1:2023/04/17 17:26:47
初めて改造して色塗りしたからガンプラバトルしようぜ!
2:2023/04/17 17:30:07
初めてでこれか?陶器みたいでマジおもしれー塗装してんじゃん
3:2023/04/17 17:30:53
すげー独特な塗りしてるな…
4:2023/04/17 17:32:12
大胆なライフルね
5:2023/04/17 17:33:22
なんだよその得物は…
6:2023/04/17 17:33:34
EGストライクとザウォートヘヴィか?
いいじゃない…
7:2023/04/17 17:33:38
ガンプラ仙人って呼ばれてる謎の強キャラ爺さんが使ってそう
8:2023/04/17 17:35:57
渋い色使いすぎる…
9:2023/04/17 17:36:14
ビーム効かなそう
12:2023/04/17 17:38:11
ガンプラベース行ったら一人5点までだったからザウォートヘビィと真っ白なEGストライクとガンプラマーカーミリタリーセットとトップコートと墨入れペン買ってやってみた!
マーカーの塗りの下手さとトップコート吹きすぎでなんか質感おかしくなったけど気に入ってる
13:2023/04/17 17:38:40
ウォッシングをラッカー系でやっちゃった見たいな…
14:2023/04/17 17:38:52
オラこういう質感好きよ!
15:2023/04/17 17:39:22
抹茶系デザートみたいで美味しそう
16:2023/04/17 17:39:36
再現性あるならゾックとか局面多くてシンプルなMSでやったら凄く良く似合いそうな塗装だよ
19:2023/04/17 17:40:39
なるほどミリ色セットか
20:2023/04/17 17:40:45
森林での戦いで有利そうでいいね
23:2023/04/17 17:43:09
アサルトシュラウドかとおもったらなるほどザウォートか…
24:2023/04/17 17:43:26
DOOMガイっぽくていい塗装だ
25:2023/04/17 17:44:09
マーカーで広い面塗るならエアブラシシステム使うとムラとか少なくできるよ
エア缶のこと考えるとコスパは良くないが従来のエアブラシみたく洗浄の作業なんかは無いので楽ではある
28:2023/04/17 17:45:08
>25
エアブラシシステムとUSB充電できるTENGAみたいなの使ってるけど悪くない
43:2023/04/17 17:57:17
>28
充電できるTENGAというのが気になる…
いや性具としてではなくてエア供給元として
46:2023/04/17 17:58:56
31:2023/04/17 17:47:21
一番良くできたなって思ってるのはビームサーベルも収納できる肩キャノンです
33:2023/04/17 17:49:53
知識が増えてくるとこうするのはよくないとか勝手に自分で決まりを作ってしまう
なので最初はやりたい事を全力でできるのだ
始めたばかりの人の作品からしか摂取出来ない栄養素がある
39:2023/04/17 17:53:19
GBNの密林ステージを根城にしてそう
40:2023/04/17 17:53:26
縦の右のほうの茶色がスゲーいい感じになってる
41:2023/04/17 17:53:57
実際の兵士の服やアーマーとリグの色が違うとこういう感じに迷彩できるから違和感なく感じる…いいセンスだ
44:2023/04/17 17:57:59
いい仕事してますねえ
48:2023/04/17 17:59:53
すごい塗だな
49:2023/04/17 18:00:10
初めてでこれなの
ミキシング上手くない?
53:2023/04/17 18:02:53
>49
アロンアルファの接着力で無理矢理くっつけたところはある
EGストライクがシンプルで色々やりやすかった…
55:2023/04/17 18:03:50
>53
ミキシングなんてそれでいいんだよ
52:2023/04/17 18:02:30
ボトムズ的な酸の雨が降る世界感にいそうなガンダムだ…いい…
54:2023/04/17 18:03:08
最近ちょくちょく新人ガンプラビルダーが見られて楽しい
59:2023/04/17 18:08:23
マジでこいつが潜んでたら見つからないと思う
65:2023/04/17 18:10:44
塗りはマジでセンス出るよなぁ…
66:2023/04/17 18:11:26
シールドの煤けたようにも見える感じはマジでいい味出てると思う
68:2023/04/17 18:14:44
ここまでやるとオンリーワン感出てすごい楽しそうだな…
86:2023/04/17 18:39:03
いいなぁ…こういう俺ガンプラみたいなの作ってみたい
88:2023/04/17 18:42:33
いい意味での素材感とサイズ感が失われてて…手前や背景にドイツやロシアの森林写真を合成してみてぇな…ってなる
94:2023/04/17 18:56:35
誰に何を言われようと自分のアイディアを形にした奴が最強なんだぜ!
塗りは多分下の塗料が溶け出してこうなったんだと思うが、それがいい具合に迷彩っぽくなってるな