1:2023/05/08 01:47:11
スゲーいい食玩だった
2:2023/05/08 01:48:37
ジムスナイパー2とかかっこよかったな
3:2023/05/08 01:49:59
可動化改造版も流行ってたよね
4:2023/05/08 01:50:48
アレンジがゴツくて好きだった
5:2023/05/08 01:51:18
ジム3がめっちゃかっこいい
6:2023/05/08 01:53:36
近藤風アレンジが最高だった
7:2023/05/08 01:54:11
コンビニでも売ってたな
8:2023/05/08 02:05:36
この辺の時期なんかボークスがやたら食玩仕事してた気がする
9:2023/05/08 02:07:44
ジオングがケレン味すごくて最高だった
10:2023/05/08 02:10:26
20年前か…
11:2023/05/08 02:12:31
これと海洋堂のAKIRAのカプセルトイとかも買ってたなあ
12:2023/05/08 02:13:05
ドムの脚にツインメリットコーティング施しているの好き
連邦が吸着地雷使うかどうかはさておき
13:2023/05/08 02:14:50
吸着爆弾自体はジオンが使ってたな
29:2023/05/08 03:26:41
>13
アレって現実込みでそういうネタだったんだ…今分かったわ
14:2023/05/08 02:17:30
これで作ったジオラマを載せた冊子まだ持ってるよ
15:2023/05/08 02:18:42
押入れに大量に眠ってるわ
16:2023/05/08 02:20:59
グフカスのオリーブ色のヤツが近藤っぽくて格好良かった
17:2023/05/08 02:34:30
ADAPTとほぼ同時期くらいだったっけ
18:2023/05/08 02:35:35
完成品トイが死ぬほど安かった時代
今あの頃の3から5倍する
19:2023/05/08 02:36:43
νガンダムの肩はちょっとデカすぎた
20:2023/05/08 02:40:31
ヤマグチ式のモノシャフト可動フィギュアとかブリスター入りで三千円くらいだったかな?
安かったよね
21:2023/05/08 02:41:04
食玩枠で売ってたフィギュアのメタスがやたらかっこいいアレンジされてたやつ
22:2023/05/08 02:45:14
武器セットもっとバリエーションあれば色々広げられたと思う
23:2023/05/08 02:49:54
当時ほどの勢いでもなけりゃキンゲのトレフィグとか出せなかっただろうな…
24:2023/05/08 02:52:39
当時基準でもそんなに出来いいもんじゃなかったけど雰囲気とポーズで買ってた
アメトイみたいなブリスターパッケージがいいんだよな
25:2023/05/08 03:10:30
ドムトローペンが好き
26:2023/05/08 03:19:47
4弾5弾あたりが特に人気あって欲しいの買えなかった
27:2023/05/08 03:22:12
ハイコンプロといいこの頃のブリスターパックブームはなんだったんだ
28:2023/05/08 03:24:34
>27
多分スターウォーズとかスポーンのアメトイからじゃねーかな?
30:2023/05/08 03:31:41
ザクキャノンと砂ザク出して欲しかったな
31:2023/05/08 03:33:06
ハイコンプロでブリスターだったのどろんこ08くらいだろ…
32:2023/05/08 03:51:45
スレ画はジオン系が良すぎる
ゴツいアレンジも泥臭くて合ってた
33:2023/05/08 04:12:50
このシリーズに限らず塗装に個体差があったから店頭で比較的コンディションが良いのを店の迷惑にならない程度に探したりしてたな