1:2023/04/06 08:06:00
2:2023/04/06 08:08:30
バスク・オム専用ザク
3:2023/04/06 08:08:50
装甲騎兵ザクⅡ
4:2023/04/06 08:08:52
GP-00と戦ったマイナーなやつか…
6:2023/04/06 08:09:22
コイツの肩は赤く塗らねぇのかい?
7:2023/04/06 08:13:48
モノアイにアナログで装着してんのかな…
13:2023/04/06 08:18:35
>7
ナラティブのシェザール隊ジェスタもバイザーの前な不自然なカメラポン付けしてたからMSではたまにやるカスタムなんだろう
8:2023/04/06 08:14:39
ザメル砲のやつ!?
9:2023/04/06 08:14:45
ロボ魂ばっかりバカみたいな機体立体化しやがって…うらやましい!
16:2023/04/06 08:20:14
>9
プラモも大概だろ
18:2023/04/06 08:21:57
>16
ガンプラは大抵のMS立体化企画に対して「じゃあ君はディキトゥス立体化した事ある?」って無敵のマウント取れるからな…
10:2023/04/06 08:15:14
誰!?誰なの!?
12:2023/04/06 08:16:54
ジャックベアードがブロッサムぶっ壊した時の敵役か…模型誌の作例じゃねーか!
14:2023/04/06 08:18:39
GP-00はともかくこいつらまで全機完成品で商品化とかえらい時代だな
15:2023/04/06 08:19:12
一応商品ページに作品タイトルは書いてあるけど
もうちょっと説明したほうがいいんじゃないのって不安になる知名度のやつ
17:2023/04/06 08:21:41
3機運用とか人材余ってるんだな…
19:2023/04/06 08:22:44
何でもかんでもプレバンプレバン
プレバンあったらチョコレート買えるんか
20:2023/04/06 08:24:09
ザメル砲デカくね?
25:2023/04/06 08:29:49
>20
もとから
21:2023/04/06 08:25:57
ボトムズかな
22:2023/04/06 08:27:34
デンドロビウムもいつか出そうなぐらい好調なんだなこのシリーズ
24:2023/04/06 08:29:46
膝の洗濯板見てるとゾワゾワしてくる
26:2023/04/06 08:31:33
なんだろういにしえのボンボンの血の流れを感じる…
27:2023/04/06 08:32:06
まぁゲードライなんてものが完成品で出てるからなもう
28:2023/04/06 08:33:59
砲座は別売りなのかよ
30:2023/04/06 08:39:57
ザメル砲ってザクでも撃てるんだ
反動とか運搬とかアレだからザメルの図体が要るんだと思ってた
ザクでいいじゃん
32:2023/04/06 08:41:43
>30
ザメルは単独で砲背負って高速移動できるが
ザクは三機がかりでザメル砲担いで移動して地面に設置して砲撃してるんだぞ
31:2023/04/06 08:41:23
ザクでも撃てるならザメルみたいな専用MS作る必要なかったのでは
33:2023/04/06 08:41:58
うわあザメル砲だ
34:2023/04/06 08:42:16
ザメルはホバーでスイスイ動けるんですよ?
35:2023/04/06 08:43:06
盗まれた過去を探し続けそう
36:2023/04/06 08:43:57
こんなデカブツどこに隠してたんだあいつらケリィさんのカニも大概だが
38:2023/04/06 08:45:31
>36
ムサイ
37:2023/04/06 08:43:58
ビッグガンの倍以上するんだ
39:2023/04/06 08:46:02
実弾砲搭載MSとしてはほぼ最強の機体だからなザメル
ヒルドルブ砲の倍の口径でドムのホバー機能で高速移動もできる
40:2023/04/06 08:46:57
社長砲みたい
41:2023/04/06 08:51:22
砲撃地点を特定されないようにザク三機で月面をザメル砲担いで歩いて移動してる涙ぐましいテロ行為
42:2023/04/06 08:52:56
残党探しするほど連邦もやる気と余裕がないのか
44:2023/04/06 08:55:37
>42
いやGP-00のテストしたとき偶然遭遇しただけよ
43:2023/04/06 08:55:10
ブロッサム予約しなきゃ
45:2023/04/06 08:59:51
中折れクソデカ砲は男のコすぎる
47:2023/04/06 09:04:01
似たような大砲持ってるのに小さく出来たノーミーデスが異常なんだな…
58:2023/04/06 09:32:26
>47
ギャロップのカーゴが本体だからなあれ…
48:2023/04/06 09:06:09
これ以外に2機も出るのか…
51:2023/04/06 09:13:43
基本的に迫撃砲運用と戦車的な運用じゃ使い勝手大分違うと思うの…
ザメルは一機で運搬観測砲撃まで出来るしな…
52:2023/04/06 09:18:17
53:2023/04/06 09:26:03
>52
かつての記憶以上にブロッサムにいいとこねぇな!
59:2023/04/06 09:33:56
>52
GP00のパイロットってジャックベアードだったのか
54:2023/04/06 09:27:43
まさか完成品でファントムブレットのリメイクが見れるとは…
55:2023/04/06 09:28:48
コイツの肩は赤く塗らねえのかい?
56:2023/04/06 09:30:20
電ホだっけHJだっけ
60:2023/04/06 09:36:05
ザクでも撃てるならザメル要らないで笑ったわ
ザメル砲無理やり運用してるだけだろバカなのか?
61:2023/04/06 09:36:24
シェザールジェスタのクソダサ赤外線スコープモドキ他に使ってるやついたんだな
62:2023/04/06 09:36:38
ノーミーデス小さくないぞ
63:2023/04/06 09:37:56
>62
ヒルドルブと比べたら大分小さいぞ
65:2023/04/06 09:42:01
ザメルそのものがそもそも必要になりそうなタイミングがなさそう
ていうかいつ作られたんだザメル
66:2023/04/06 09:46:06
GP00もロボット魂で出るのか
67:2023/04/06 09:47:59
地球の地上で戦うときの拠点砲撃用じゃないかな
まだ侵攻で優勢だったときに計画されたけど
機体をくみ上げる頃には地上撤退でお蔵入りとか
68:2023/04/06 09:49:31
予約開始はまだか
69:2023/04/06 09:50:15
公式設定にはないかもしれんが初期型ザメルがKV-2みたいに殿務めて死ぬ話があるよね
72:2023/04/06 09:55:26
>69
近藤和久の漫画だっけ?
70:2023/04/06 09:53:13
変なコラかボトムズコラボかと思ったら本当にあるのか…
71:2023/04/06 09:53:13
20年後にはGP06あたりまで作られてそう
74:2023/04/06 09:56:26
>71
もう既にブロッサムのサポート役のエンゲージなんてのが居るわけで
73:2023/04/06 09:55:45

ゲルググもいるじゃん!
fu2077444.jpg
キャンディオンラインショップ「ほう、チョコがお望みかね?」