サンダーボルトをテレビで見ていたらHG買っておけばよかったな…と思ってる プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

サンダーボルトをテレビで見ていたらHG買っておけばよかったな…と思ってる

1:2023/02/21 22:32:09


サンダーボルトをテレビで見ていたらHG買っておけばよかったな…と思ってる





2:2023/02/21 22:38:55

配信で見とけば店にあるうちに買えたのに




3:2023/02/21 22:40:48

>2
いつかのお台場で見かけたんだけど俺は義足野郎のプラモになんか興味ねえな!とフルアーマーガンダムだけ買ったのを後悔している




4:2023/02/21 22:41:03

発売時も結構人気だったのにどうして買わなかったんです…?




6:2023/02/21 22:42:53

まあ買ってたとしても武器で挫折したと思うよ




15:2023/02/21 22:47:27

>6
あの量の武器の合わせ目消しすること考えたら卒倒しそうだよ




7:2023/02/21 22:42:55

ちゃんと作るのはボリュームがあってけっこう大変だ




8:2023/02/21 22:43:10

多分バンダイはやりやがるぜ




9:2023/02/21 22:45:25

見た事無かったけどサイコザクの機体はR2使ってるのね




14:2023/02/21 22:47:10

>9
R2のようななにか




18:2023/02/21 22:49:12

>9
一部はジョニーのR2ザクvsFAガンダムのCMが元ネタだからね




20:2023/02/21 22:49:44

>18
ザク吹っ飛ばすアレか…




10:2023/02/21 22:46:12

HGUCもいいけどMGもね!




16:2023/02/21 22:47:36

>10
フルアーマーもサイコザクも欲しいけど置いてねえ…




11:2023/02/21 22:46:37

あのヤケクソみたいなクソデカブースタータンク




12:2023/02/21 22:46:40

ハサウェイみたいに大量再販するよ




13:2023/02/21 22:47:01

改めて見て(設計思想が)サイコザクだったんだなぁ




17:2023/02/21 22:49:08

MGサイコザクのペットボトルくらいあるサイズのタンクが凶悪すぎる




19:2023/02/21 22:49:12

ヤケクソみたいな量の武器は流用してた記憶がある




21:2023/02/21 22:51:00

MGがいきなりverkaだったり無駄に気合入ってたよねサンボルのプラモ化
HGでビッグガンまで早い時期にプラモ化しててすごい優遇されてたよね




23:2023/02/21 22:53:11

>21
地上にいってからはアトラスと陸ガンでスッと止まった…




27:2023/02/21 22:56:33

>23
アッガイ出してよ!




28:2023/02/21 22:57:04

>27
ガンタンク出してよ!




22:2023/02/21 22:52:49

サンボルはMSVやメディアミックスネタが多いよね
ジオング三機製造中だった設定は二十年以上前からあったとか知らなかったよ




25:2023/02/21 22:55:34

物々しく登場したライデン機がFAガンダムとぶつかって一瞬で吹っ飛ぶの最初見た時笑っちゃった




26:2023/02/21 22:56:23

当時MGサイコザク買ったけどニッパーでカット、デザインナイフでゲート後処理、パチ組、墨入れ、武器にちょっとだけ塗装、デカール、艶消しだけで1.5か月くらいかかった
ちょっと言い方あれだけどプラモ1個作るのにこんだけかかるものを商品としてお出しするのはなんか間違ってるのでは?ってなった




31:2023/02/21 22:57:26

>26
定価9900円の代物だし1日2日で作れちゃうほうが勿体ないという説もある




35:2023/02/21 22:58:26

馬鹿みたいな奥行サイズ…




36:2023/02/21 22:59:12

ズゴックもゴッグも欲しい…




37:2023/02/21 22:59:25

2部はプラモ化難しそうなのばっかだし…




38:2023/02/21 23:00:11

>37
ザニー初キット化してもいいんじゃないか?




41:2023/02/21 23:01:29

>37
生サイコザクはMGのフレーム使えばワンチャン




42:2023/02/21 23:02:05

>41
あとは外装と頭だな!




39:2023/02/21 23:00:20

作るとHGと思えないくらいパーツ大量でビビる




40:2023/02/21 23:01:14

プレバンのダメージ版MGサイコザク買ったよ




43:2023/02/21 23:02:11

こないたガンダムベース行ったらHGのFAガンダムVSサイコザクのセット売ってたよ
色が渋いんだ




50:2023/02/21 23:04:12

>43
えーいいなー…俺が行った時はもう売り切れてたよ




44:2023/02/21 23:02:47

パーフェクトガンダムはそろそろ欲しい




48:2023/02/21 23:03:24

パーフェクトガンダム(サイコザクMk2)




49:2023/02/21 23:04:03

パーフェクトガンダムとブラウブロは正直欲しい




51:2023/02/21 23:04:22

ブルG欲しい




55:2023/02/21 23:05:21

>51
むっちゃかっこいいよねブルG








sns
Adsense
Relate entry
New entry
サンボルのアニメが続きやらないのとプラモがアトラスまででパタッと止まっちゃったのはやっぱそういう事なのかなって
[ 2023/02/22 20:26 ]
箱絵がモノクロのHG初回限定盤ボックスがあったのは意外と知られてないような気がする
[ 2023/02/22 20:39 ]
ビッグガン買っとけばよかった
[ 2023/02/22 20:42 ]
HGフルアーマーガンダムの旧パッケージで小冊子付いてるやつ積んだままだなそういや
[ 2023/02/22 21:18 ]
むしろ漫画を読んで今欲しいすぎる状態なんだ。再販するらしいけど正確な発売日分かればなあ…
[ 2023/02/22 21:20 ]
HGシリーズは1通り積んでおいた甲斐があったというものだ。
[ 2023/02/22 21:44 ]
ゲルググはジオン、連邦ともにキット化してくれないかな…
ドムもアッガイも素晴らしいデザインなので、アンケートにいれてワンチャン祈願。
[ 2023/02/22 23:02 ]
俺はあのデザインアレンジは嫌いなのでスルー
アニメ版には脇には好きなやつがチラチラとあるけど
Gアーマーとかサイコミュ高機動試験ザクとか
あの背中にゴテゴテ背負いまくるやつはダメだ
[ 2023/02/23 01:20 ]
FAガンダムは押し入れに入ってた気がする
アトラスと陸戦型ガンダムは普通に組んだ
[ 2023/02/23 01:28 ]
時短するかしゃぶりつくすかは人によりけりとはいえ
時間かかりすぎる、をプラモ商品への批判理由にするのはファーストライフの時代だからなのか
[ 2023/02/23 06:21 ]
MGサイコについては1万円程度のプラモを普通に組むだけでもかなりかかり、その気で組むと3ヶ月~半年かかりそうなボリュームなのは趣味としてコスパ最強だと思うが。手間かかり過ぎ批判が起きるのは時代なんだろうな。オッサンはネチネチ楽しみます。
[ 2023/02/23 08:24 ]
アトラスのMG待ちなんですけどいつでますか……
[ 2023/02/23 08:52 ]
当時からロボット魂の商品化待っているのにぃ……
[ 2023/02/23 09:29 ]
まぁ実際ここまでサンボルの話題が大きく出るようになったという点でやっぱり地上波での放送って別格なんだなと実感する
サンボル流しましょうと提案したのは局の方で作者の方が「ええっいいんですか?」ってなったそうだし
まぁ水星12話が地上波流せるならサンボルだって余裕だよね!(作者談)
[ 2023/02/23 15:18 ]
太田垣「トマトつながりですよね!」

プレイバリュー高そうなアッガイくらい出してくれても良かったのに・・・
これをきっかけに再販とか新製品とかアニメの続きとかの企画が進んでくれたらいいな
[ 2023/02/23 17:18 ]
MGサイコザクみたいなのは時代遅れなんだよ
こいつはパーツ数はPG級なんだけど、
PGUガンダムとか、無駄な手間をへらすことに注力されてるから
組んでる時のストレスがない
これやフルアーマーユニコーンは延々と細かい装備やらを組まされるから飽きる
[ 2023/02/24 01:27 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング