ミニ四駆は早くするんでなくもう少し遅くしてもいいと思う プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ミニ四駆は早くするんでなくもう少し遅くしてもいいと思う

1:2023/03/18 18:52:17

ミニ四駆は早くするんでなくもう少し遅くしてもいいと思う
レースだと何が何だか




11:2023/03/18 19:00:50

>1
むしろ遅くするために鬼畜コースにしてるんだぞ
完走率が低い方が初心者にもワンチャンあるから




2:2023/03/18 18:54:17

リアルミニ四駆で遊ぼう




3:2023/03/18 18:54:23

一瞬見失うだけでどれが自分のマシンか分からなくなることもあるからな…




5:2023/03/18 18:55:41

しかし遅いと誰もコースアウトしないので
スタート直後に勝敗が分かってしまうのだ




6:2023/03/18 18:55:46

1回差つくと相手のマシンが吹っ飛ばないかな以外どうにもならなくなる




7:2023/03/18 18:57:04

遅くしたら楽しくないだろ




9:2023/03/18 18:57:51

早いヤツが勝つんだから遅くなるの無理じゃね




10:2023/03/18 18:58:41

コースをもっと悪路増やせと言いたいのかな?




12:2023/03/18 19:01:08

つべで見た水四駆っての面白かった




26:2023/03/18 19:08:45

>12
あれって意外と歴史長いらしいね




28:2023/03/18 19:10:30

>12
イカレたマシンがいっぱいあった…
水中もたー付けてるやつ水車みたいなやつ魚みたいなやつ
ミニ四駆なんだけどミニ四駆じゃないというか




13:2023/03/18 19:01:23

二駆じゃダメなんですか?




15:2023/03/18 19:02:34

>13
コース内を走らせるなら問題ないけど
直進性悪いから壁に擦りまくって遅い




20:2023/03/18 19:04:57

>15
昔は駆動抵抗減って速くなるけどレギュでダメだからダメって聞いたけど
だいぶコースもトレンドも変わってるから変わるか




14:2023/03/18 19:02:17

21世紀にナイアガラコースやった時の動画凄かったなみんな飛んでた




17:2023/03/18 19:03:10

速いというのはこういう事を言うんだ
https://www.youtube.com/watch?v=GtwkRd6zHwg








367:2023/03/18 21:13:23

>362
すごいということはすごくよくわかる

だが・・・見てて楽しいか?




19:2023/03/18 19:04:37

やっぱ潰し合うダンガンっすよ!




21:2023/03/18 19:05:57

単三電池の代わりに太陽光電池で走る競技にして
晴れの時はスピード重視、曇りの時はトルク重視が有利とか…
いや微妙か




30:2023/03/18 19:11:28

遅くするというか完走率を下げるコースなら遅くするしかないと思う
おっさんの技術を使われてると対抗できないレベルだし




33:2023/03/18 19:12:20

モーターをマブチの一番安い奴にするとか




34:2023/03/18 19:12:49

せっかく工夫して速くしたのに速いのはダメってコース設計はなんか引っかかる




38:2023/03/18 19:13:36

>34
速いのはダメなんじゃなくて速いだけではダメなんだよ




130:2023/03/18 19:49:22

>38
高いモーター入れてドヤ顔コースイン
スタートダッシュで「すげぇ!」って驚かれた直後の1コーナーでコースアウト
そのまま壁に激突して粉砕
みんな無言で誰も笑えなかった




132:2023/03/18 19:50:47

>130
俺そういう空気感だいすき




143:2023/03/18 19:54:03

>130
ミニ四ファイターの芸風じゃないですか!




39:2023/03/18 19:14:00

>34
そこのギリギリ攻めるのがあらゆるレースの根幹じゃん




41:2023/03/18 19:14:22

>34
ミニ四駆って速さと安定を両立させるゲームだから




43:2023/03/18 19:14:52

>34
ゼロヨンとかの直線勝負ならまだしも
サーキットはコーナーなどあってそれを攻略するから面白いわけで
ダートなんかもそう




35:2023/03/18 19:13:01

タミヤがレースで使えないモーターをわざわざ売ってたのってモーターの改造やきな臭い社外モーターに手を出させないためだって最近気付いた




36:2023/03/18 19:13:02

もはや別物感あるがミニミニ四駆は自宅でもちょっとしたコース作れそうで興味深い




40:2023/03/18 19:14:10


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




45:2023/03/18 19:15:37

>40
やっぱ好きだわ紫+ドレスアップステッカーのブロッケン




49:2023/03/18 19:17:47

>40
レーサーミニ四駆はコース前提のなか
別の場所でも遊べる提案は良いと思う
もうミニ四駆は子供の足でも追いつかない速さになっていたし




50:2023/03/18 19:18:15


>40
当時の作例でよくあった水上仕様改造




44:2023/03/18 19:15:13

実車のレースだって速いだけじゃ勝てないし




46:2023/03/18 19:15:51

今はジャンプ対策後ろにゴムつけるんじゃないのか




48:2023/03/18 19:17:28

シャシーの分割とかすごいことなってるけどそういうのに制限はないのな




52:2023/03/18 19:21:16

3Dプリンターも普及した事だしアニメの主人公みたいにワンオフのボディを自作してるヤツとかいないか




57:2023/03/18 19:23:43

>52
Vマグナムを破壊してサイクロンマグナムを作った人ならいる




60:2023/03/18 19:24:40

>57
原作漫画の豪じゃないか
サイクロンの誕生エピは漫画の方が好き




65:2023/03/18 19:26:54


53:2023/03/18 19:22:10

ひろいコースアニメみたいに走って追いかける感じにはならんかな




55:2023/03/18 19:22:59

>53
人間が追い付けない




59:2023/03/18 19:24:25

>53
何年か前にダッシュ四駆郎みたいに棒で誘導しながらミニ四駆を走らせる動画を見た記憶がある




58:2023/03/18 19:23:49

マスダンパーってバネとか組み込まれてないんだ




61:2023/03/18 19:25:01

>58
初期型はそうだったんだけどストローク稼いだ方が効果があるとわかったのでなくなったんだ




63:2023/03/18 19:25:26

モーターがフロント?にあるミニ四駆はブロッケンGからだよな
速さで違いとかあんのか?




68:2023/03/18 19:27:45

>63
スピードというかスレ画みたいな立体セクションの時にリアモーターのマシンと違う挙動を出す
FM絶対有利というわけではないな




71:2023/03/18 19:30:39


>63
いやもっと昔からある
こいつが第一号




74:2023/03/18 19:31:20


>63
FMシャーシのクリムゾングローリーの方が先よ
ブロッケンGは改良型のSFMシャーシ
バランスがいいのかジャンプ後の着地で安定しててコースアウトしなかったのでソーパー1シャーシのより速かった
そしてSFMよりもFMシャーシの方が早かった謎




70:2023/03/18 19:29:33

この前公式大会に出てる人の動画観たけど凄いんだね今のミニ四駆
気温が低いとマシンにこんな影響が出るから充電池の電圧はこうするとか
何言ってるかよくわからないけど凄かった




73:2023/03/18 19:31:13

ルール無用で作ってる動画見てると変な笑い出てくる








sns
Adsense
Relate entry
New entry
途中のユーチューブのスロットマシンレースめちゃくちゃ笑った
[ 2023/03/19 20:37 ]
バトル漫画の早すぎて何が起こってるか分からねぇ!って一般人の視線になったわw
[ 2023/03/19 20:49 ]
そこそこ遅くてレーン無しコース使う、マシン同士の接触、クラッシュアリのレース展開で見ていて面白いのもあったんだ・・・
ゲキドライヴっていうんだけど・・・
[ 2023/03/20 04:46 ]
ゲキドラは良かったぞ

ただ大先輩コンテンツミニ四駆と客層が被ってしまうくせに部品の互換性も無い以上避けられない宿命だった…
[ 2023/03/20 11:05 ]
ミニ四駆の場合走り出してしまえば技術とか関係ないからマシンをイコールコンディションにしても意味がない
ラジコンとかで低い性能に合わせてチキチキレースやるとそれはそれで面白いんだけどな
[ 2023/03/21 00:09 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング