1/48の飛行機のプラモ超デケエな… プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

1/48の飛行機のプラモ超デケエな…

1:2023/05/06 01:41:33

1/48の飛行機のプラモ超デケエな…
ナナニにしとけばよかった




2:2023/05/06 01:44:23

エンジンやコクピット作ったり塗ったりするの楽しそうじゃん…




3:2023/05/06 01:50:43

>2
双発機は
ヤベエ




4:2023/05/06 01:55:51

まぁこいつはデケェだろうね…




5:2023/05/06 02:03:12

1/72のC-47買ったらデカすぎて笑う




6:2023/05/06 02:09:36

72でも大戦機ばかり組んでると現用機でけえ!ってなる
そしてVF-1の小ささにもビビる




7:2023/05/06 02:32:09

キャノピーが薄くていいじゃん




8:2023/05/06 02:55:48

ランカスターとか72でもでかい




9:2023/05/06 02:58:02

B-29とか果てはB-36とかの1/48もあるけどアメちゃんは家にそんなの飾っとくスペースがあるのか




10:2023/05/06 02:59:56

プロペラ二発あるのはわかるけどなんで尾翼も二本に分けるんだろ




13:2023/05/06 03:06:43

>10
ラジエーターとか色々嵩張ってるから後ろに伸ばしちゃった方がいいなって判断
重量も主翼の左右に振り分けられるし強度的に有利




11:2023/05/06 02:59:57

戦車なら1/48はちょうどいい




12:2023/05/06 03:04:53

排気タービン過給機積んで贅沢な機体だ




14:2023/05/06 03:10:20

開発中にロッキードの資金が尽きて試作機が作れずに座して会社の死を待つ状態だったのが
日本陸軍が旅客機として失敗したエレクトラ輸送機のライセンス買ってくれたおかげで一発逆転
ロッキード社は今に至る




16:2023/05/06 04:36:44

>14
カクエイ先生…?




15:2023/05/06 03:48:30

シミュレーターでめっちゃ飛ばしやすいから好き




17:2023/05/06 05:40:23

エアフィックスの1/72TSR-2が急に再販情報流れてきたから即予約したけどよく読むと完成全長が40cm近くなるみたくて組んだらどう飾ろう…ってなったよ




18:2023/05/06 06:21:15

俺は技術もスペースもないのでエフトイズの彩色済み1/144で満足する男
今度涙滴キャノピーの飛燕が出るからたのしみ




19:2023/05/06 06:23:54

>18
まじか
エフトイズも息が長いな




21:2023/05/06 06:47:30

来るのが遅い!




22:2023/05/06 06:49:31

テッテッテテテー




23:2023/05/06 07:13:51

迷ったらハセガワ!








sns
Adsense
Relate entry
New entry
大戦機は1/72じゃ、物足りない。1/48がちょうど良い。
現用機はモノによる。F15とかフランカーとかマジで置き場に困るほどデカい。
現用機でもF16とか小型のやつは1/48が丁度良い。
[ 2023/05/06 15:50 ]
カプコンの「1942」「1943」、タイトー(彩京)「STRIKERS1945」「STRIKERS1945II」の自機でお世話になりました。
大戦機の単発機なら丁度良い大きさなんだけど現用機ならビッグスケールになってしまう
[ 2023/05/06 15:52 ]
先日発売された新規造形のブラモス対艦ミサイル付きのGWHのSU30MKIが欲しいが、クソ高ぇうえに相当なサイズ感なんだよな。
[ 2023/05/06 16:06 ]
先日発売された新規造形のブラモス対艦ミサイル付きのGWHのSU30MKIが欲しいが、めっちゃ高ぇうえに相当なサイズ感なんだよな。
[ 2023/05/06 16:06 ]
スケールゆえの仕上がりサイズの話してるのにメーカーの来歴「だけ」語る奴なんなの?
歩くウィキペディアかよ
[ 2023/05/06 17:40 ]
くっさw
[ 2023/05/06 17:50 ]
航空機は元のサイズでだいぶ大きさが変わるから縮尺だけではサイズのあてにならない
特に通販には注意が必要でアントノフAn-225とか縮尺はガンプラとかの1/144だけど
もともとデカイ飛行機なのでキットの箱は1メートル以上ある
[ 2023/05/06 19:07 ]
ヨンパチだと、主翼折り畳みが再現されている事が殆どなので、艦載機だと1/72より幅取らない事があるんよね。
タミヤは、晴嵐とかA-1とか作り直して♡

取り敢えず、Airfixのガネットが楽しみです。
[ 2023/05/06 23:06 ]
B-29「やあ」
[ 2023/05/08 01:53 ]
リアルさと作りやすさ(無理がないの意)ではヨンパチだけど如何せん置くところがないのでナナニー専門
[ 2023/05/08 02:38 ]
72が割高で小さくて作りにくいイメージあって
48は意外に箱も小さくてMGみたいにランナーぎっしり詰まってる満足感
なお完成品サイズと置き場所が
[ 2023/05/12 14:34 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング