1:2023/04/27 20:22:57
以外に全盛期は短かった企業
2:2023/04/27 20:27:35
アローラとか意味のない鈍足やたら多いからな…
3:2023/04/27 20:27:56
じゃあイクノで…
4:2023/04/27 20:28:37
BGM全体的に良いからサブスクでサントラ聞くのも楽しいよ
5:2023/04/27 20:29:23
十分長いと思うが
6:2023/04/27 20:30:28
誰もこの新しいロゴ使ってくれないんですけど
26:2023/04/27 20:50:10
>6
それいつ頃から使われてるやつなの?
7:2023/04/27 20:30:59
ジオニックとツィマッドを食った会社
8:2023/04/27 20:31:15
MS部門以外は長いだろ
9:2023/04/27 20:31:57
>8
スプーンから宇宙戦艦までだからな
10:2023/04/27 20:33:35
>9
儲けは他部門で出せばいいんですよ…とかMS部門は言えないくらい閑職
11:2023/04/27 20:36:06
>9
というか電化製品とか作る方が絶対人のためになるし楽しいよね
20:2023/04/27 20:48:01
>9
宇宙戦艦は売れる数が知れてるが
スプーンは100億の人口が半分になっても50億個以上の需要は確実
しかも製造に当たってはプレス機ひとつあればいい
43:2023/04/27 21:05:31
>20
お前AEのスプーンなんか使ってるの?
クッソ高いだけのゴミ量産品じゃん
値段が30倍するだけでダイソーのと変わらんぞ品質
14:2023/04/27 20:40:02
コロニーインフラ部門「MS部門さぁ…」
金融部門「いい加減にせえよ?」
23:2023/04/27 20:49:12
>14
昔GEの某製造部門をお客さんとして仕事したことあるけど、「正直金融部門の稼ぎに比べたら私達なんて誤差みたいなもんですよ」とか言ってたな実際
15:2023/04/27 20:42:42
戦争ない方が民需で儲かる?
17:2023/04/27 20:44:02
>15
宇宙世紀だとどうかわからんがAEは試作機に無駄に予算ぶち込みすぎだ…
21:2023/04/27 20:48:04
>15
戦争やって良いことなんかないよ当たり前だけど
16:2023/04/27 20:43:22
ずっと栄え過ぎて全盛期いつだ?ってなる会社
18:2023/04/27 20:46:07
顔で採用したような女性社員が多い会社
19:2023/04/27 20:47:15
現時点で最後のアナハイムガンダム
RX-100が日の目を見る日は来るんだろうか?
22:2023/04/27 20:48:31
MS分野で天下取った期間が短いだけでその他の分野じゃ最初から最後まで無敵だろう
24:2023/04/27 20:49:12
ジオン公国が接収を控えたのは伊達じゃない
29:2023/04/27 20:50:38
>24
逆にサイド3くれてやるって言える立場らしいし
25:2023/04/27 20:49:45
寧ろサナリィの全盛期が10年ないくらいで
アナハイムにすぐシェア奪い返されてるし
28:2023/04/27 20:50:36
>25
だって超ハイエンド機なんて数売れると思う?
その上自社で大量生産できないんだぜ
27:2023/04/27 20:50:34
0083で既に敵味方に武器をばら撒く企業倫理のなさよ
32:2023/04/27 20:53:32
戦争で儲かるとかはエリア88のプロジェクト4の言い分信じすぎ
35:2023/04/27 20:55:37
>32
ちなみに作者の副長曰く
こんなの儲かるはずないじゃん、そのくらいわかってフィクションとして描いてますよ
33:2023/04/27 20:54:23
アナハイムは公式のジャーナルで発電部門が7割以上占めてて
それ以外はカスって出してるし
というか地球圏の電力供給の9割を押さえてるってどんなキチガイ設定だよ
36:2023/04/27 20:55:45
>33
モビルスーツに手なんか出さなくてもそれだけで世界の首根っこつかんでるようなもんじゃねえかそれ…
39:2023/04/27 20:57:40
>36
むしろ連邦だろうがジオンだろうアナハイムの気分次第で原始時代に戻るレベル
サンボルみたいな艦隊とMSなんて要らねぇ
34:2023/04/27 20:55:14
スレ画は巨大な複合企業だけどジオニックは軍事専門?
41:2023/04/27 21:03:13
アメリカの銃器メーカーとか軍事企業が統廃合しておもちゃ企業の傘下になってたり
44:2023/04/27 21:05:36
>41
陰謀論でよく出る軍産複合体とは何だったのかって話だな
49:2023/04/27 21:11:35
>44
初戦は陰謀論だから
1950年代には諸々の戦時中の決算資料とか出てきて戦争やって儲かったのはドックとか抑えてた造船屋ぐらいだってわかってたけど
日本だと90年代まで平然と軍産複合体の陰謀みたいな話がでてた
42:2023/04/27 21:04:46
どこのMSでも作るようになった結果宇宙戦国時代が始まった
アナハイムは滅ぼさなければ…
46:2023/04/27 21:09:08
おたくらの社員、コアファイターの無断使用率高すぎね
53:2023/04/27 21:22:48
>46
これでフルバーニアンの機体データと運用データがアクシズに流れたし
最初からそのつもりだったんだろうな
59:2023/04/27 22:21:35
アナハイムが死の商人みたいな切り口あまり好かない
彼らは自分で進んで悪をなそうとしているわけではなく
自身の職務を誠実に果たしているだけ
オサリバン常務は誠実にGP04を届けてくれた
61:2023/04/27 22:32:16
>59
連邦軍のガンダム開発計画の情報をジオン残党に流す時点で連邦軍を裏切ってる商人ですよね
62:2023/04/27 22:36:16
>59
死の商人じゃなくて連邦にがっつり食い込んでるゆえにあちこち振り回す政商だからな…
63:2023/04/27 22:37:44
>59
届ける先が問題なんだよなぁ