【SUPER ROBOT HEROES】エストエイルについて語ろう プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【SUPER ROBOT HEROES】エストエイルについて語ろう

1:2023/02/25 14:22:34


本日発売のしらないロボ






2:2023/02/25 14:24:27

たぶんスパロボOG




3:2023/02/25 14:25:19

知らないっつーかオリジナルだから…




4:2023/02/25 14:25:32

仕事終わったら買って帰るか…




5:2023/02/25 14:25:42

すげえ
どこかで見たことあるロボのパーツ切り貼りしたキメラみたいなデザインだ




59:2023/02/25 14:54:12

>5
全体の印象としてあんまり目新しさないなというのは思うけどパーツ単位で何かに似てるとかではなくない?




75:2023/02/25 15:02:33

>59
まあ比喩のつもりなんだろうけどパーツ切り貼りとか言われると具体的に何のパーツ?とは思うよね




6:2023/02/25 14:26:03

かっこいい




7:2023/02/25 14:26:06

パーソナルトルーパー




8:2023/02/25 14:27:18

ゲシュなんとかさん




9:2023/02/25 14:28:03

SDでかなり安く出てた奴?




31:2023/02/25 14:36:55

>9
実は違うロボなんだ
これはエストエイル
SDはイクスクレア




10:2023/02/25 14:28:14

前にSD体型で出てたオリロボだっけ




11:2023/02/25 14:28:14

携帯機スパロボの主人公機に似たのがいた気がする




12:2023/02/25 14:28:14

SDのロボのリアル版だよな




13:2023/02/25 14:28:23

ゲシュペンストとヒュッケバインを混ぜたような




14:2023/02/25 14:29:25

OGのオリジナルでいい感じの弱体攻撃するやつ




15:2023/02/25 14:30:55

デザイナー日本の人なのか




16:2023/02/25 14:30:58

色変えたアッシュみたい…




17:2023/02/25 14:31:46

OOだろ?




18:2023/02/25 14:32:06

>17
こんなん動かせねえ




19:2023/02/25 14:32:46

格好いい機体だな!柳瀬敬之デザインだろ?




22:2023/02/25 14:34:31

>19
あまときって人らしい




20:2023/02/25 14:34:00




凄いスパロボっぽい
初回生産分のみ2000円引きで買えるのか…
橘猫工業っでどんなもんなんだろう
fu1956753.jpg




21:2023/02/25 14:34:16

なんだよどこからどう見てもビルドビルガーの後継機だろ




23:2023/02/25 14:34:43

デザインは好きだけどディティールの割に色がのっぺりしてるように見えるから細かく塗り分けたい




24:2023/02/25 14:34:53

橘猫はテッカマンブレードもそこそこ悪くなさそうだったしまあ大丈夫なんじゃねえかな




25:2023/02/25 14:35:03

ちなみにお値段はおいくらで?




27:2023/02/25 14:35:30

>25
初回6600円




29:2023/02/25 14:36:38

>25
8800で初回発売分のみ6800円
本体の他に手持ち武装6種(ライフル、シールド、大型アックス、バズーカ、レーザーソード、実体剣)
背部大型飛行ユニットとディスプレイスタンド
頭部内蔵のLED発光ユニット付属




26:2023/02/25 14:35:05

びっくりどっきりギミックあるのかい?




28:2023/02/25 14:36:07

見本見かけたらかなりデカくておどろいたやつだ




30:2023/02/25 14:36:47

SDの方は初期版は関節アレだったし改良されても脚の関節ゆるゆるのままだったけどそもそもあんまり可動しないSD体型だからそこら辺はそんなに気にならなかった
リアル体型でどうなるかは不明




32:2023/02/25 14:37:48

大丈夫?バニシングされない?




35:2023/02/25 14:39:07

ビルトビルガーの後継機かと思った




36:2023/02/25 14:40:14

シールド後のウィングなんだな
折りたたんだキャノンかなにかかと




37:2023/02/25 14:40:39

SDのシリーズみたいにバリエは出るだろうから悩むな




39:2023/02/25 14:43:02

6600円でこのサイズならとりあえず買ってみるかなってなるな…




40:2023/02/25 14:43:28

MGのνあたりのサイズだよね組み上がり




41:2023/02/25 14:44:45

ビルガーとファルケンが合体して二人乗りになった後継機だな!




42:2023/02/25 14:44:52

え、ビルガーじゃないの?




43:2023/02/25 14:45:35

色とシルエットでビルトビルガーっぽく見えたけどパーツ単位で見ると知らないロボ




44:2023/02/25 14:45:36

ここのキットは完成形自体はかなりかっこいいんだけど穴がキツすぎたり調整かけないと捩じ切れる箇所がかなり多い印象ある




45:2023/02/25 14:45:49

店頭で見たけど箱のデカさに対して6000円切ってて値札二度見した




46:2023/02/25 14:45:53

LEDまで付いてるのかこれ…




49:2023/02/25 14:46:35

エクストレイル?




50:2023/02/25 14:46:49

箱どのくらいでかいのさ
玉藻ちゃんよりでかい?




51:2023/02/25 14:48:55

箱見かけてデカっ…ってなったけどそんなお安かったのか…




52:2023/02/25 14:49:30

これどこのメーカーから出てるの?




54:2023/02/25 14:51:44

>52
橘猫工業っていう中国のプラモデルメーカー
日本だとwaveが販売している




55:2023/02/25 14:52:07

なかなかデカいよね
置き場所ある人はいいんだろうけど




56:2023/02/25 14:52:07

日本人のイラストレーターがガレキで出してたロボを中国の会社がキット化してそれをウェーブが輸入販売してる




57:2023/02/25 14:52:11


58:2023/02/25 14:53:36

関連アイテムにイクスクレア・スラッシュコートってあるけどどこかで見た事ある肩で好き




60:2023/02/25 14:54:46

>※次回生産以降の予定価格は¥8,800(税込)となります。
なんか変わった売り方だな…
見た雰囲気だと8800円でも安いように見えるけど
ガンプラなら13,000くらいしそうじゃない?




82:2023/02/25 15:04:37

>60
案外パーツは少ないから8.8kがまあ普通のお値段だろ




61:2023/02/25 14:56:10

どことなくクロスアンジュのヴィルキスな感じがするけどどこかはわからん…




64:2023/02/25 14:58:26

同じとこのSDっぽいやつ買ったけどディテールあるし意外と動くしよかったよ
自分で削ったり調節しなくちゃいけないのはご愛嬌




65:2023/02/25 14:59:09

SDもスラッシュコートとナイトメアクロウ辺りはかなり精度良くなってるからおすすめよ




66:2023/02/25 14:59:13

知らないけどなんとなく見覚えのある感じがしてスパロボに居そうな気がしてくる




67:2023/02/25 14:59:16

ART-1っぽい




68:2023/02/25 14:59:45

15cmくらいのが欲しい




70:2023/02/25 15:00:44

カラーリングちょっと変えたらイクスブラウぽくもなりそう




71:2023/02/25 15:00:45

スパロボが無かったら存在してないデザインだろうなってのは間違いなくあるな




73:2023/02/25 15:01:45

スパロボっぽいメカって超今風とはいわんけど
なかなか古いデザイン性って事にならないか…




76:2023/02/25 15:03:19

始めて存在知って検索したけどSDのかっけえな
ちょっと気になってきた




77:2023/02/25 15:03:28

ヒュッケというかエグゼクスバインみたいな印象をうけるというか
かっこいい




78:2023/02/25 15:03:29

(イクスクレアじゃないんだ…)




81:2023/02/25 15:04:09

ズフィルードを初めて見た時の地球勢の連中みたいな感想だな




83:2023/02/25 15:05:00

色のせいなのか形状のせいなのかわかんないけど迷彩ほどこしたみたいにのっぺりに見える




95:2023/02/25 15:08:38

PGサイズの箱で6000円だからお得感凄い








sns
Adsense
Relate entry
New entry
完成品トイもそうだけど、最近は海外メーカーの勢いスゴいな~
[ 2023/02/25 20:11 ]
中には明らかにパクリなのもあるけど(MSGそのまま付けてるようなのとか)こういうオリジナルメカは歓迎
これに関してはデザインが超好みだったから買ったわ
[ 2023/02/25 20:24 ]
組みやすさ塗装を考えている各部構成とパーツの精度が気になるかな
[ 2023/02/25 20:43 ]
ハードコア:メカとも関係はないんけ?
[ 2023/02/25 22:56 ]
青い中華ロボいろいろ
・サンダーボルトS(ハードコア・メカ):2D横スクアクションゲーム、フィギュアは合金の完成品。
・前导凯能(超限猎兵 凯能 KAINAR):我らが先行者がめっちゃかっこよくなったアニメ
・イクスクレア:あまとき氏のデザインで橘猫工業から出てるSDロボプラモ
・エストエイル:同じくあまとき氏橘猫工業のリアル頭身ロボプラモ

この4体のどれかの話になるとよくごっちゃになるのは分からんでもない。
[ 2023/02/26 00:09 ]
25cmかー
[ 2023/02/26 12:13 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング