1:2023/03/22 10:28:01
FMフォビドゥン発売決定ィィィィィィヤッターーーーーーーーーーーーーー!!!
2:2023/03/22 10:28:39
バックパックがちゃんと大きい時点でもう最高
3:2023/03/22 10:29:31
4:2023/03/22 10:30:19
ようやくこれで悪の3兵器が揃うじゃん
6:2023/03/22 10:31:27
まさかのフォビドゥン
12:2023/03/22 10:37:21
>6
カラミティレイダー出たんだからまさかではないだろ!?
8:2023/03/22 10:33:05
エネルギーケーブルっていつの間にできてたの!?
13:2023/03/22 10:37:55
>8
あまりにも馴染んでて気が付かなかったけどフルメカニクスオリジナル要素だった…
11:2023/03/22 10:35:52
散々言われてた背中のを大きくしろよとの懸念をちゃんとクリアしててえらい!
14:2023/03/22 10:38:29
欲を言えばもうちょいデカくて肩あたりまですっぽり覆ってて欲しい
15:2023/03/22 10:38:38
この画像だとめちゃくちゃ格好いいな
16:2023/03/22 10:39:54
もう悪の三兵器を完走しちゃったから次の弾が予測出来なくなった…スローネとかバエルあたり来ないかな
18:2023/03/22 10:41:54
>16
バエルはもう出てるだろ
スローネはあるかもしれんけど
17:2023/03/22 10:41:14
いやケーブルはもともとあったと思う
こんなに長くはなかったけど
19:2023/03/22 10:41:59
>17無くない?
fu2032362.jpg
20:2023/03/22 10:43:19

一応ケーブル自体は最初からある
コスト的に別部品で再現してないけど
fu2032364.jpeg
21:2023/03/22 10:43:31
バックパックのデカい本当に顧客が欲しかったフォビドゥン
23:2023/03/22 10:43:57

アニメでもケーブルあるよ
こんなに長く無いけど
fu2032367.jpg
24:2023/03/22 10:44:26
キット化を素直に喜べばいいのにナチュラルは馬鹿だな…
26:2023/03/22 10:46:27

fu2032371.jpg
ケーブルはアームに沿ってるのが殆どなので注視しないと見えないなこれ…正しくは別パーツになってるのが初か
27:2023/03/22 10:46:42
変形した時の頭の処理を被るんじゃなくて埋めるにしたのは思い切りがいいな
28:2023/03/22 10:48:01
>27
HGの反省点が活かされてる感じがするすき
29:2023/03/22 10:48:47
>27
確認したいけどサイトに繋がらねえ…
32:2023/03/22 10:51:08
>29fu2032380.jpg
39:2023/03/22 10:53:10
>32
おおいいねえ
31:2023/03/22 10:50:40
スレ画がかなりハッタリ効いた見た目になってるからケーブルを別パーツ化は英断だと思う
なによりバックパックが大きいことで全てが許される
33:2023/03/22 10:51:10
早くデュエルと並べてぇ
34:2023/03/22 10:51:49
変形が肩の基部ごとグルンって回るのはめちゃくちゃ思い切ってる
37:2023/03/22 10:52:32
>34
HGもそうじゃなかった?
35:2023/03/22 10:52:21
フルメカニクスって組んだことないんだけど難易度高い方?
HGとブキヤのフレームアームズ位しか組んだ事無いからこの手のディティール多めなキットは分からねえ…
40:2023/03/22 10:53:22
>35
MGよりは簡単だしブキヤのフレームアームズ組めるならパーツの細かさ的に大丈夫じゃない?
42:2023/03/22 10:53:41
>35
ちょうどそのフレームアームズくらいじゃない?
43:2023/03/22 10:53:42
>35
いやめちゃくちゃ簡単な方
36:2023/03/22 10:52:22
レイダー発売から待たせやがって…
46:2023/03/22 10:53:59
ガンプラデビューしようかな…
フォビドゥンが1番好きなガンダムなんだ
66:2023/03/22 11:05:35
>46
このシリーズはデカさの割には組みやすいからオススメだぞ!でも体を慣らす用にに安くてクオリティの高いEGストライクとかもおすすめ