美少女プラモってめちゃ種類あるけど実はメーカーごとの差とか特徴よく知らない… プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

美少女プラモってめちゃ種類あるけど実はメーカーごとの差とか特徴よく知らない…

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

1:2023/05/04 06:30:07


美少女プラモってめちゃ種類あるけど実はメーカーごとの差とか特徴よく知らない…





2:2023/05/04 06:51:58

同メーカーでもブランドごとにまた特徴変わってくるぞ




3:2023/05/04 06:56:04

あれは素体が浅井さんで
これは素体が浅井さん
こっちはフミカネのデザインで
こっちがフミカネのデザイン




4:2023/05/04 06:57:50

今まで30msしか組んでなかったが定価お高めの初フレームアームズガール買ったらひとまわりくらいデカいのと部品数多くてびっくりした
でも完成時の満足度は高そう




5:2023/05/04 06:58:56

大体みんな3mm穴で繋がってる穴兄弟だから大丈夫だよ




10:2023/05/04 07:08:30

>5
異端のフィオーレ…




22:2023/05/04 07:20:24

>10
ブロッカーズ本家との互換性の為だし3mm変換ジョイントも公式から出している




6:2023/05/04 07:00:01

マシニーカ素体使ってるとこは逆にメーカー違っても大きく特色は変わらない
ベーシックなメガミデバイス
ドールっぽさが強いチトセリウム
R18仕様のダークアドヴェント
って違いはあるけど互換性あるし




44:2023/05/04 07:46:26

>6
ほんとうかー?
ダークアドヴェントは浅井さんが知らんうちにメガミデバイスとのおっぱいアダプター付いてたとは言ってたけど…




7:2023/05/04 07:04:26

メーカー毎ってよりブランド単位の方がわかり易いな
ブキヤとかガール・メガミ・惣菜・アルカナの4ブランドだし




8:2023/05/04 07:05:16

組みやすさだけで言えば体感
30MS、FAG、メガミ、その他メーカー、アオシマの順だと思う




9:2023/05/04 07:05:36

同じコトブキヤでもメガミとFAガールでスケールから何から全然違うしな




11:2023/05/04 07:10:14

アオシマはその他より下なのか




12:2023/05/04 07:11:43

>11
単純に毎回付属品が多い…たまにはライト版だして…




13:2023/05/04 07:11:59

VFガールはそんな悪くないよ




15:2023/05/04 07:15:33

K社のFAGはB社のRG相当だと思う




17:2023/05/04 07:15:39

アオシマがボークスより下はないかな…




18:2023/05/04 07:16:59

同じブランドでも当然後から出たやつは色々改善されてたりするので何を買ったかでも組みやすさは変わってくる




20:2023/05/04 07:19:21

パーツの細かさは切り離すときに最新の注意を要する感触で大体等級分けされてると思う




21:2023/05/04 07:20:15

メーカーも中国のよくわかんないやつも出回るようになった




26:2023/05/04 07:22:28

>21
かつての第一次ガンプラブーム時のザ・アニメージみたいなポジションに近いよね中華美少女プラモ




23:2023/05/04 07:20:39

ブキヤだと惣菜が組みやすさトップかな…




24:2023/05/04 07:20:46

初フレームアームズガールはドゥルガーになったよ
そして初30msはリシェッタだった
今のところ30msと30mmメインで買ってるけど来週初メガミデバイスのガネーシャも届く




25:2023/05/04 07:21:39

最近のメガミはめちゃくちゃ組みやすいし関節の一部にPOM使ってるおかげで丈夫になった
ただパーツ数と指に刺さるくらいエッジが立ったプラが…




28:2023/05/04 07:24:32

デカいものが好きだからエグゾスーツはちょっと気になってる
値段安くないあれ?




33:2023/05/04 07:33:24

>28
1/12はそんなにでかくないと思うけど




29:2023/05/04 07:26:36

30MSはプラが柔らかいだけで対象年齢高いから普通に鋭利なので困る




34:2023/05/04 07:34:33

>29
昨日再販ろーちゃん組んでたのですごいわかる
指への刺さり具合が全然違う




30:2023/05/04 07:28:16

最近のFAガールは組んでないからわからんけど
轟雷とかスティレットは結構シンプルよ




31:2023/05/04 07:31:47

中華プラモもパクリ以下のコピー品からメーカー独自の個性押し出した面白いキットまであるので一括りにするべきではないと思う




32:2023/05/04 07:33:20

>31
バンダイとかコトブキヤとかボークス全部ひっくるめて日本プラモって言ってるようなもんだからな…




35:2023/05/04 07:34:37

アトランジャーの子に手を出したはいいけどメガミより小さくてがっかりした…なんで流行ってるスケールに合わせてくれないんだ




40:2023/05/04 07:37:07

>35
どっちも同じ1/12だけどね
同じメーカーじゃないんだから同じスケールの中でも大きさの大小は多少はあるよ




37:2023/05/04 07:35:17

アオシマランカちゃんのケツのよさは広まってほしい




38:2023/05/04 07:35:28

美少女プラモって言って良いかわかんないけど
アーマードパペットのメイドロボは面白かったな




43:2023/05/04 07:46:23

国産メーカー社で良いのがあるのにわざわざ外車買わないように国産メーカー美プラで良いのがあるのにわざわざ中華美プラを買ったりはしないかな








sns
Adsense
Relate entry
New entry
わざわざ外車買わない

貧乏人の発想だな
金が余っているから外車を買うんだろ
[ 2023/05/05 20:52 ]
外車に例えるのもバカだけど例え話を理解出来ないのはバカを通り越して最早・・・

ってのはさておき、露骨なコピー出ない限り「体型とかクリアパーツ、装備類が気に入るかどうか」って部分をメーカーの能力よりも重視するかな
精度や設計で技術蓄積が反映されてるか、たまに新作買ってみないとわかんないからって理由で買う事もある
[ 2023/05/05 21:09 ]
今から買うならいっぱい売ってて出来も良くて値段も手ごろなスレッタとミオリネかねえ
[ 2023/05/05 22:27 ]
バンダイの30MSは、細い軸が多い美プラにKPSが合うおかげで組みやすいですね。
コトブキヤは最近のメガミ、創彩は軸調整の手間なども殆どかからずいい感じです。
アオシマは素体以外のメカが特徴的なものが多く、手間はかかるもののボリュームたっぷり。
グッスマはチトセの繊細さも良いですが、moderoidミクさんが楽しみです。

フィギュアの原価高騰も背景として、まさに大美プラ時代ですね。
[ 2023/05/05 22:56 ]
VFGのGはほとんどFAGのパクリみたいなもんだから組みやすいよ
VFGのVFはVFのプラモデルという時点でハードルが高いのは分かるじゃろ
FAGはキシキシ言うからVFGの方が好き
[ 2023/05/05 22:57 ]
VFGは差し替え変形なんだから足も完全に差し替えでいいんじゃねぇか?
と思いつつ律儀にギミックを組んでいる
[ 2023/05/05 23:04 ]
1年ぐらいは楽しめたよ
もう買わないけどね
[ 2023/05/05 23:26 ]
外車って例えは違うわ
中華の劣化コピーだろ
正規版権物でさえ怪しいパーツ使ってきたやつらのなんか買うべきではない
[ 2023/05/06 00:41 ]
カイロスやメサイアで満足していたけどランカちゃんのお尻はいい感じなのか
[ 2023/05/06 03:05 ]
中華は明らかに設計のパクリあったり、顔が全然可愛くないんだよね
デザインも似たようなのばかりで飽きも早い
[ 2023/05/06 03:53 ]
> デザインも似たようなのばかり
そう?例えば(版権モノだけど)橘猫のフェーディはかなり独特な構造してて面白いと思うけどなあ。
まあプリティアーマーみたいなコピー品の印象が強いだろうってのはわかるけどさ。
[ 2023/05/06 05:17 ]
中華は顔も酷いけど身体はさらに酷い。なんの拘りも感じられない
装甲パーツは妙に気合入ってクリア多用とかしてるのに
あと、パーツに薬剤残ってて触った手に水疱瘡みたいなのめっちゃできたから二度と買わない
[ 2023/05/06 17:06 ]
まぁ、マジモンの金持ちというか(最)上級国民って金使わないからな。世間体があるから身なりをちゃんしてるだけで。

高級外車乗ってるのも、家族が選んだやつを「乗れればなんでもいいや…」的に無関心だったり、管理は人任せにしたり、親が買ってきた服を着てる子供状態の人とか結構いたぜ。 
何でも苦もなく手に入る財力や権力がある人って、簡単に手に入るがゆえに、モノにたいする執着が薄いんだよね。

高いもん買って自慢して自己顕示欲みたいしてるのは、下流や中流なら成り上がった下賤な成金連中だよ。
コンプレックスの裏返しだからねw
[ 2023/05/06 18:10 ]
>水疱瘡みたいなのめっちゃできた
参考までに聞きたいんだけど、具体的にどこのメーカーの何買ったの?
いや、個人的には今のところ問題なかったけどヤバい奴があるなら避けときたいなって。
[ 2023/05/06 20:34 ]
外車に例えるのもバカだけど例え話を理解出来ないのはバカを通り越して最早・・・
[ 2023/05/06 20:34 ]
同じ書き込みしてないでもうちょっと文章考えなよ
[ 2023/05/06 21:26 ]
美少女プラモは戦国時代だけど今のところ美少年プラモは
ライダーとかウルトラのような仮面キャラは別としてナルトとかDBとかメジャーなものくらいしかない
ようやくガシャポンクエストで男子キャラが出たから希望は見えてきたが
[ 2023/05/06 21:45 ]
顔はコトブキヤで尻はVFGがトップ
[ 2023/05/07 05:25 ]
>外車に例える
「国内メーカーの安くて質が良くてアフターサービスもしっかりしてる奴がいくらでもあるのに、デザインが気に入ったからといって海外メーカーの奴を買ったら後で痛い目を見た」って話ならむしろ外車ユーザーのよくある話だと思うがどうだろう。(300万円のルノー・ルーテシアと200万円のトヨタ・アクアを見比べつつ)

>尻はVFG
シリーズ全体の傾向で言うならそうだけど、ブキヤのジェネとかボークスのアイリスみたいにピンポイントでデカい奴も結構あるから注意だ!
…単にキャラデザの2Dニキの癖では?と言われるとまあ、うん。
[ 2023/05/07 08:10 ]
FAG=RGとか寝言ほざいてるやつは死んでくれ
ガンプラの組みやすさと部品のクリアランスは他者とはレベルが違いすぎる
パーツ数が多いとか無意味な指標なんだよ、より少なく精密に色分けされてるかのが大事だ
[ 2023/05/07 12:30 ]
中華プラモ買う気はせんがデザインは良いの多くなってきたな
実際組んでみると精度はまだまだらしいけど
[ 2023/05/07 17:18 ]
> 精度はまだまだらしい
それこそメーカーとモノによるので「中華」で一括りには出来んのよ。
…と言うか、言っちゃ何だが国内メーカーのボークスの方がよっぽど酷いのお出ししやがるからなぁ…。
[ 2023/05/08 15:35 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング