1:2023/04/14 10:13:38
30mmって陣営別に戦争してたの最近知った
あとこいつらの陣営だけなんか武者とか騎士とかちょっと他と雰囲気違わない?
2:2023/04/14 10:14:30
マクシオンは戦争ナメてるからな
3:2023/04/14 10:15:27
マクシオンは戦争をコスプレ披露の場だと思ってる節がある
4:2023/04/14 10:16:13
後から参戦してきてなんか銃で戦っている連中の戦争に突然武者だのナイトだのコマンドだので戦うという
5:2023/04/14 10:17:40
マクシオンは重火器なくても余裕だろって感じがもうね
6:2023/04/14 10:17:43
機体性能にかまけたせいで大敗続きという体たらくですよ
7:2023/04/14 10:18:35
でもちゃんとミリタリー装備のもいるからマジで謎
8:2023/04/14 10:19:01
パックパックとかブースターとかの推進装置がほぼついてないから機体の四肢の運動能力だけで戦場を駆け回ってる奴らだ
9:2023/04/14 10:20:05
そういやバックパックないな
10:2023/04/14 10:20:09
妹に武装と手足を奪われやすい
11:2023/04/14 10:20:30
いきなり出てきた第三勢力だけどなんなんだマクシオン…
元の2勢力も内情とか全然わかってないけど
12:2023/04/14 10:20:48
それはそれとして良い機体だ
13:2023/04/14 10:21:16
まずバイロンもゲートから突然現れた異星人だから…
14:2023/04/14 10:21:35
いきなり現れて無差別攻撃したやつらマクシオン
15:2023/04/14 10:21:48
どこから将軍だの忍者だのモチーフ持って来たんだ
28:2023/04/14 10:28:40
>15
武者なら大将軍にもなるし忍者だっている
61:2023/04/14 10:40:22
>15
きっと事前に地球の日本の文化を学習してそれをフィードバックさせたんだろう
16:2023/04/14 10:22:08
とりあえずSD派なのは分かる
17:2023/04/14 10:22:14
マクシオンてロイロイないんだっけ?
27:2023/04/14 10:28:03
18:2023/04/14 10:22:16
バイロニウムという非公式元素はよく聞くけどマクシオニウムはあんまり聞かない
20:2023/04/14 10:22:53
他星の文化の表層を真似て!
他星を侵略!
マクシオンです…
21:2023/04/14 10:23:51
そもそもバイロン軍も何しに来たのかよく分からんし…
22:2023/04/14 10:24:24
・EXM-A9 スピナティオ (マクシオン軍)
マクシオン軍で開発されたエグザマクス。軽量で頑丈な希少鉱物資源を存分に利用しており、圧倒的な機動力と堅牢な硬度を誇る。基本外装をパージすることなく追加武装を装着することが可能となっており、状況に応じて武装を着脱することで、戦闘での優位性を確実なものとしている。また、エグザマクス共通の接続ロック機構を採用しており、他陣営の武装を活用して戦う姿も目撃されている。
希少鉱物ってところがなにやらふわふわしてるばい…
23:2023/04/14 10:25:04
マクシオンはラストオリジンで言う伝説サイエンスだと思ってる
24:2023/04/14 10:25:36
あとこいつら素顔超怖いな…
25:2023/04/14 10:25:40
地球がかわいそうすぎる
33:2023/04/14 10:31:07
>25
元々バイロンが攻めてくる前から人類でどんぱちしてるしな…
26:2023/04/14 10:25:56
とりあえず脛も3mm穴にしてくれよ!
29:2023/04/14 10:30:28
キャノンバイクってマクシオンだったんだ…
30:2023/04/14 10:30:31
ミリタリー仕様の機体も巨大な兵器としてのミリタリー感というよりは
人間の歩兵の格好をそのまま拡大したみたいな見た目や構成でちょっと面白い
アーミー仕様のスピナティオは巨大ロボじゃなくて人間サイズのメカ歩兵に見える
31:2023/04/14 10:30:46

fu2101229.jpeg
この並べ方がわかってる奴等すぎる…
32:2023/04/14 10:31:03
というかコマンドガンダムだろあれ!
34:2023/04/14 10:31:21
マクシオンはSDガンダムを参考にしていると思われる
36:2023/04/14 10:32:22
>34
次はマクシランダーか
35:2023/04/14 10:32:12
武者ガンダム
コマンドガンダム
ナイトガンダム
忍者は隠密ガンダムあたりか?
37:2023/04/14 10:32:43
一陣営だけトランスフォーマーみたいな生態
38:2023/04/14 10:32:58
無視してもいい公式設定だと二勢力の戦争に殴り込みかけてきた強い勢力なんだけど
プラモ的には腰が弱いのとあまりにも細いせいで意外と盛りにくい奴等
特に脚部
39:2023/04/14 10:33:27
そろそろ三国志モチーフで髭の濃い機体が来そう
40:2023/04/14 10:33:38
武者・コマンダー・ナイトでやっとこの間揃ったね
41:2023/04/14 10:33:41

fu2101235.jpeg
あとこいつって連合軍のやつだったね
もしや他陣営もデカブツ出るってこと?
42:2023/04/14 10:35:04
魔法少女とかやるんじゃねぇだろうな
45:2023/04/14 10:35:44
>42
もう出来る
46:2023/04/14 10:35:45
>42
もう既に魔法武装とか出してるし…
43:2023/04/14 10:35:22
マクシオン素体は膝関節が優秀だなって
Cジョイントの位置が前後にズレてないから使いやすい
47:2023/04/14 10:36:24
シスターズってこいつらと相性良いけど関係性はあるんだろうか
50:2023/04/14 10:37:13
>47
百年後だか千年後が妹の世界観だったはず
64:2023/04/14 10:41:21
>47
一応スピナティアリーパーのイメージイラストの背景にネヴァリアが一緒に映ってるから関係はあるはず
48:2023/04/14 10:36:41
最近地球側は一気に殺意上げすぎだと思うわ…
56:2023/04/14 10:38:58
>48
バイロンは合体ロボだのマクシオンはコスプレだのやってたら
侵略されてる地球側はそりゃキレる
51:2023/04/14 10:37:40
ティオにもコマンドいるぞ
52:2023/04/14 10:37:43
お前らのロボットを作れ!って企画であんまりガッチリした設定をお出しするのは趣味が悪いからな…
ふわっとした話でとりあえず包む
54:2023/04/14 10:38:21
傍迷惑面白コスプレ集団で技術力は圧倒してるのに舐めプが災いしてかロクに勝ててない
って認識
60:2023/04/14 10:40:17
>54
公式ミッション企画だけなら
55:2023/04/14 10:38:46
設定ふわっとしてるけど急にインフレしたりする
何だそのレヴェルノヴァのライフルの威力
57:2023/04/14 10:39:12
魔法武装本当になんだったんだろ
別にそれっぽいアーマー出したりしないし
58:2023/04/14 10:39:15
まず全体の戦況がどうなってるのかすら正直何も分かんねえ…
70:2023/04/14 10:42:26
>58
どこそこで誰かが負けてるとか言っちゃうとその勢力推しな人が可哀想だし…
私達はキャンバス
破壊も創造もお前が決めろ
59:2023/04/14 10:39:38
ナイトだけ完成しすぎてて組み換えにも使いにくいんですけお!
69:2023/04/14 10:42:23
>59
アーマーもメタリックだから他と組み合わせると浮くという
66:2023/04/14 10:42:00
ティアの等身低くしたいのはわかるけど頭クソデカくするのは解決法としておかしいだろ!
72:2023/04/14 10:43:23
>66
目の位置下げるリリララみたいなことロボだとできないからな
71:2023/04/14 10:43:08
元々ロボットテクノロジーなしで一度バイロン撃退してる驚異の蛮族だからな地球人は