最近のロボはみんな地上をホバー移動できるね プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

最近のロボはみんな地上をホバー移動できるね

1:2023/04/24 13:50:05

最近のロボはみんな地上をホバー移動できるね




2:2023/04/24 13:51:28

最近?




3:2023/04/24 13:55:37

作画に優しいホバー移動




4:2023/04/24 13:56:24

ホバーなら歩く作画いらないしな




6:2023/04/24 13:58:37

むしろ飛んでる




7:2023/04/24 13:59:14

背景書くのも動かすのも面倒だからみんな空飛ばすわ




57:2023/04/24 17:32:07

>7
コクピットの中描くのも面倒くさいなあ
せや!いいこと思いついた!




8:2023/04/24 14:01:09

じゃあ脚じゃなくていいじゃんね




10:2023/04/24 14:01:34

実際に歩行なんかさせたら部品の損耗がとんでもないだろうな




11:2023/04/24 14:02:50

Zですでにホバー移動率高かった




32:2023/04/24 15:54:22

>11
なのでエウティタは面白く感じなかった
連ジのドタドタ走るってやっぱり気持ちいいよ




12:2023/04/24 14:04:09

正直MSは未来の兵器なんだから慣性無視して空ビュンビュン飛ぶくらいして欲しい




13:2023/04/24 14:05:05

真面目に考えたらまず人型辞めることから考えなならん




14:2023/04/24 14:06:04

スレ画みたいなホバー機じゃなくたってバーニア使ってそれっぽい事はどんな機体だって出来るはずだしの




33:2023/04/24 15:55:09

>14
ガウォーク「そうだね」
戦術機「そうだね」




15:2023/04/24 14:06:16

でも∀とかウォドムみたいな足だけ動くタイプの歩行モーションも結構好きよ




16:2023/04/24 14:06:29

ホバーだと平坦な場所しか進めないから脚は要る




17:2023/04/24 14:07:44

>16
飛べるじゃん




18:2023/04/24 14:29:05

チャンバラも面倒なのでビットで処理しますね




21:2023/04/24 15:24:58

キャタピラで良いんじゃね




45:2023/04/24 16:06:57

>21
キャタピラでホバー(ガンタンク)




23:2023/04/24 15:28:37

ATのローラーダッシュって絶対スッコケて中の奴死ぬよな




24:2023/04/24 15:37:17

>23
最初は真っ直ぐしか走らない予定だったんだっけ




26:2023/04/24 15:43:26

>23
鉄板かコンクリみたいな硬い地面限定だろうなあ
土だとホールド出来なさそう




25:2023/04/24 15:39:58

普通に人型メカが100km近い速度で走ったらパイロットが死ぬ




29:2023/04/24 15:49:59


歩く作画大変だからジャンプします




31:2023/04/24 15:53:05

>29
デザートガンナーとか脚動かしたら作画班死にそう




30:2023/04/24 15:52:08

ザメルってドムの前?後?




55:2023/04/24 17:16:46

>30
ドムが09
ザメルが16




34:2023/04/24 15:56:50

想像してごらん
ホバー移動するマジンガーZを




40:2023/04/24 16:01:12

>34
たいして大きくない翼つけたら飛べるくらいだからまあ




35:2023/04/24 15:57:50

何かあった時に横っ飛びできる脚があると戦車よりは使い勝手いいのかな




38:2023/04/24 16:00:32

宇宙戦つまんね




50:2023/04/24 16:45:08

CGだからどうって話じゃないんだろうけど動きが軽いんだよな今のロボ
重さを感じないというか関節の動き始めから終わりまで速度変わらないように見えちゃう




51:2023/04/24 16:59:58

>50
そうならないようにCGだと1秒24コマの中から何枚か抜いて
緩急をつける「コマ抜き」というのをやったりする
でもそれをすると今度は動きがカクカクして見えたりするから難しい




58:2023/04/24 17:34:59


ブレイクブレイドは歩行シーン多かった気がする




63:2023/04/24 18:08:14

つまりホバー移動で全天球モニターで
盾で体が半分隠れるような機体が最高なわけだな
・・・いたなそういえば








sns
Adsense
Relate entry
New entry
境界戦機は姫だけ飛んでたが他は歩きだったな
飛んでるのに接近戦しにくるので違和感あった
[ 2023/04/25 21:10 ]
CGだけど亡国のアキトはシャカシャカ動いて気持ちよかった。
HG出ないかな。
[ 2023/04/25 21:31 ]
歩かないなら、「ロボである意味」なんかないんだけどな
脚いらねえじゃん
手足が付いてるからには、歩いたり殴ったりって描写はやっぱり必要なんだよ
[ 2023/04/25 22:17 ]
アルジェヴォルンはほとんどが歩行ロボだった記憶
[ 2023/04/26 12:37 ]
>何かあった時に横っ飛びできる脚があると戦車よりは使い勝手いいのかな
普段の移動なら便利(整備する人が泣く)
本気のいくさ中なら着地地点読まれてハチの巣にされる
[ 2023/04/27 07:51 ]
> >16
> 飛べるじゃん
ホバーできるからって飛べるとは限らないじゃんね
ドムとか飛べないしそもそもホバークラフトとヘリや飛行機は違う技術だし
[ 2023/04/28 07:41 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
更新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング