プレミアムトップコートつや消しはすごいやつ プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

プレミアムトップコートつや消しはすごいやつ

1:2023/03/17 09:23:10


うわー吹き過ぎた!これは失敗したかなぁ…
……キレイにできた!ってなるすごいやつ





2:2023/03/17 09:28:32

いいよね…デかいの出して…




3:2023/03/17 09:28:45

むしろ拭きすぎくらいが丁度と思いはじめた
流石に拭きすぎた…




4:2023/03/17 09:29:33

缶でUVカットバージョン出して…
トップコートはエアブラシより缶のが手軽で楽なの…




20:2023/03/17 10:48:04

>4
瓶の出た時にそっちも発売予定とか言われてた気がするけど
まだ出てなかったのか




5:2023/03/17 09:29:37

全体しっとりするくらいだと足りないことあるよね




6:2023/03/17 09:29:43

拭きすぎたときはどうすればいいの




8:2023/03/17 09:34:14

>6
削る




7:2023/03/17 09:29:48

ABSにだけは注意




9:2023/03/17 09:34:47

パチ組でもこいつシューってするだけで見映えがよくなるから好き
でもたまにうわー吹き過ぎた!白くなってる!?ってなる




10:2023/03/17 09:35:59

こんなもんでいいかで妥協すると吹きが足りない不思議なやつ




11:2023/03/17 09:37:51

ここからさらに発展してUVカット仕様も出てさらに素組みにぶっかけるのが捗るようになった




12:2023/03/17 09:40:09

気温や湿度によっても吹き具合が変わるから正解が分からない




13:2023/03/17 09:40:27

吹き終わってテカテカしたらちょうどいいやつ




14:2023/03/17 09:55:21

大きいの欲しいよねこれ




15:2023/03/17 10:24:12

テキトーにプシューしたら雪降ったと思うくらい真っ白になった…




16:2023/03/17 10:26:49

こいつで白くなるって吹きすぎじゃない?




17:2023/03/17 10:36:07

雨降ってる最中のベランダで吹いたとか?




18:2023/03/17 10:42:18

https://youtu.be/OqhbetaHEwg
公式でもプレミアムは濡れるくらい吹いた方がいいと言っているからそうしてる
…すぐ無くなるんですけお!








19:2023/03/17 10:46:18

プラモの知識も何もない子供の頃MGを早く艶消ししようとみぞれの中プシューしたんだ




21:2023/03/17 10:48:14

俺模型趣味ないからこういうのは無縁だなと思ってたけどキーボードの保護で使えるらしくて困惑してる




22:2023/03/17 10:50:22

>21
あー
ホコリとか付きづらくなるだろうしいいかもなぁ
どれくらい耐久するもんだかわからんけども




23:2023/03/17 10:50:40

>21
革細工の仕事してるけどめっちゃ使う




24:2023/03/17 11:06:36

キャンディ塗装とかになるとほんとにこんな吹いて大丈夫?ってレベルを数回重ねないとテカテカにならない…




26:2023/03/17 11:19:11

艶消しは楽だろ




27:2023/03/17 11:19:40

垂れる寸前が良いって言われてもな数こなさないと失敗するって!




30:2023/03/17 11:26:03

>27
なそ
にん
薄く塗り重ねるんじゃなくて
ギリギリまで一度に吹いたほうがいいの…?




31:2023/03/17 11:26:27

こないだソフビに噴いたら噴きすぎて乾いてもベッタベタになった...
どうしよう思ったけどサンポール付けて30秒くらい置いたら綺麗に取れた




32:2023/03/17 11:27:07

サンポールじゃないわマジックリンだわ...




33:2023/03/17 11:27:25

素組しかしてなくてこれ買えばなんか変わるかなと思ったけど使い方よくわからなくて置きっぱなしのやつ








sns
Adsense
Relate entry
New entry
高いけど目に見えて性能が良い
高いけど
[ 2023/03/17 18:03 ]
缶は便利だけどすぐ無くなるからデカいの出して欲しい
てかこれで白くなるって吹き過ぎよりも湿度の問題じゃ…
[ 2023/03/17 18:11 ]
値段も性能もプレミアム
[ 2023/03/17 18:17 ]
大量に使う人は専用ハンドピースとデカい空き瓶に希釈済みのやつ作っといたほうが楽
[ 2023/03/17 18:34 ]
ウチはラッカーのMr.スーパークリアーシリーズを愛用
[ 2023/03/17 22:16 ]
吹き始めと吹き終わりは模型に当てるな。
それだけ守ればなにもかもうまくいく!
[ 2023/03/17 22:48 ]
お湯で缶を温めてから円を描くように振る作業がめんどくさいけど役に立つやつ
[ 2023/03/18 13:12 ]
しっとりとした質感が高級感あっていいよね
完璧につやを消したい時はラッカーの方を使うほうがいいけど
[ 2023/03/18 13:44 ]
>>てかこれで白くなるって吹き過ぎよりも湿度の問題じゃ…
多少湿度が高くても白化しにくいからマジでどんな使い方してるんだろってなる…
[ 2023/03/18 22:58 ]
ぶっちゃけると雨が降ってる中屋外で吹くと白くなる
湿度計見ると判るけど普通に90%オーバーなんで多少やちょっとやそっとというレベルではない
[ 2023/03/19 19:07 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング