー(普通のやつ)
なんか銀色っていうより黒いんだけど
経年劣化してるだけかな?
[ 2023/05/09 10:31 ]
劣化っていうかね
メタル系は金属の粒子が酸化してサビるからそうなっちゃうんよね
ラッカーだと一緒に入ってるクリアが塗装時に保護膜になって長持ちしたりする
まあそういうもんと割り切って使うんがいいわよね
[ 2023/05/09 13:04 ]
サビ!
塗料といえど本当の金属と同じ現象が起こっちゃうんだね
勉強になりました
[ 2023/05/10 11:01 ]

メタリック塗料はクリアー塗料に金属粉が入ってるものだからね
[ 2023/05/13 19:01 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング