1:2023/03/30 22:50:43
サイコガンダムって意外と小さいんだな
2:2023/03/30 22:51:48
ドラグーンパレスも並べてみてくれ
3:2023/03/30 22:51:49
マーク2の2倍くらいのイメージだが多分シーンによって全然違う
5:2023/03/30 22:52:34
まだ組んでないけどナラティブ小さいな
6:2023/03/30 22:53:10
ペーネロペーデカすぎるだろ
7:2023/03/30 22:53:35
ビグザムこんなもんなの
8:2023/03/30 22:54:17
これ飾るだけで大変なことになりそうだ…
9:2023/03/30 22:55:32
床の間に飾っておこう!!
10:2023/03/30 22:57:27
てか大きさ比較するなら遠近感つけるなよ横一列に並べろよ
そんなスペース無い?じゃあしょうがねぇか…
11:2023/03/30 22:58:23
劇中のビグザムもっとデカくなかったっけ
12:2023/03/30 23:01:07
サイコブッダ言われてるほどブッダ感あったかなと思ったけど
やっぱりブッダかなって
14:2023/03/30 23:01:52
サイコシャードエフェクト付けるとさらにでかくなるんだよな…
17:2023/03/30 23:03:58
>14
アレだけで5000円とかするんだったっけ
15:2023/03/30 23:03:19
コーラってこんなにデカいんだな
16:2023/03/30 23:03:44
ビグ・ザムは59mだからこんなもんだと思う
18:2023/03/30 23:07:03
ネオジオングは116mもあるけどだいぶクソ長プロペラントタンク君の長さで水増しされてはいる
19:2023/03/30 23:08:38
オーキスが小さく見えるサイズって狂ってんのか
20:2023/03/30 23:10:57
バクゥ踏み潰すデストロイとか大型の機体はわりとハイパー化するからな…
23:2023/03/30 23:14:02
>20
オカルトない種でハイパー化しないでくだち!
21:2023/03/30 23:11:29
マーク2と戦ってるサイコガンダムはもっとでっかく見えた
22:2023/03/30 23:12:36
ガンダムベースに飾られてたデンドロビウムも大概なサイズだったな…そりゃ鉄板使わないと保持できないわ
24:2023/03/30 23:14:36
こうやって見るとネオジオングってちょっとしたマンションくらいのサイズあるんだな
25:2023/03/30 23:15:17
幼児からしたら自分と同じくらいのデカさのプラモなんてビビるしかないだろうな
29:2023/03/30 23:22:17
ここにデンドロ入れたらどれくらいのスケール感になるんだろう
32:2023/03/30 23:23:57
意外と小さいMAはラフレシア
意外とデカいMAはエルメス
50:2023/03/30 23:39:55
>32
エルメスは作中描写に比べて設定がデカいから珍しいよな
33:2023/03/30 23:24:08
ビビる!これほしい!
35:2023/03/30 23:24:55
ネオジオングって小さめのラブドールと同じサイズなんだ
36:2023/03/30 23:25:44
よし!インレもいける!
37:2023/03/30 23:26:00
MS IN ACTIONのビグザムは若干小さめだと思うよ
38:2023/03/30 23:26:06

ビグザムってとんでもなくデカイイメージあったからいつも設定サイズでびっくりする
fu2058584.jpg
40:2023/03/30 23:27:36
本来のビグザムはネオングの半分くらいだと思うので多分もうちょっとデカい
42:2023/03/30 23:29:09
このビグザムってわけ分からんスケールしてるMIAのやつか?
46:2023/03/30 23:35:52
よくこんなでかいもん作る余裕あったな袖付き
47:2023/03/30 23:36:33
MIA自体が144分の1より小さめなんでビグザムも合わせてちょっと小さい
ちなみにMIAギャロップはカプルのプラモと合わせるとイイカンジだった
48:2023/03/30 23:37:41
ビグザムはドズルの気迫がオーラになるくらいだからハイパー化の納得もしやすい方だ
49:2023/03/30 23:38:16
これが出せるならインレも...?
53:2023/03/30 23:44:42
>49
出すと思う?
56:2023/03/30 23:46:15
>53
出さないと思う?
60:2023/03/30 23:51:04
>56
俺は出さないに賭ける