RG ガオガイガーは去年の個人的ベストキット プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

RG ガオガイガーは去年の個人的ベストキット

1:2023/03/17 20:41:55


去年の個人的ベストキット貼る





2:2023/03/17 20:43:33

ベストキャットに見えたんぬ




3:2023/03/17 20:43:50

無可動手首が入ってれば100点だった




5:2023/03/17 20:44:37

高い




11:2023/03/17 20:47:39

>5
ガンプラが特別安いだけ
RGの価格帯的にはボリュームがあるのにむしろそれほど差はついてないし




7:2023/03/17 20:46:41

マスクのポロリが地味にストレス
いっそ接着しようか悩むほど




84:2023/03/17 21:18:06


95:2023/03/17 21:20:01

>84
ダンボール戦記みたいな商品名だな




10:2023/03/17 20:47:39

スターガオガイガー拡張パーツ待ってます
次のホビーネクストフェイズで発表されるといいな




13:2023/03/17 20:48:53

手は本当どうすればいいんだろう
これにジャストフィットする見た目とサイズの手なんてあるのか




14:2023/03/17 20:49:09

ファイナルフュージョンの最後のタテガミが全然はまんなくない?
仕方ないからパーマネントバーニッシュで凸部めちゃくちゃ太らせて強引にはめ込んだ




19:2023/03/17 20:53:42

>14
ガイガーの肩がステルスガオーが完璧にピッタリ収まると綺麗にくっ付いた




23:2023/03/17 21:00:47

可動指はそんなに嫌いじゃない
取れやすいけどパーツ自体の強度はまあまあだし
>14
これはかなりキツかった
保持力以前に高さが合ってないんだよな




15:2023/03/17 20:51:08

RGって割にはあんまり精度は良くないというか変形合体に慣れてないだけだとは思うが




16:2023/03/17 20:51:19

マーグハンドといい手首というかウリのはずの指の可動が逆にネックになってると思う
マーグハンドはボールジョイントも緩いし軸接続がよかった




17:2023/03/17 20:53:18

金属パーツやらスプリングの伸縮ギミックやらやたら気合の入ってたディバイディングドライバー




18:2023/03/17 20:53:23

こいつあたりから使われるようになったプラスチックシールいいよね




20:2023/03/17 20:57:38

案の定マスクがどっか行ったぜ!




22:2023/03/17 20:58:21

そういやまだキット現物見たことないや
まだ再販されてるのかね




24:2023/03/17 21:00:54

スターとファイガーとガイゴーとジェネシックも出してほしい




25:2023/03/17 21:02:38

今日やっとRGゴルディーマーグ届いたよ…めちゃくちゃ待ったよ…
というか当時1次分のレビューとか全然見掛けなかった気がする




29:2023/03/17 21:06:08

買えない事を除いたら傑作キット
使う相手いないまま届いたゴルディーマーグどうすりゃいいんだよ




32:2023/03/17 21:06:32

>29
お借りしますわ~




35:2023/03/17 21:07:58

>32
お前シーエムズからすら出てないだろ!!!




30:2023/03/17 21:06:17

タテガミが上手く嵌らないのは脇下のアームの角度と位置が上手くいってないからかと
アームを上下に調整しながらタテガミ嵌めたらキレイに行けると思う




31:2023/03/17 21:06:31

RGゴッドガンダムは素直に組みやすかったいいキットだと言えるけどZとかエクシア辺りも精度は言うほど良くなかったと思う




34:2023/03/17 21:07:51

RGの可動で複雑な合体構造なので所々シビアなのはしゃーないんだろうけどね




37:2023/03/17 21:09:11

>34
言うてコレめちゃくちゃ動くぞ




42:2023/03/17 21:11:19

>37
合体変形する割にかなり良く動くよね
特にガイガーは頭にかぶせるギミックも再現しつつプロポーションもいいし




45:2023/03/17 21:11:45

>37
めっちゃ動くからきっちり位置合わせするのが逆に難しいって言いたかったの




36:2023/03/17 21:08:01

正直プラモでここまでガッチリ合体できるのかと精度に感心してたが人によって違うもんだな




44:2023/03/17 21:11:43

>36
いやほとんどの部分は実際感動する出来だったよ
貫通させたライナーガオーがしっかり安定するとことか
尼のレビューとか見てても合体についての不満はたてがみくらいだし




39:2023/03/17 21:10:28

RGで変形込みで個人的に傑作だと思うのはインパルス




41:2023/03/17 21:10:50

気になる部分はマスクの保持が不安定なのとガオガイガーの頭後ろのリード線式の接続が難儀なとこぐらいかなぁ
というか説明書通りの長さでリード線切ってもまだ長い感じがした




52:2023/03/17 21:13:46

俺もどうしても欲しくて何とか入手したけどもう10回は脳内でBGM流しながら合体したから満足してる
指とマスクのポロリは確かに微妙だけどそれ以外値段含め満足感ありすぎたよ




53:2023/03/17 21:13:49

贅沢言わないからRGキングジェイダーも欲しい




56:2023/03/17 21:14:13

ガオーマシン組んでいって最後にファイナルフュージョンする説明書いいよね




66:2023/03/17 21:15:26

>56
ファイナルフュージョン承認!と言いながら合体させるのはみんなやったと思う








sns
Adsense
Relate entry
New entry
去年の、と定義するものの
(一般売で)'22年に手に入れたキットの殆どが'21年発売だったものと気付く
'22年ベストキットは来年にならないと判断できないかな…
[ 2023/03/18 21:37 ]
確かに完成時の出来は素晴らしいんだがガイガーの手足の部分が挟み込み仕様で思いっ切り分割線見えるのは今の時代にしかもRG名義のキットとしてはどうなの?って思ったわ
段落ちモールドにすらなってなかったしさ
[ 2023/03/18 21:57 ]
バンダイのガオガイガーとマクロスΔのジークフリードとドラケン
この3つが変形及び合体プラモの頂点だね
あと10年は抜かれないと思う
[ 2023/03/19 11:24 ]
ガオガイガーはSMPと超合金で概ね満足していたせいでスルーしてもうたわ
今さら欲しくなっても再販いつになるか…
[ 2023/03/19 12:05 ]
ガオガイガー単体ではいいけどゴルディオンハンマー込みだと関節が悲鳴あげてて微妙
[ 2023/03/19 15:24 ]
一番かどうかは個人の好みもあるけど出来が凄く良かったのは確か
[ 2023/03/19 18:00 ]
去年ならゲシュペンストを挙げたい
軸ロールと多重関節とBJの三段構えな可動構造は意地でもガシガシ動くようにしてやるという設計者の気概を感じた
[ 2023/03/19 18:32 ]
ガンプラの経験値が他に活かされまくってんだよもっとやれ
[ 2023/03/19 21:39 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング