ガンダムベースの棚の守護神 プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ガンダムベースの棚の守護神

1:2023/02/03 00:01:05


ガンダムベースの棚の守護神貼る





2:2023/02/03 00:18:13

プラモのクリアカラーって人気ないのに限定品なんだ




4:2023/02/03 00:25:31

MGとかRGならクリアでもいい味になるんだけどな…




5:2023/02/03 00:27:03

クリア版って人気ないのか
ベリルギウのクリアカラー版欲しいんだけどベース行ったらまだ買える?




6:2023/02/03 00:29:44

>5
ベースはHPで在庫確認できるよ
もちろんリアルタイムじゃないけど




7:2023/02/03 00:31:07

クリアとノーマル混ぜるとかっこいいぞ




8:2023/02/03 00:32:38

こいつのクリアは発光再現で使われてるの見るな




9:2023/02/03 00:34:22

HGだとピン穴がね…




10:2023/02/03 00:34:35

発光部分以外塗ると良いんだが手間がかかるのでな




11:2023/02/03 00:37:09

MEPEやトランザムとかじゃないと有効に使えた試しがないクリアカラー




12:2023/02/03 00:37:58

劇場で売ってたのと同じ?




13:2023/02/03 00:38:20

塗装しなくていいのは良い
ノーマル積んでたからオレンジ色のデスティニー買ってきた




14:2023/02/03 00:38:50

ぼくクリアホワイトじゃなくてクリアがいい




15:2023/02/03 00:39:15

>14
セロハンテープ…




16:2023/02/03 00:39:30

クリアのライナー切った跡って細かいヤスリとかかけないとだいぶ目立つ?




17:2023/02/03 00:40:50

パーツの裏からシルバー塗ったら割りと面白く仕上がったけどペーネロペーではやりたくねぇ…




18:2023/02/03 00:42:54

クリア好きだけどペーネロペーだったら普通の作りたいしな…
普通もクリアもとはならないサイズだし




19:2023/02/03 00:43:17

電飾仕込んだらきれいに発光しないかな




20:2023/02/03 00:43:53

ちょっと前にベース行った記念にハイゼンスレイⅡラーのクリア版買ったけど結構お気に入りだ




21:2023/02/03 00:43:56

作例なんか調べて見ると光らせるようにしてる人けっこういるな




29:2023/02/03 01:07:40

>21
映画見ると光らせてぇ!ってなるからな…




22:2023/02/03 00:45:40

RGクリアジオング超奇麗




23:2023/02/03 00:47:52

限定クリアキットは限定感あってちょいちょい買っちゃうけどペーはその辺悩んじゃうサイズとお値段だし…




24:2023/02/03 00:50:00

暗くして黄色のとこだけ光らせたら
完全に怪獣っぽくできるんだろうな…
まぁアニメでも最初そんな感じだけど




25:2023/02/03 00:50:24

いずれ市場のペーが枯渇したら売れるだろうし別に心配するようなことじゃない




26:2023/02/03 00:52:07

もっと綺麗なクリアカラーならともかくこれは…




27:2023/02/03 00:56:46

特殊コーティング版と違ってお値段据え置きはありがたい




28:2023/02/03 00:57:01

フツーのを売れや!!!!!!!
フツーのΞも売れや!!!!!!!と誰もが思ったと思う




30:2023/02/03 01:10:19




fu1884080.jpg
アニメだと凄い光ってるけど
どうなってるんだろうなこれ(構造とか発光理由とか)




35:2023/02/03 01:26:30

>30
ミノフスキーフライトの力場を形成するとなんか光るのとギャオスの鳴き声みたいな金切音がする
物理的なパーツとしては単に黄色いベーン構造のパーツが裏打ち材みたいに付いてるだけ




31:2023/02/03 01:10:43

装甲そのものを着脱式としてデザインされてたら映えるんだけどなー




33:2023/02/03 01:20:48

>31
ああHGのこいつ分離できないのか…




32:2023/02/03 01:15:33

ペネロペに関してはフライトユニットの黄色いとこクリアで欲しいからクリア版のが良い




36:2023/02/03 01:27:28

クリアカラーって意外とランナー跡目立つしヤスリでゴシゴシ出来ないし塗装で誤魔化せないしどうすりゃいいのさ




37:2023/02/03 01:27:29

HGUCのペーネロペーならちゃんとオデッセウスガンダムとペーネロペーユニットに分離合体出来るよ








sns
Adsense
Relate entry
New entry
なんで光るのか造った我々にも分からんのです。
[ 2023/02/04 15:18 ]
乳白色でクリアカラー名乗るのやめてほしい
[ 2023/02/04 16:30 ]
もっと透明度高ければユニット着けても中のガンダムが見えて良かったんだけど
[ 2023/02/04 16:33 ]
乳白色で重ね着しちゃうってのがあんまり良くない気がする…
[ 2023/02/04 16:36 ]
00みたいにトランザムクリアカラーに出来たり、ユニコーンのサイコフレームみたいなクリアカラーはパーツ取りとして良いんだけどね
それ以外のクリアカラーの需要はよくわからん
[ 2023/02/04 16:55 ]
観光ついでに買うにはデカすぎるもんな
[ 2023/02/04 17:41 ]
遠方だからガンダムベース行けないんだよな~
プレバンに流してくれないかなぁ
[ 2023/02/04 18:04 ]
行ったことも行ける距離にもないけど買った商品配送してもらえないの?
[ 2023/02/04 18:10 ]
クリアカラー版でも神ヤスの10000番までかければゲート跡消せるよ!
[ 2023/02/04 19:02 ]
ガンダムベースに始めて行ったとき、前々から欲しかった
プレバト専売のジェスタキャノンが売っててマジか!と思ったら
クリアverでガッカリした記憶がある。クリアじゃなかったら絶対に買ってた…
[ 2023/02/04 21:11 ]
コアガンダム4種類のクリアはラメ入っててキレイだし買った
ベギルベウのクリア欲しいけどベース行けないしプレバンで受注してくれんかな
[ 2023/02/04 21:24 ]
1500番とコンパウンド少々でもゲートは消えるぞ
まあ最近のガンプラなら丁寧にカットすればそれだけで普通に鑑賞する分にはほぼほぼ目立たなくなるんだが
[ 2023/02/04 21:30 ]
ゲート跡消えないって話は白化するって事だろうからどれだけ磨いても意味ないよ
[ 2023/02/05 10:53 ]
それはそもそもゲートカットをミスった時の場合な
通常のゲート処理の話とは違う
[ 2023/02/05 11:17 ]
百式クリアはパーツのメッキとコーティングを剝がさなくていいから
塗装派にはよい
[ 2023/02/05 11:54 ]
LEGEND BBスペドラクリアもそれ目的で買ったわ
金ピカ系はクリア出してくれると剥がさなくていいから安いし助かる
[ 2023/02/05 15:16 ]
クリアイエローの百式はアレはアレで趣があって好きなんだけど
[ 2023/02/05 18:13 ]
そんな評判良くないんだ・・・
この色味が好きで買って満足できたからちょっとショック笑
にしても、クリアオレンジのパーツとガンメタのパーツを通常カラーに使ったらかっこよくなりそうだなとは思った
[ 2023/02/06 16:34 ]
ガンダムタイプとか白を基調としたキットだと、色分けパーツが透過して微妙になっちゃうんだよな。
以前組んだHGバーザムやRGシナンジュのクリアキットなんかは結構いい感じだったんだが。
[ 2023/02/06 17:44 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング