補助装甲とケンプファーはいい相性だと思うんですよ! プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

補助装甲とケンプファーはいい相性だと思うんですよ!

1:2023/04/21 22:24:58


補助装甲とケンプファーはいい相性だと思うんですよ!





1:2023/04/21 22:24:58


補助装甲とケンプファーはいい相性だと思うんですよ!




2:2023/04/21 22:25:57

これなら勝てる?




3:2023/04/21 22:26:35

スピードを大幅に犠牲にして被弾を少し減らす感じ




4:2023/04/21 22:26:57

アレックスがチョバムタンクとか持ってくるよ




5:2023/04/21 22:27:11

なんかSWATっぽい




6:2023/04/21 22:27:15

でもこっちもチョバムアーマー使ってたら油断しなかったんだよな




8:2023/04/21 22:28:38

本来のケンプファーは装甲材のスペースに弾薬積んでるから脆い
ティターニアはそれ抜いて全部装甲材にしたから普通になった




10:2023/04/21 22:30:44

ケンプファーをベースとして特攻機のような設計思想を嫌った整備班長の判断によって全身に新規装甲が用意されその分の重量増加をスラスター増設によりフォローされたあのティターニアか




23:2023/04/21 22:41:19

>10
新機体開発レベルの一大プロジェクトだけど整備班班長の権限強すぎないか




11:2023/04/21 22:30:50

装甲分厚いわけじゃないんだよなティターニア
ペラペラだったのを普通にしただけで




12:2023/04/21 22:32:17

>11
最終回でも装甲薄いから無理すんなと言われるからあれでも標準より脆い




28:2023/04/21 22:45:11

>11
装甲版積んだら重くなった!
ブースターと燃料バカみたいに積もう!
バランス最悪になったけどアルマちゃんなら使いこなすやろ…




13:2023/04/21 22:33:12

ケンプファーはもちろんティターニアマジでかっこいいよね




14:2023/04/21 22:33:22

装甲材のスペースに弾薬積んで外に補助装甲つけるなら
装甲材はちゃんと積んで弾薬を外につければ良いのでは




18:2023/04/21 22:35:47

>14
昼に仮眠を取るくらいなら夜ちゃんと寝た方が良い




15:2023/04/21 22:33:55

量産キャノンも同じくらい脆かった




17:2023/04/21 22:34:59

>15
あれはショットガンが強い




16:2023/04/21 22:34:36

高機動型ケンプとかシルバーランスとか
女の子率高い気がする




19:2023/04/21 22:36:42

BB戦士こんなギミックあったのか




20:2023/04/21 22:38:12

チョバムが固すぎである
至近のシャッガンも無傷でチェーンマインの威力も完全相殺ってどういうことだ




21:2023/04/21 22:40:18

>出渕は自著において、機動力を持たせるかわりに装甲を薄くし、武器の増設をおこなった機体として説明しており、そのコンセプトは旧日本軍の戦闘機をモデルとしたと語っている。
ゼロ戦みたいな奴だな




33:2023/04/21 22:46:48

>21
散りゆく者には相応しい
結婚前の女の子は乗るな




24:2023/04/21 22:42:16

こいつもMGに逆輸入されないかなー!




32:2023/04/21 22:46:08

>24
ケンプファーも2.0ほしい




25:2023/04/21 22:42:17

RFケンプファーというのもいる




29:2023/04/21 22:45:20

>25
インコム装備してるやつか




34:2023/04/21 22:48:18

>25
さすがにリファインされたら装甲部材とか見直されて防御力マシになっただろうか…




27:2023/04/21 22:44:35

でもケンプって武装は基本的に外付けで使い捨ててなかった?
それこそ機体内部の弾薬なんて頭部バルカンの分くらいしかないような、




30:2023/04/21 22:45:41

>27
予備のバズーカ弾とか入れてるんじゃないか




31:2023/04/21 22:45:59

遊び要素として追加されてるけど
有りなのではと思わせる追加ギミックいいよね




35:2023/04/21 22:48:54

こんなアーマーつけてたっけって思いなら組んでたけどなんか元ネタあるのかな




42:2023/04/21 22:59:44

>35
ライバル機がアーマーつけてたからってだけじゃないかな
なんとなくアーマーをタンクにしましたと同じ感覚かと




38:2023/04/21 22:51:26

なんかでケンプの前側の装甲だけは厚いから正面からの攻撃はなんとかなるって聞いた




39:2023/04/21 22:54:36

なんとなく軽くて速いイメージがある




41:2023/04/21 22:58:02

どう見ても飛んでるからなケンプファー
スレ画チョバムも支援メカになるけど




43:2023/04/21 23:00:39

マシン英雄伝ワタルにこんな敵居た




44:2023/04/21 23:03:22

MGのver2がもしも発売されたらこのアーマーつけて欲しい…




45:2023/04/21 23:18:16

まぁ確実に無理だと思うけど食玩かなんかで出てた緑のカクカクしたケンプファーかっこよかったからソシャゲとかどっかの媒体で拾われてあわよくばキット化しねーかなー…




46:2023/04/21 23:22:18

>45
見たことないけどプロトタイプケンプファーとか?




49:2023/04/21 23:27:34

プロトじゃないかしら
https://p-bandai.jp/item/item-1000173511/








sns
Adsense
Relate entry
New entry
コレとか追加武装は子供心にワクワクするよね
ユニコーンやシナンジュの変形?はあまり好きではないけど、作られた時代も人も違うから致し方なし…
[ 2023/04/22 15:15 ]
「本来のケンプファーは装甲材のスペースに弾薬積んでるから脆い」ってのは「推進剤を積んでる」か、「装甲を減らして推力重量比が良くなったから、武装を余分に積んだ」の間違いでは?
[ 2023/04/22 17:51 ]
まあ推進剤のスペースだろうね、あれだけ飛行してるなら恐らく
武装や弾は外付けでデッドウェイトにならないよう使い捨てだから
装甲内に弾薬載せているとは考えにくい
[ 2023/04/23 05:57 ]
これ買ったのは30年以上も前だけど、当時はすごくときめいた。
大人目線だと???って思うだろうけど、SDならではの遊び心って大事。
[ 2023/04/23 08:00 ]
えっと、コロニー内に秘密裏に運んで中で組み立てる際に装甲材の量を減らして
武器弾薬をその分運び入れたってことじゃないの?知らんけど
[ 2023/04/23 11:28 ]
MGアレックスがヘッドギアを拾ってくれたのでこいつもどっかで正式採用されねーかなー
[ 2023/04/23 12:56 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング