マクロスモデラーズについて語ろう プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

マクロスモデラーズについて語ろう

1:2023/04/10 00:08:58


マクロスモデラーズスレ





3:2023/04/10 00:14:57

バンダイ1/100のYF-29といえば非変形のもあったな
当面再販は無いだろうが…




5:2023/04/10 00:18:37

>3
ランカとシェリルの痛デカールついてたやつもあったね




6:2023/04/10 00:18:51

まぼろし
YF-19のときは地元の模型屋に入荷2個って聞いて笑った




7:2023/04/10 00:18:55

かっこいいな




8:2023/04/10 00:19:37

1/100の29と25は塗装が大変だったな




9:2023/04/10 00:20:38

バンダイのマクロスプラモは1/72の方も差し替え変形で出し直してくれないかなぁ
差し替え無しで変形は諦めてほしい




13:2023/04/10 00:26:35

>9
Fもデルタも中々良い出来だったと思うが




15:2023/04/10 00:27:39

>13
破損が怖くて気軽に変形させられない…




17:2023/04/10 00:28:45

>15
差し替えだろうとプラモは気軽にガシガシ変形させるもんじゃないと思うぞ




11:2023/04/10 00:23:35

29のバトロイドはキット化は初だっけ?




12:2023/04/10 00:25:37

>11
うん




14:2023/04/10 00:26:41

映画終わったあとすぐプラモ出るやろと思っていたらいつまで経っても出なかった




19:2023/04/10 00:30:53

プラモの場合はたとえファイター固定で飾るにしても可変機構を内蔵しているという部分に価値があるんだよ




28:2023/04/10 00:45:21

>19
マクロスに力入れてるハセガワに変形モデルはないけどね




32:2023/04/10 00:47:34

>28
同じ機体を扱ってても変形機構アリとナシでは解釈が違うから面白いのだ




20:2023/04/10 00:32:39

HGサイズくらいがちょうどいい




22:2023/04/10 00:34:42

時代が悪くなければYF-19は3個買いしていく人が多かったんだろうなぁ




30:2023/04/10 00:45:59

>22
実際3個買ってる人はちょいちょい見たな




23:2023/04/10 00:35:33


いい時代だ




26:2023/04/10 00:38:44


>23
なんでみんなリガード好きなんだろうか




31:2023/04/10 00:47:18

>26
白ご飯みたいなもんだ




33:2023/04/10 00:50:40

>26
初の非人型量産雑魚メカの立体化だったんだぜ
好きにならないわけなかろう




41:2023/04/10 01:06:08

>26
コックピット中心に機動力や武器をプラスしたシンプルなデザインだから
ガンダムのボールも根強い人気があるのと一緒




116:2023/04/10 07:12:07


>23
うむ




27:2023/04/10 00:41:29

HGが売れまくって調子にのってクァドランレアとかケーニッヒとか出してくれる事を期待してる




34:2023/04/10 00:51:34

ハセのリガードは色分けもかなり頑張ってるしな




35:2023/04/10 00:51:36

なんならHG1/100でもリガード出しそう




45:2023/04/10 01:19:01

>35
めちゃめちゃ売れてシリーズ続けば微粒子レベルでワンチャンだが
基本的には他VF優先だろう…




49:2023/04/10 01:24:46

>45
人気的には1や25を優先だろうね




38:2023/04/10 00:56:43

俺も予約し損ねて買い逃がしてるキットあるけどあんまり焦ってないなあ
そのうち買えるよ




39:2023/04/10 01:01:44

>38
バンダイはデカールが問題かなぁ
再販しないときは全然再販しないから
ハセとかは付属してるからいいけど




42:2023/04/10 01:10:27

バンダイのデカールはなぁ…
昔は駄菓子屋のブロマイドくじ状態で模型屋にしこたま置いてあったのにな




43:2023/04/10 01:15:23

TV版クァドラン欲しい




44:2023/04/10 01:17:17

レダの原型はつるぎだん氏か・・・どんな感じになるかなぁ
元絵に似てるといいけど




52:2023/04/10 01:27:31

プレミアムバンダイでスーパーパック付きの本体セット来るのに期待しますわのよ




53:2023/04/10 01:29:21

クロノスとカイロスが好きだけどバンダイのHG YF-19からの流れだと出ない可能性が強いよなぁ




54:2023/04/10 01:29:41

デカール別売りはやめてくれ同梱にしてくれる
後19もっと作って




58:2023/04/10 01:33:44

>54
気持ち自体は念だが同梱にすると値上がりするかもしれないし初心者向けから少し離れてしまうから許して差し上げろ
一応付属シールの方も評判は悪くないみたいなんだよな




59:2023/04/10 01:36:18

他にあってまだ作れてないけどYF-19のプラモは偏光成形色のキャノピーのパーツがかなりいい感じだな




60:2023/04/10 01:42:40

HGYF-19はせっかっく金型起こしたんだし
カラバリいっぱいだしてほしい
実質A型とは違いそんな無いしVF-19AとしてデュラハンズVerとか欲しいな




61:2023/04/10 01:43:34

>60
ていうかそれとレイブンズ仕様くらいしかリデコで出せるのないやんけ




62:2023/04/10 01:46:02

>61
ゲームで出たピンクのYF-19




66:2023/04/10 01:49:50


4号機




68:2023/04/10 01:53:00


リガードみたいな色




81:2023/04/10 02:25:25


技MIXがマクロスを最後に逝った辛い思い出
マクロスで成功したのはアオシマくらいのイメージだったがバンダイハセガワは堅調にやれてたんかね




87:2023/04/10 02:33:42

そろそろ新金型デストロイドモンスターをですね




91:2023/04/10 02:36:06


>87
ケーニッヒで我慢して




89:2023/04/10 02:34:46

アオシマの新作VFGはお蔵入り?




92:2023/04/10 02:36:45

バンダイの出してた1000~1500円ぐらいのファイター状態の組み立てやすいキット結構好きだったな
非行姿勢だけって割り切りもいい
初心者用にだろうけどテトロンシール逆に使いにくかったけどね…




95:2023/04/10 02:38:22

>92
そりゃVF乗りは不良多そうだけど...




109:2023/04/10 02:57:48


>92
今思うと痛デカールついたプラモをバンダイもやってみたかったのかもしれない




99:2023/04/10 02:41:48


マクロスのプラモは有名な劇場版のメイン敵のプラモがでてないとかどういうこっちゃ・・




100:2023/04/10 02:44:22

バンダイ1/72はラインナップが中途半端に終わった
29とか27スーパーとか31Eとか
HGは長続きするといいな








sns
Adsense
Relate entry
New entry
田宮がトチ狂ってデストロイドに手を出してくれんもんかな・・・
[ 2023/04/10 23:35 ]
次が出るとしたら順当に行ったらVF-25かVF-1か。
[ 2023/04/11 01:26 ]
どこでもいいからカイロスのバトロイドとVF31のアーマード装備キット化してくれ
[ 2023/04/11 10:35 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング