プラモデルは一期一会だよって話に感化されたら 積みプラができてしまって困っている プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

プラモデルは一期一会だよって話に感化されたら 積みプラができてしまって困っている

1:2023/03/14 18:20:19

助けてくれ
プラモデルは一期一会だよって「」の話に感化されたら
積みプラができてしまって困っている




2:2023/03/14 18:23:06

なんで困るんだ?




3:2023/03/14 18:24:11

別に買えてるなら時間できた時に作ればいいだけでは




4:2023/03/14 18:25:19

ごめんそうだよな
ちょっと手出したのがハセガワのプラモでハードルが上がりすぎて困ってる
こんな塗り分けできないよ…




8:2023/03/14 18:34:18

>4
誰だって最初はそうさ
経験を積んで技術を身につければ出来るようになるさ
まずは手を動かそうさ!




5:2023/03/14 18:25:28

積むのは罪じゃないよ!大丈夫!大丈夫だから!




7:2023/03/14 18:30:47

何か昔と違ってガンプラって気軽に買えなくなったよな




9:2023/03/14 18:35:48

欲しい時に買えない可能性が高まった為
積みタワーがえらいことに




10:2023/03/14 18:36:20

目一杯の積みプラを君に




11:2023/03/14 18:41:58

まずはガンプラ!
これはマジでオススメしたい




12:2023/03/14 18:42:51

レアキットはこれ!
みんな売り場に急げ!!




13:2023/03/14 18:43:31

細かい工作とか無視してアクリル絵の具でガンガン塗ってもいいんだぞ




14:2023/03/14 18:44:13

何を買ったん?




15:2023/03/14 18:44:32

買えたけどじっくり楽しむ時間に組むんだっ!て決めてると中々手を付けられなくて困る…
ヘイズルアウスラ…ごめんよ…




18:2023/03/14 18:46:01

>15
説明書の分類ごとにまとめて切り出してゲート処理とかちまちま進めてるわ
まとめて時間とろうとすると難しいけどこれなら1日10分程度からできる




16:2023/03/14 18:45:40

飽きたら売りゃいい
リサイクルショップなら現行モデルは大体買値は戻ってくる




17:2023/03/14 18:45:46

むしろ旧キットとか積めるうちに積んでおくんだったと後悔してる




19:2023/03/14 18:46:32




fu2008295.jpg
こんな感じ
やりすぎた




20:2023/03/14 18:46:54

まだ積める




21:2023/03/14 18:46:56

まぁこんなもんだな




22:2023/03/14 18:47:39

やはりマクロス系か・・・
そっち方面手出したこと無いけど難易度高そうだね




23:2023/03/14 18:48:05

バンダイの可変メサイヤ売ってるんだ




26:2023/03/14 18:48:56

>23
たまに再出荷してると思う




25:2023/03/14 18:48:28

メサイアってまたなかなか長く積んでるな?




28:2023/03/14 18:49:31

なんでよりによって両方アーマードなんだよ




29:2023/03/14 18:49:59

赤バンダイだから出荷自体は結構前で店頭に残ってたやつかな




31:2023/03/14 18:50:06

可変を楽しむなら部分塗装だけに済ますって手もあるよ




32:2023/03/14 18:50:22

メサイアは構造的に弱い部分があるのでモデラーさんのブログ読んで参考にしなされ…




33:2023/03/14 18:50:24

むしろハセガワのやつの方がワッペン付きだし数少ないと思う




34:2023/03/14 18:50:45

なんで通常形態とスーパーパックから始めなかったんですか?




35:2023/03/14 18:51:49

EGとか30MM30MSの素組み帰宅後すぐできるようなので弾み付けると工具出てるしやるかってなるからおすすめ
エンジンスターター用の積みもできるようになる




36:2023/03/14 18:52:21

ワルキューレ二人足りないじゃん




37:2023/03/14 18:53:18

>36
誰だ…?




39:2023/03/14 18:56:53

右上の奴プラマックスのワルキューレだよね…?




40:2023/03/14 18:59:29

TV最終回再現用にVF-25Gも買おうぜ!




41:2023/03/14 18:59:30

作れば1つ
積めば2つ




42:2023/03/14 19:01:03

デカい箱で怖気づくの分かる…




43:2023/03/14 19:02:09

俺なんかいまだにRGガンダム積んでる
発売に買ったままだから13年ものだな
プラスチックが腐らない素材で良かった




44:2023/03/14 19:03:08

ジークフリード開けてみたんだけどね
何かランナーがまっピンクだけでね…
メサイア開けたらとんでもない数のランナーが入っててね…




46:2023/03/14 19:04:41

>44
メサイアってバルキリーの中でもデカい方だからね…
VF-1とかは興味ないの?




66:2023/03/14 19:19:38

>46
VF-1をあんまり知らなくて…
まっピンクの中島バルキリーは白と水色を流線形で塗り分けるの!?どうやって!?
ってすっとしまった
皆どうしてるのこれ




45:2023/03/14 19:03:48

積まれたプラモの総額計算してoh…ってなるの良いよね
美少女プラモばっか積んでるから恐ろしいことになってた…




48:2023/03/14 19:09:13

いつでも買えるは現状難しいけど
いつでも組めるは頑張ればできるんだ
だから積むんだ




49:2023/03/14 19:09:45

買う積む買う積む組む買う積む…くらいでいいんですよ…!




53:2023/03/14 19:14:15

>49
いつ作るの?




51:2023/03/14 19:11:58

むしろガンプラがカラフルすぎるんよ…




52:2023/03/14 19:13:57

あんまり分割すると今度は強度もたないとかあるしな…




54:2023/03/14 19:14:49

版権物はマジで一期一会だよね
昔のキットがプレミア付いてて手が出ない…




56:2023/03/14 19:15:43

先月と今月で3つも組んだけどこれから先は何も無ければ年1でファフナー組むだけだからまだマシのはず




57:2023/03/14 19:15:51

コンビニでエアリアル見かけて、初回見たばかりの勢いも手伝って10数年ぶりに買ったな
俺の知ってるHGじゃない…!親父が熱中するわけだ…!って興奮したら満足してそこで踏み止まれた




58:2023/03/14 19:15:57

どうせ色塗らなきゃなんだし成型色白くしてくんねえかなハセガワの限定バルキリー




59:2023/03/14 19:17:04

俺プラモがうまく作れるようになったらプラモ組むんだ…




60:2023/03/14 19:17:28

>59
うまく組めるようになるためにプラモ組むんだよ!




61:2023/03/14 19:17:28

プラモ組んだ後の最大の敵
引っ越し




63:2023/03/14 19:17:54

大型キット買って満足しがち




67:2023/03/14 19:20:53

塗り分けは古来より気合と相場が決まっているんやな…




68:2023/03/14 19:21:36

作らない分まで買ってしまってて整理しようとヤフオクに流したら
買った時の値段の倍くらい帰ってきちゃって転売屋落ちするオタクの気持ちがちょっと分かった




69:2023/03/14 19:22:09

塗り分けに大切なのははみ出しても気にしない心だ




71:2023/03/14 19:24:36

多少はみ出てたり歪んでもカメラで撮らない限りほとんど気にならないよ




74:2023/03/14 19:29:02

組んだらいいじゃん




75:2023/03/14 19:30:50

買いづらいのは大体バンダイの奴くらいなので他社のはそんな焦らなくてもいいぞ
美プラだとそこそこ無くなるけどまぁ積んでるうちに再販されるから急がなくていいぞ




76:2023/03/14 19:32:46

ガンプラ組みたいけどいきなり組むの怖い→30mmならお手軽っぽいしこれ練習台にしよう!で始めたのに30mmいい…になってしまっている








sns
Adsense
Relate entry
New entry
海外のマイナーメーカーなんて再販期待できないからマジで一期一会
[ 2023/03/15 21:36 ]
一昔前はブキヤとかのプラモは即買いしてバンダイのはいつでも買えるし資金に余裕があるときでいいや、なんて思ってたんだけどな。
まさかバンダイの方が碌に買えなくなる状況になるとはなぁ・・・
[ 2023/03/15 21:49 ]
事実そうだからな。輸入キットはもちろん、ハセガワが出してる記念塗装機とか今買っておかないと次の保証は無い。

壽屋だって、ラインバレルやボーダーブレイク、AC4以前のACキットとか今後も再販の可能性限りなくは無いだろ。物価高が拍車をかけてるし…。今の時代で10年以上前と同じ値段じゃ売れない、今売っても売れるか予測不可能な博打的再販できない。

例外はガンプラくらいなもんだよ、最近じゃガンプラすら数が膨大になったせいでなかなか再販が回ってこないMS沢山いるし。 

発売されたときは、別に欲しくもなんとも無いのに、何年も経ってから欲しくなるのがプラモデル。んで、欲しいときにはもう売ってない。そんな経験を何度も経験すると、「とりあえず確保しとくか、ホントにいらん買ったら売ればいいし」的な発想で積みが増える。
[ 2023/03/15 22:27 ]
積んでも永久保存できるわけじゃないからな。食品と同じで賞味期限がある。
デカールは劣化するし、メーカーが存続してる保証もない。時間が経てば立つほどパーツ請求が難しくなる。

結局早く作るに越したことはないんだよ、ただそれができないのが人間の性なだけで。
[ 2023/03/15 22:34 ]
今のご時世、自分で確保したストックから作るものを自由に選べるのは、積んでて良かった・・・と思える点かなぁ。
[ 2023/03/16 00:45 ]
一期一会の「一期」は一生、「一会」は一度の出会いのことらしいけど
逆に言えば一生に一回は会えるという甘えになってるのかもしれない
人間なんかいつ死ぬかわからんし
死んだ後には一度も完成品に出会えないからな
死後零会
[ 2023/03/16 00:47 ]
食玩も一期一会だよね
買うの先送りにしたせいで何度ミニプラやGフレーム買い逃したことか
装動は買うのやめた
[ 2023/03/16 02:11 ]
最近別なとこで積みがどうののコメ欄が積みおじが荒ぶって盛り上がってた()けど
確かに一期一会感は今余計にあるよな
[ 2023/03/16 10:47 ]
積みの下の方は値札の消費税5%だぜ
[ 2023/03/16 10:52 ]
積んでるんじゃなくて、熟成させてるんだよ
[ 2023/03/16 14:08 ]
箱を愛でてるんだよ!でもいいじゃない
[ 2023/03/16 14:16 ]
買える時に買わんと次再販してもタイミング悪いと逃す率高まってるからなあ
もはやいつでも買えるなんて時代じゃないんだし、買えなくて悶々するくらいなら積んでも買う方がはるかにマシよね
[ 2023/03/16 17:15 ]
プラスチックは、案外劣化するぞ!
速乾流し込み接着剤使うと、昔のキットは粉々に!
レジンは油分が抜けて縮むから可動キットは要注意!

ソフビは、カチンカチンになる。
つまり、早く組め!又は早く離型剤を落とそう!
[ 2023/03/16 18:27 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
更新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング