【プラモ】東京旅行色々候補があり過ぎて迷ってしまう プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【プラモ】東京旅行色々候補があり過ぎて迷ってしまう

1:2023/02/22 12:45:07


東京旅行の予定を組もうとすれば色々候補があり過ぎて迷ってしまう
とりあえずアキバのコトブキヤは行きたい





3:2023/02/22 12:49:11

中野ブロードウェイ




4:2023/02/22 12:50:53

>3
面白そうだねここ




5:2023/02/22 12:52:32

三ヶ月に一回くらい東京行くけどだいたいイエサブでいいってなった




9:2023/02/22 12:57:56

アキバはもうカードゲームとコンカフェの街になったからな




14:2023/02/22 12:59:15

それほどフロアも広くないし珍しいものとかレアものが売ってるかと言われるとそういうわけでもない




16:2023/02/22 13:01:03

ブキヤ以外にボークスとかあちこち周ったらトータルで楽しいかもしれない




18:2023/02/22 13:02:40

秋葉の武器屋に行こう




20:2023/02/22 13:03:33

アキバの駿河屋とかイエサブとかホビーオフとかヨドバシとか名前知らん店とかプラモ売り場ぐるっと回ってついでに街並みを眺めるのは楽しいかもしれない




23:2023/02/22 13:07:09

なんだかんだずらっと並んでるプラモの作例を見るのは楽しい




26:2023/02/22 13:09:07

>23
欲しいなあ…でもこれ買っても持て余すよなあ…とかぼんやり考えながら眺める
買わずに帰る




25:2023/02/22 13:08:51

アキバのブキヤに行こうとするとメイド達になにこれってまずなるぜ




27:2023/02/22 13:10:14

時間あるなら秋葉から上野まで歩くと色々あって楽しいぞ




28:2023/02/22 13:11:26

秋葉はもうオタクの街って雰囲気じゃないぞ
小綺麗な歌舞伎町って感じ




67:2023/02/22 13:31:41

>28
初めて上京したとき一切店入らないけど歌舞伎町歩くだけで楽しかったから多分楽しい
目に映るものの非日常感だと思う




29:2023/02/22 13:13:24

はとバスツアーも結構いいぞ




30:2023/02/22 13:14:21

アキバのジャングルも大阪ぐらい頑張って欲しい




32:2023/02/22 13:15:51

とらのあなが店舗無くなったのは時代を感じる




34:2023/02/22 13:15:54

地方民的にブキヤリアル店舗で楽しいのは試作サンプル展示とか




35:2023/02/22 13:15:55

ガンダムベース行く?




36:2023/02/22 13:16:05

中野ブロードウェイは昔行ったことあるけど想像より小ぢんまりとしてた
全体的に珍妙な物を取り扱ってる店ばかりだからコレクター向けだなぁと思いながら周ってたな




37:2023/02/22 13:16:33

オタクの町としてでなくてもあの異様な雰囲気を歩くだけでも楽しいと思うけどな




58:2023/02/22 13:28:29

>37
アキバは店知らんとあんまり見るもんないからな




38:2023/02/22 13:17:50

せっかくなら立川まで足を伸ばして壽屋本社を拝もう




43:2023/02/22 13:21:42

秋葉の利点は上野が近いところだな




46:2023/02/22 13:23:15

ノープラン気味にお台場行くのもアリ




47:2023/02/22 13:23:54

最近は新宿でいいやってなってる
ブキヤの公式ショップはないけれど




51:2023/02/22 13:26:31

>47
イエサブと駿河屋とヨドバシとヨドバシとビックとビックがあるからな…




53:2023/02/22 13:27:16

>51
メロンもあるぞ!




56:2023/02/22 13:27:47

>53
ゲーマーズととらも…!

あった…




64:2023/02/22 13:30:50

>56
ゲーマーズない事ある?新宿だぜ?
マジでない…アニメイトもソフマップもあるのに…とらは大規模撤退したからわかるけど…




175:2023/02/22 14:13:28

>56
神戸とかもこういう風になるんじゃないぞ…ゲーマーズ縮小してるけど




54:2023/02/22 13:27:18

ボークスとかもみるし………




57:2023/02/22 13:27:53

聖地巡礼じゃないけど話に聞いたこと有るとこ回るのも楽しいもんよ




70:2023/02/22 13:32:11

ブキヤ行くんならいのう商店もいいぞ
通販で買えるやつもあるけど服は実際に見て選んだ方がいいし




72:2023/02/22 13:32:35

何が好きかで決めた方がええよ




79:2023/02/22 13:36:19

プラモとか好きなら秋葉のそれ系の店に入っていくだけで楽しいだろう




82:2023/02/22 13:39:29

アキバブキヤ行くならウォーハンマーカフェにも寄ろうぜ!




89:2023/02/22 13:41:08

ちょっと前に旅行ついでにアキバ行ったけどプラモ目的で行くとそんなに見るとこなかった…東京だとどこ行くといいんだろ




100:2023/02/22 13:44:36

>89
プラモ目的ならアキバでいいのよ
それこそヨドバシなりビックに大量にラインナップとしてはあるし




91:2023/02/22 13:42:20

プラモならラジ館でいいのでは




94:2023/02/22 13:43:11

>91
ラジ館のイエサブとあみあみより並んでる場所があったら教えて欲しい




95:2023/02/22 13:43:20

>91
それこそボークスとかイエサブとかあみあみとか安牌な店ばっかだからな…




92:2023/02/22 13:42:38

プラモ目的日本全体でアキバ以上に売ってるとこ無いからあきらめて




93:2023/02/22 13:42:39

アキバ以外でプラモ目的の場所は無いだろ
なんのプラモかによるけどガンプラならお台場のベース行け




96:2023/02/22 13:43:27

アキヨド行ってそんな見るとこねーなと言われたらあとはちょっと思いつかないな…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
プラモデルの展示見るならアキバのビックカメラが楽しいよ。
店員が使った30mmの改造作品とかめちゃ並んでる。
[ 2023/02/23 12:45 ]
きちがいおたく族は死滅しろ!
性犯罪予備軍のクソオス!!!
[ 2023/02/23 13:34 ]
プラモに関してはアキバより新宿イエサブ&ヨド&ビックの豪華三点セット巡りの方が目当ての新作&再販ゲットしやすい印象
中古プラモもアキバは駿河もジャングルもパッとしないや
あーでもアキバというか末広町のノンストップはトランスフォーマー海外品漁りに重宝してる
[ 2023/02/23 15:29 ]
アキバのヨドバシなんて入荷日以外はスッカスカの棚観て乾いた笑いが出るとこだもんなw
[ 2023/02/23 16:33 ]
ジャンクとか漁るならアキバが1番
プラモ関連においては衰退してないのが救いだわ個人的には
[ 2023/02/23 17:05 ]
黙れドブス
[ 2023/02/23 17:53 ]
せっかくだから横浜まで足のばしてガンダム見て来ようぜ!
[ 2023/02/24 11:01 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング