ジュウオウジャーの韓国語吹替版「パワーレンジャーアニマルフォース」がまたまた新商品を展開 プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ジュウオウジャーの韓国語吹替版「パワーレンジャーアニマルフォース」がまたまた新商品を展開


1:2023/04/12 17:42:07

新商品!
https://twitter.com/redfall1972/status/1646029235172311040







2:2023/04/12 17:43:34

なんで…!?




3:2023/04/12 17:43:57

今動画見てるけどすげぇゆるい!




83:2023/04/12 18:00:28

>3
少し前にやってたウルトラソフビの空気だなこれ!




88:2023/04/12 18:01:38

>83
しかも電話で指示してる相手は本編のおじさんだからな…




96:2023/04/12 18:02:14

>88
おじさん!?




4:2023/04/12 17:43:57

かんこくじんなんでそんなにジュウオウジャー好きなの…?




7:2023/04/12 17:45:44

>4
失敬な
キョウリュウジャーも好きだったぞ




5:2023/04/12 17:44:17

ホエールはこれ何だ…?




6:2023/04/12 17:45:13

新商品だけならまだ出てたんだ…ぐらいだったけど新作!?




8:2023/04/12 17:45:46

首長竜は無理がないか⁉︎




9:2023/04/12 17:45:47

メカの数がガオレンジャーみたいになってる!




10:2023/04/12 17:46:06

最後デスガリアンって言った




11:2023/04/12 17:46:09

完全に作品関係なく子供向け動物玩具として地位を得た感じか




15:2023/04/12 17:46:38

>11
6年も前だからな韓国吹替版ジュウオウジャー




12:2023/04/12 17:46:15

>韓国では今もジュウオウジャーとエグゼイドの玩具が現役のように売られていて、個人的には多分デザインに「可愛さ」があるおかげじゃないかなと。世代も性別も選ばない子供向けの商品という感じで、今もずっと愛されています。特にジュウオウキューブは親御さんたちにもいい評判でした。
https://twitter.com/redfall1972/status/1646039377947275270
すげぇなジュウオウジャーとエグゼイド…








13:2023/04/12 17:46:21

タコはなんだこれ




14:2023/04/12 17:46:38

合体時にキューブで飛べるなら落とし穴出れるだろ!




16:2023/04/12 17:46:55

プレシオサウルス的な?




18:2023/04/12 17:47:08

トボットとかミニフォースとかあるのにすげぇな




23:2023/04/12 17:48:52

>18
一応この韓国インフルエンサーの意見としては
という感じでむしろブルーオーシャン枠らしい




19:2023/04/12 17:47:53

リデコっていうかほぼ塗装色変えただけでよくそんなに展開できるもんだ




20:2023/04/12 17:48:03

クジラとタコとコウモリリデコが新商品か
タコはアンモナイト?コウモリはナニコレ?




21:2023/04/12 17:48:29

タコはアンモナイトかな
頭やわらけー…




24:2023/04/12 17:49:28

>21
殻に入ってるからむしろ硬いよ




22:2023/04/12 17:48:39

拳で砕ける氷なら自力で出れない?




25:2023/04/12 17:49:29

エグゼイドも!?




27:2023/04/12 17:49:57

実際ジュウオウジャーのロボは日本でも知育おもちゃとしてヒットしてるので
むしろ一年で終わらすには惜しい玩具だと思う




29:2023/04/12 17:50:14

ゲキレンジャーのときは同時期展開で師匠枠のキグルミ回せなくて大変だったみたいな話聞いた気がするけど
今向こうとこっちどれくらいの時差で展開してるんだろう
数年空いてるにしてもジュウオウとエグゼイド現役なのは凄いけど




30:2023/04/12 17:50:35

韓国の子供「人の心がないのかこの脚本家」




31:2023/04/12 17:50:42

ホエールを首長竜にリデコしてるのいいセンスしてるな




32:2023/04/12 17:50:46

プロポーション良くするとちびっこが遊び辛くなるよね!という課題については日本でもドンブラとキングオージャーが直面してるからな…




33:2023/04/12 17:50:51

A~Iまでで止まってたからもう出ないのかと思ってた




34:2023/04/12 17:51:13

玩具展開はともかく作品も続いているのか?




40:2023/04/12 17:52:40

>34
韓国限定のクレしんコラボでキジブラザーいたから続いてると思う




35:2023/04/12 17:51:28

これも日本の特撮ってのは伏せてあるのかな




37:2023/04/12 17:51:59

>35
パワレン名義なのでアメリカ産扱いだよ




36:2023/04/12 17:51:45

中国でも現行のリバイス吹替版よりセイバー吹替版が今でも強くて新商品バンバン作ってるし
世の中何がどこで当たるかわからないもんだな…




38:2023/04/12 17:52:22

ホエールが龍に魔改造されてる




44:2023/04/12 17:53:07

相変わらず色合いが凄まじいな…




47:2023/04/12 17:53:24

セイバーはまさかの虚無再販だからな




50:2023/04/12 17:54:07

>47
カツ兄人気といい中国は赤けりゃ何でもいいの…?




48:2023/04/12 17:53:33

パワレン名義だけど内容は日本のそのままってのがややこしい




49:2023/04/12 17:53:53

韓国は別に子供が多いわけでもないのに玩具市場活発すぎる
多く買い与える文化なんだろうか




56:2023/04/12 17:54:59

他は基本色違いなんだけど
クジラだけ最後だから新規パーツつく感じなのかな…?




65:2023/04/12 17:56:54

アジア展開は今仮面ライダーがリバイスで戦隊はドンブラやってるよ
ただ中国だとリバイスよりもセイバーの新作玩具どんどん作ってる
剣からコマ飛ばすやつとか




73:2023/04/12 17:58:35

>65
メテオストームかな?




67:2023/04/12 17:57:19

向こうの変形ロボ玩具への情熱は凄まじいけどこれ子供変形出来るのかなぁ!?ってなるのもある








sns
Adsense
Relate entry
New entry
外貨いっぱい獲得して作品づくりに役立ててほしい
[ 2023/04/14 13:59 ]
ミニプラが箱箱してるのにむっちゃ動く可動域がとんでもないやつだったわ
[ 2023/04/14 14:44 ]
こういうのも起源主張したりすんの?
[ 2023/04/14 15:11 ]
キョウリュウジャーも確か独自の続編作ってたっけ?
[ 2023/04/15 06:51 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング