※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
1:2023/02/08 17:44:12
ガンプラコレクションスレ
妙に購買意欲を刺激された
2:2023/02/08 17:46:10
ま、作ってないけどな
17:2023/02/08 18:04:10
>2
作ったやつと作らなかったやつ半々説
3:2023/02/08 17:46:48
ガンプラは作らないといけない何て誰がきめた?
4:2023/02/08 17:47:11
懐かしいな
何個か買った
5:2023/02/08 17:47:35
カタログくらい見たら?
6:2023/02/08 17:49:17
防音には吸音と遮音の2種類がそろってこそ効果がある
7:2023/02/08 17:50:17
もう出ないのかな新しい弾
再販でも良いけど
14:2023/02/08 17:57:42
>7
1stのででてないのあったっけ?
8:2023/02/08 17:52:55
ジムの膝ガンダムと一緒のクソ
9:2023/02/08 17:53:44
塗料瓶のプラモ付き(何で…?)
10:2023/02/08 17:55:21
サイズが1/144の半分なら値段も半分にしてくれ
11:2023/02/08 17:55:51
この時代は製造コストも安くて食玩もプライズも色々冒険してて面白かったな
33:2023/02/08 18:17:46
>11
やっぱガンコレとフルカラーの頃が全盛期でせう
12:2023/02/08 17:57:07
RGでくれ
13:2023/02/08 17:57:23
2005年くらいまで中古屋の棚にセットであったな
19:2023/02/08 18:05:22
>13
発売2006年か7年だった気がするぞ
15:2023/02/08 17:57:43
組まずにランナーのまま塗って飾るもの
16:2023/02/08 18:03:15
これ買うなら旧キット買うほうがいいなと思った
43:2023/02/08 18:25:02
>16
スレ画が出た頃はあまり変わらない値段で本物がいつでも普通に買えたからイマイチ利点が薄かったんだよな
今の方がウケたかも知れない
46:2023/02/08 18:29:07
>43
パッケージアート込みのミニチュアだし比較する意味がよくわからない…
18:2023/02/08 18:05:01
実家にまだ有るわ
武器セットやったはず
20:2023/02/08 18:06:28
まあネタ食玩だしね
それでも初代旧キット網羅する程度には好評だったみたいだが
21:2023/02/08 18:06:59
作業ザクだけ欲しかった
22:2023/02/08 18:07:19
実際のガンプラの1/2だからサラミスマゼランムサイが出れば1/2400と並べられると楽しみにしてたのに
96:2023/02/08 19:34:48
>22
なんでみんなガウをハブるのだ…
23:2023/02/08 18:07:48
子供は模型屋の棚作ろうで興奮したかも知れないがおっさんは普通に積みで模型屋状態なんで
24:2023/02/08 18:08:00
昔これの量産型ザクだけ家にあったような…
27:2023/02/08 18:10:54
なんか変なスケール見たら寒気を覚える
29:2023/02/08 18:11:45
今思うともっと買っとけばよかった
あと中箱いらない
32:2023/02/08 18:16:50
ガンダム名鑑あかんかったしやっぱ初代ガンプラのミニチュアつう売り方がまあウケたんでしょう
34:2023/02/08 18:18:03
1/550シリーズとかで
35:2023/02/08 18:18:54
まとめて再販しないのかな
36:2023/02/08 18:20:28
金型とっくに売り払われてて現地で高达のキットになってそう
37:2023/02/08 18:20:40
旧キットガンプラの箱まで再現したミニサイズに意味があるので
そのまま積んでよし作ってよしで2セット購入した
38:2023/02/08 18:21:29
プラモのミニチュアで好きだったよ
39:2023/02/08 18:21:37
まあ中身のプラモはオマケっぽいけどね
40:2023/02/08 18:22:12
なんか半端なサイズだから他のやつと合わないんだよね
250分の1のGアーマーと並べたかった
41:2023/02/08 18:22:41
肉抜きも無かったしちゃんとした出来だった記憶
44:2023/02/08 18:26:53
中身は森永ガンダムチョコスナックのおまけキットに
毛が生えた様な感じだよね
47:2023/02/08 18:29:38
>44
1/288だから1/250キットや森永チョコスナックの1/300とも合わない微妙なスケール
48:2023/02/08 18:30:22
旧キットちっさくなったんだラッキ~みたいな需要向けではないのは間違いない
51:2023/02/08 18:35:50
MSVの型流用した別バージョンのシャアザクとかもなかったっけシクレ
オリジナルは抽プレ品か何かだった奴
53:2023/02/08 18:38:17
>51
シクレは未発売のMSV
52:2023/02/08 18:36:00
中古屋で100円で売ってたのでジムだけなんか持ってる
57:2023/02/08 18:47:27
パーツ分割そのままで縮小されたわけじゃなくてズコーッてなった
59:2023/02/08 18:50:31
>57
そんなことしたらアーティファクトみたいな細かさで
当時の分割だと組み立て不可能な物になりそうだな
61:2023/02/08 18:52:52
パーツよりランナー枠が大半占めてて組むと損した気分になる
64:2023/02/08 18:59:18
投げ売りされてた記憶
全部回収しとけばよかった
ネタ的にもコスト的にも今じゃ成立しない品かと