1:2023/02/08 08:27:53
何このラインナップ…
2:2023/02/08 08:36:28
一弾も大概だったからまあ…
ガンヘッドとゴッドカイシンは欲しいなあ
3:2023/02/08 08:37:19
流星人間ゾーン50周年!
4:2023/02/08 08:38:25
1弾はミレゴジとか蒲田とかくぎゅジャガーとか居るのにセンターエメゴジなのがロックだったが
こっちはこっちでゴジラ映画がいねえ!
5:2023/02/08 08:38:53
ガイファード…?ガイファード?!
6:2023/02/08 08:40:30
ゴジラとゾーンファイターが並んでるのは分かるズッ友だからな
ガイファード!?
7:2023/02/08 08:41:14
グリッドマンがいけたんだ
ガイファードだって…
8:2023/02/08 08:42:28
あの戦闘スタイルがやたら地味かつ実戦的なガイファードが…!?
12:2023/02/08 08:45:23
>8
(ローキック)
9:2023/02/08 08:42:42
令和の世にガンヘッドが商品化されるとは…
10:2023/02/08 08:44:05
ちゃんと樽ついてる
11:2023/02/08 08:44:30
宇宙戦神じゃなくゴッドカイシンがラインナップされる辺り相当拗らせた企画者の仕事だな
13:2023/02/08 08:46:10
>11
宇宙戦神は一弾に入っていたので…
14:2023/02/08 08:46:55
ウルトラマングレートとかロスが混じってそうな絵柄だ
16:2023/02/08 08:47:28
ワルギルガーとスパイラーて…
18:2023/02/08 08:48:31
これってバキシムじゃないですか?
22:2023/02/08 08:49:37
>18
デザイナーは同じ人
19:2023/02/08 08:48:36
恐獣もガイガンもゾーンファイターとゴジラがタッグを組んで戦った相手だから
実質的には流星人間ゾーンがメインのラインナップだと考えられる
21:2023/02/08 08:48:51
ガイファードはやっぱカプコン版権なのね
23:2023/02/08 08:49:49

前回
fu1900361.jpg
27:2023/02/08 08:51:46
>23
2弾と比較すると大分理性的だな…ってなる
30:2023/02/08 08:55:36
>27
うーん?
32:2023/02/08 08:57:22
>27
チタノザウルスがいるのがヤバいと俺は思う
37:2023/02/08 08:59:53
>32
きょうりゅうはあめりかじんとかに人気って聞いたし!
24:2023/02/08 08:50:29
ガイファードの版権表記で笑う
アクキー1個じゃ勿体無いからなんか出せ
25:2023/02/08 08:51:28
エメゴジセンター以外は1弾は正気だったんだなと思わせてくるラインナップ
28:2023/02/08 08:52:20
人気どころが我々脇役だもんでみたいな面で下の方にいるのが面白すぎる前回
33:2023/02/08 08:57:22
これアクリルスタンドで欲しいな
不器用でも自作できるかな…
41:2023/02/08 09:04:38
>33
サイズの合う他のアクスタの土台を流用するとか
34:2023/02/08 08:58:20
ワルギルガーとゾーンファイターってなんだ…?
35:2023/02/08 08:59:08
アクリルはアロンアルファとか使うと溶けるからハンズとかでアクリル用接着剤買ってくるといいよ
39:2023/02/08 09:00:31
>35
知らなかった…正にアロンアルファ考えてた
ありがとうアクリル用接着剤買うよ
38:2023/02/08 09:00:10
令和でガンヘッドのグッズが見られるとは
42:2023/02/08 09:04:58
ガンヘッド描きこみがすごいな
43:2023/02/08 09:05:07
ワルギルガーとスパイラーって何コイツと思って調べたけどゾーンのゴジラ共演回の敵なのか
47:2023/02/08 09:14:32
ガイファードのデザインマジでいいな
48:2023/02/08 09:17:19
アクキーによくある裏から印刷して印面剥き出しのタイプじゃなくて表面側にプリントのある面白い構造してるよねこれ
50:2023/02/08 09:26:12
ガンヘッド!!??
51:2023/02/08 09:31:35
これが企画通るのすげえな…