プラモ作ってたんだけど突然やる気がブチっと切れて全く進まなくなってしまった プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

プラモ作ってたんだけど突然やる気がブチっと切れて全く進まなくなってしまった

1:2023/03/12 03:21:03


プラモ作ってたんだけど突然やる気がブチっと切れて全く進まなくなってしまった
画像は関係ない





2:2023/03/12 03:24:20

塗装に進めない




3:2023/03/12 03:26:33

こんな本格的なことやろうと思うだけで凄いよ




4:2023/03/12 03:26:43

家族が居るとプラモデル途中まで作った所で次の作業に移行出来ないか何かしてそのままやる気途切れたりする
あと道具盗まれたりパーツ捨てられたり




6:2023/03/12 03:38:30

>4
わかる
子供達が作業机のもの荒らして来る




20:2023/03/12 07:31:52

>4
そんなことある…?家族いるけどお互いの趣味のものには絶対触らないよ




5:2023/03/12 03:27:04

エアブラシ吹いたらペーパー跡がガッツリ残ってて萎える




9:2023/03/12 04:33:46

>5
サフ吹け




19:2023/03/12 07:31:42

>5
本塗装前にちゃんと確認しなさる




23:2023/03/12 07:34:38

>19
確認で軽くサフ吹くと案外表面処理できてないな……というのはよくある




29:2023/03/12 08:12:33

>23
だから最初から適当な所で捨てサフなり光沢グレーなりを吹いて削るつもりでも良いんだ
研いでる感覚で分かるようになるとか言うプロも居るけど




7:2023/03/12 03:39:08

やったことないから聞くけどみんなどこで塗装してるの?




8:2023/03/12 03:43:28

>7
筆なら家
エアブラシなら模型スペース




10:2023/03/12 05:36:24

サフ吹いたらもう一仕事終えた気になってそのままになるパターンはある




11:2023/03/12 06:15:55

スレ画はパーツ取ってきた元のキット作ればいいんじゃないのか
何故こんな手間のかかる事を…?




16:2023/03/12 07:25:44

>11
全身旧キットの幅マシ幅ツメパテ盛りに見えるが…




12:2023/03/12 06:16:18

計画は大事だけどあれもこれもとやろうと思ったらだめだな
自分がやれる範囲で少し一歩冒険するくらいの感じじゃないともう全然
投げちゃうもんね




13:2023/03/12 06:45:51

割りと墨入れと部分塗装だけでもしゅごい…って自画自賛したくなるときがある




14:2023/03/12 07:04:18

上半身組んだあたりでやる気が一旦なくなる




17:2023/03/12 07:29:57

拳はパテなどで?




18:2023/03/12 07:30:41

MSVのゲルググキャノン欲しいんだがなあ…




24:2023/03/12 07:37:25

パテなどで…って軽く言うけど一つだけならともかく左右対称パーツをパテで作れる気がしない…




25:2023/03/12 07:38:44

まあいいかあ!で妥協していく心も大事




27:2023/03/12 07:40:41

子供の頃塗装してたけど
ブンドドで塗装が指とかについたり剥げたのがショックでパチ組しかやらない




28:2023/03/12 07:52:25

片腕作ってよく動くすげーなーって少しいじって箱にしまって数ヶ月…




30:2023/03/12 08:13:53

サフ吹いて継ぎ目処理して仮組したら満足して次のパッケージを開封しちゃう俺…




31:2023/03/12 08:16:58

スレ画みたいにがっつり弄るならダメだろうけどモダンなキットならもう表面処理もサボって素組みしちゃおうぜ
ゲート跡も色塗っちまえばニッパーで切るだけでも大して目立つもんでも無いし








sns
Adsense
Relate entry
New entry
趣味なんだからそのまま放置でやる気が出たらまた再開でいいんじゃない?
無理矢理続けてると本当にイヤになっちゃうよ
[ 2023/03/12 15:33 ]
別に完成させなくても自分が満足したらそれでいいんだよ
飽きて放置して数年ぶりに再開とか普通
[ 2023/03/12 15:43 ]
競技車両とかのボディカウルを、
納得の行くまでつやつやのテッカテカに仕上げたんだけど、
シャシーを作る気が全く起こらないのは稀によくある
[ 2023/03/12 16:25 ]
プラモ鬱はよくあるから完成品遊び倒して飽きたらまたプラモへとを繰り返すんだ
[ 2023/03/12 17:04 ]
これは多分ブランク空くともうどうでもよくなるパターン。
思い切って捨てるか小銭稼ぎにとまとめて粗ごまかし用にサフだけ吹いてジャンクですパーツ揃いません訳あり価格ですとオクかメルカリに出してみたら需要あると思われる
[ 2023/03/12 17:56 ]
手をつけただけエライ
買うだけ買い込んで死蔵するアフォって実在するらしいからなw
[ 2023/03/12 17:58 ]
数年振りに急にいじりたくなって完成まで行ったりもするからな。そん時に昔のパーツの仕上げ見て自分の腕が上がってる事分かったりするし、それもまた一興よ。
[ 2023/03/12 19:19 ]
モチベが上がらないときは他のキット組むか、完全に違うことやる。
ただ、ブランク空きすぎるとストックの塗料が固まって蓋が開かなくなるからほどほどに。
[ 2023/03/12 20:22 ]
そろそろグエルディランザ完成させないとなぁ
…と考えていたらもう2クール目が見えてきた…
[ 2023/03/12 21:12 ]
作りかけのモノいっぱいあったけど水星の放送始まった辺りからそっちのキットばっかり組んでてサフ状態のまま放置されてる
[ 2023/03/12 22:27 ]
↑前から思ってたんだかサフで力尽き放置は他所でも数件見たがあるあるなんか?俺みたいに塗るまでの作業だるいと思う連中潜在的にいると思われるから半端な改修品やクタクタになった素組みよか売れると思うわ
まぁ売れるだろうと見込みあるのは部品揃った完品が前提だけど
[ 2023/03/13 00:32 ]
>↑前から思ってたんだかサフで力尽き放置は他所でも数件見たがあるあるなんか?

俺が思うにサフを吹いて力尽き勢はそれを売って稼ごうとは思ってないよ。
半完成品に需要はないもん。

サフ吹きで力尽きるのは、途中までつくったプラモが
「モノクロだけどとりあえず出来上がった」気分になれるから。

この後のマスキングの繰り返し、エアブラシの準備、片付けの手間を潜在意識的に背けているんだと思われ。
[ 2023/03/13 01:08 ]
自分は一番テンション上がるのが塗装だから
サフを傷消えるレベルまでに留めて塗装に入る形になるな
やりすぎると先に進めないからほどほどにしてるのだ
[ 2023/03/13 07:16 ]
腕脚みたいなパーツは左右分からなくならないように気を付けながら全部切り出して一気に組む
じゃないとモチベ続かん
[ 2023/03/13 10:42 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング