※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
1:2023/04/27 08:05:25
2:2023/04/27 08:06:57
安い!!!
3:2023/04/27 08:08:11
よく立体化したな…
7:2023/04/27 08:15:28
>3
変形を再現してくるとは思わなかった
4:2023/04/27 08:08:23
光輪でっか
5:2023/04/27 08:08:56
小ちゃい飛び人形付いてて笑った
まあこれは欲しいよな
6:2023/04/27 08:15:04
想定してた額の半分くらいの値段だった
8:2023/04/27 08:16:40
カタログでデカパイに見えた
10:2023/04/27 08:20:19
>8
ワーオ!
11:2023/04/27 08:22:49
>8
実際作中でもデカパイに見えるシーンあるよ
9:2023/04/27 08:17:19
デカい分イリスより高くなるの覚悟してたのを考えると安い
12:2023/04/27 08:23:22

fu2138791.jpg
でっか…
30:2023/04/27 08:45:24
>12
やっぱりさぁ
ゼットンってエッチじゃん
13:2023/04/27 08:24:35
シンウルトラマン見てないんだけどゼットンこんなんなのか
15:2023/04/27 08:26:14
>13
こうやって造形だけ見せられると「ウソだろ…? これがゼットン…?」ってなると思うんだけど
劇中だと「あっゼットンだ!」ってなるふしぎ
メフィラスも同じく
16:2023/04/27 08:27:47
>15
自己紹介するからな…
14:2023/04/27 08:24:43
ウルトラ…スラッシュ?
26:2023/04/27 08:42:17
>14
当時から八つ裂き光輪と書いてウルトラスラッシュと読む設定だったから…
37:2023/04/27 08:52:04
>26
しらそん
17:2023/04/27 08:28:59
ピポポポポポポポポ
19:2023/04/27 08:33:32
>17
ゼットン…
72:2023/04/27 10:21:35
>19
言うんだ…
2回も言った!
18:2023/04/27 08:32:54
効果音自体はお馴染みのやつだからな…
20:2023/04/27 08:33:55
ミニウルトラマンでダメだった
21:2023/04/27 08:39:09
少し欲を言えば実際のサイズ比率で出して欲しかった
25:2023/04/27 08:41:58
>21
流石にキツくない…?
27:2023/04/27 08:43:19
>21
付属のちっっっちゃいウルトラマンでガマンしてください
33:2023/04/27 08:46:19
>21
部屋まるまる一つ潰すことになるぞ…
22:2023/04/27 08:39:10
0一つ多くねえ…?
からのデッッッッッカ!
23:2023/04/27 08:40:24
SMPのSRX規模のデカさ
24:2023/04/27 08:41:27
仕様考えたらマジで安い気がするやつ
28:2023/04/27 08:44:27
ゼットン(シン・ウルトラファイト)もでねえかなあ!
29:2023/04/27 08:45:09
ゼロじゃない…?
発射形態にできるの!?
31:2023/04/27 08:45:51
同スケールのウルトラマンもつけるの気配りの達人だな…
32:2023/04/27 08:46:11
…付属のちっちゃいウルトラマンと付属のちっちゃい浅見くんを組み合わせれば
34:2023/04/27 08:47:20
ソフビの方買う人どれくらいいるのかな…
39:2023/04/27 08:56:27
>34
あれはまああのフォーマットで揃えたいぃ~!ってマニア向けよね
アーツがこんなに安く出るならなおさら
35:2023/04/27 08:50:38
リピアのフィギュアーツに対するサイズ比だと成人男性よりデカくならないかゼットン
36:2023/04/27 08:50:48
これで天体系破壊できるなら安いもんだ
38:2023/04/27 08:53:15
あとは斎藤工と山本耕史だけになったな…
40:2023/04/27 08:59:22
意外と安いなと思ったけど
よく考えたら可動部分一切無くて透明プラ棒にパーツが刺さってるだけだからか
43:2023/04/27 09:01:20
>40
ほぼ置物だよねこれ
ウルトラファイトの動きとか考えてた人は出来ないかもね
41:2023/04/27 09:01:04
こっちのゼットン出すんだ…
42:2023/04/27 09:01:10
これはブンドドがはかどるわい
44:2023/04/27 09:03:50
オリジナルのゼットンの再販も欲しいな…
45:2023/04/27 09:15:22
じゃあ私はパワードゼットンが欲しいわ!
パワードゼットンを出してちょうだい!
47:2023/04/27 09:18:20
ここに毒されすぎて劇場で見たときメトロン!て思っちゃった
49:2023/04/27 09:19:42
あの八つ裂き光輪ウルトラスラッシュっていうのか…
50:2023/04/27 09:24:17
ちきうが大体どの大きさ?
52:2023/04/27 09:25:59
ミニリピアー君はそれこそ巨大光輪繰り出す時のやつも欲しかったな…
53:2023/04/27 09:26:47
知らねぇ造形からいつものピポポポが聞こえる絶望感いいよね…
54:2023/04/27 09:29:15
これで生物だと言い張ってるのが欺瞞を感じる
61:2023/04/27 10:02:34
>54
兵器じゃないん?
55:2023/04/27 09:35:53
ゼットンって言ったからこいつはゼットン
56:2023/04/27 09:38:39
一兆度の火球をそのままお出ししてくるのが好き
58:2023/04/27 09:41:31
なんだコイツ…
ゼットン……
ゼットンだ……
59:2023/04/27 09:54:09
どうせ2万3万するんだろと思ってました
63:2023/04/27 10:03:40
バルサン持ってきたみたいなもんだよね
64:2023/04/27 10:04:13
デザインワークスに載ってた設定案とかだとどっかの怪獣核にして作った最終兵器だった
案だから今もそうかは知らん
69:2023/04/27 10:12:32
タグ付きというか吊るして飾れるならムビモンがいいんだけどその辺不明瞭でガボラネロンガはタグなしだったので悩む
71:2023/04/27 10:17:01
実際の大きさいくつなんだろ
1/1000とかで足りるのか
73:2023/04/27 10:32:16
今更だけどウルトラ怪獣ってモンスターアーツ名義じゃないのね
75:2023/04/27 10:46:47
すみません最近のウルトラマンでは八つ裂き光輪とは言わないのですか?
82:2023/04/27 10:57:41
>75
昔からどっちの表記もある
76:2023/04/27 10:49:04
おいおいこのヘンテコな物体がゼットンだと…?
ゼットンだ……(絶望)
78:2023/04/27 10:51:00
組み立てて火球撃つまでにめちゃくちゃ時間かかるのだけが救い
83:2023/04/27 10:58:07
>78
(近づいてきたら普通に反撃はする)
84:2023/04/27 10:59:06
このデカブツを倒す方法が別空間に叩き込むで倒せるすごい
90:2023/04/27 11:15:34
あの蛇腹関節を積層構造って解釈するか~ってテンション上がった劇場
95:2023/04/27 11:23:57
オマケを見ると改めてデカすぎだろって思う
すげーデカい