ミニプラキングオージャーめっちゃかっこいいな プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ミニプラキングオージャーめっちゃかっこいいな

1:2023/03/01 01:01:04


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!





2:2023/03/01 01:02:18

めっちゃかっこいいな




3:2023/03/01 01:02:48

良いロボットだな!ムゲンバインだろ?




4:2023/03/01 01:09:46

これ見てすごいと思ったのは玩具の方とスタイルそっくりで向こうもすごい進化したんだなって
こっちの方がさらによく動くだろうからもちろん楽しみだけど




5:2023/03/01 01:14:09

足なげぇ…




6:2023/03/01 01:14:52

色分け良さそうだな




7:2023/03/01 01:15:03

大体DXとジョイント揃えてるのに何故か腰のクモのジョイントが省略されているという




8:2023/03/01 01:16:46

余剰パーツを蟲の形にすれば〇身合体の嵩増し出来るという発想




9:2023/03/01 01:16:49

10体合体とは言うけど体の9割はクワガタですよね…?




10:2023/03/01 01:17:19

>9
9割クワガタです
しかし10体合体です




11:2023/03/01 01:17:47

まぁクワガタの素体に虫のアーマー付いてるって思えば結構好きよ




12:2023/03/01 01:17:51

じゃあダイラガー的な合体で…




13:2023/03/01 01:18:07

アリがどこかに消えるカブト虫装備も児童誌的には11体合体だ




14:2023/03/01 01:18:42

分離している時はクワガタに収まる分ドンオニタイジンから進化してはいるんだ




15:2023/03/01 01:19:33

少なくとも当初想定の中だと銀クモの脚ジョイントは使う予定無かったってことか
大丈夫?あとで頭抱える羽目になったりしない?




16:2023/03/01 01:24:40

剣を作るジョイントとして役目あるのかなと思ったらマジでくっついてるだけだった蟻




17:2023/03/01 01:24:49

まあ蜘蛛のサイズなら困ったら新蜘蛛つけるとかでよさそうだから…




18:2023/03/01 01:27:21

クモとテントウはデザインの一部になってるんだけど蟻はそうでもないから本当に何なんだこいつ!




26:2023/03/01 01:32:45

>18
多分アリの部分で殴ると爆発する
テラフォーマーズで見た




19:2023/03/01 01:29:04

ドンブラもゼンカイもチマチマ手足変えてパワーアップだ!する回が無くて良かったけど今回は色んな虫の手足の販促ある感じかな




20:2023/03/01 01:30:43

>19
そのためのアルターだった…はずなんだけど




35:2023/03/01 01:38:46

>20
500円でも未だに鎮座してるから読み違えたなあれに関しては




32:2023/03/01 01:37:01

>19
今年はキラメイの頃の1000円くらいの武器ですらない本格的な換装メカ復活だからね




21:2023/03/01 01:31:33

蟻はたくさん出るんだと思う
色んなトコにおまけとして付いて来て
最終的に連結してなんかになったりとかそういうのは無いだろう




22:2023/03/01 01:32:06

大型武器メカと小型武器メカを出していく感じみたいね




25:2023/03/01 01:32:39

>22
ギーツとお揃いだな




23:2023/03/01 01:32:19

スレ画楽しみ
我が家の初の戦隊ロボプラ




24:2023/03/01 01:32:22

もうカブトムシキャノンとダンゴムシ卓球とカタツムリマシンガンは出る予定あるしな




27:2023/03/01 01:34:05

こういうのでメインがカブトムシじゃなくてクワガタなの珍しいよね




34:2023/03/01 01:38:19

>27
クウガさん何か言ってやってください




41:2023/03/01 01:41:36

>27
どうせ追加戦士がカブトだろと思ったら換装メカにいたでござる




29:2023/03/01 01:35:38

昔はサッカーが必殺技のロボだっていたじゃないか




30:2023/03/01 01:36:09

鉄球だった




31:2023/03/01 01:36:39

モチーフにカブトムシが使われなかったり未登場でクワガタムシの出番が優先されるのはオーズやビルドでも




33:2023/03/01 01:37:37

ダンゴムシはガチャガチャでリアルなのが流行ったから
みんな好きなんだな…ってなったのかな




36:2023/03/01 01:39:00

アギトはクワガタでしたよ




65:2023/03/01 02:10:21

>36
一応クウガをモチーフにしているから間違いでもないらしいな




37:2023/03/01 01:39:01

換装大好きだから助かる




40:2023/03/01 01:40:27

>37
正直カブトキャノンめちゃくちゃ好き




38:2023/03/01 01:39:42

アルターのミニプラはマジでヤバいくらい余ってるな…




43:2023/03/01 01:42:59

いきもの大図鑑とコラボとかやるかな
まだチョウやトンボはガチャじゃ出てないけど




45:2023/03/01 01:43:50

武装変化も良いけど
顔変わるパターンの換装玩具も久しぶりに欲しい




46:2023/03/01 01:44:19

>45
キシリュウジンめっちゃ好きだった




48:2023/03/01 01:46:21

カブトはスーツだと丁度いいサイズなんだが玩具だとデカ過ぎて謎物体になってる




49:2023/03/01 01:46:36

俺の知識が乏しいから2号ロボとかなんの虫が核になるのか全然予想つかねぇ




53:2023/03/01 01:56:00

>49
クワガタムシのこと考えてたらふとアントラーが思い浮かんだのでアリジゴクとかだったら意外性もあって面白いかと思ったけどあれウスバカゲロウの幼虫なんだな…




50:2023/03/01 01:47:06

トリプルダクスの夏の昆虫採集セットの地位が脅かされる…!




51:2023/03/01 01:47:44

キラメイジンというかランドメイジもレッドのメカが全体の8割くらい占めていた気がする
ファイアだけでほぼ人型ができて左腕と頭部+胸部装甲と武器ってかなり変則的だもんね




71:2023/03/01 02:17:16

>51
赤以外は同サイズの宝石型に変形する縛りがあったからかな…




57:2023/03/01 02:05:07

良いロボットだな!クワガタイタンだろ!




62:2023/03/01 02:07:12

>57
なんで日本では発売しなかったんすかね




66:2023/03/01 02:12:28

メッキバージョン出してくれないかな…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
ムゲンバイン感すごいな
[ 2023/03/01 09:51 ]
いや実質ほぼ五体合体やんけ
[ 2023/03/01 15:18 ]
これが面白いのは頭部ですら交換前提ってところ
ジョイントも共通化されてるから今後出てくるパーツの形状次第で今見てる姿と全く違う形のメカにも出来る可能性がある
[ 2023/03/01 16:54 ]
これが面白いのは頭部ですら交換前提ってところ
ジョイントも共通化されてるから今後出てくるパーツの形状次第で今見てる姿と全く違う形のメカにも出来る可能性がある
[ 2023/03/01 16:55 ]
なんかエラーで連投になったわすまん
[ 2023/03/01 16:56 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング