【30MM】このプラモデルのシリーズに興味を持ったんだけど プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【30MM】このプラモデルのシリーズに興味を持ったんだけど

1:2023/01/27 22:21:37


このプラモデルのシリーズに興味を持ったんだけど
今更興味を持っても遅いということがわかったよ…
スピナアーミーとアルトグリーンは買ったけどさ…





3:2023/01/27 22:22:39

>1
うn…
そんだけ買って何言ってやがる!




2:2023/01/27 22:22:37

再販は定期的にあるから気長に買っていこう




4:2023/01/27 22:23:46

>2
バイイクにしたいけど超人気なので良くて1個しか買えないというのが一番こたえたよ…




5:2023/01/27 22:24:55

スレ画の乗ってる人は再販されたのでお店によってはある




8:2023/01/27 22:28:07

>5
真っ赤なロボはちょっと…




6:2023/01/27 22:24:57

自分で用意できるパーツでバイクを組み立てるんだヨ




9:2023/01/27 22:29:26

他にほしいものはないんか?




10:2023/01/27 22:29:26

バイク欲しい




11:2023/01/27 22:29:33

自分も機体やパーツが色々出てようやく興味持ったから遅いなんてことはない
むしろアルトとポルタノヴァしか出てないのに店で全く見かけない時は意味がわからなかった




13:2023/01/27 22:32:19

>11
なそ




14:2023/01/27 22:32:49

>11
最初から品薄だったからなこのシリーズ…




15:2023/01/27 22:33:04

急にアホみたいに買ってもパーツ多すぎて何組んでいいかわからずボンヤリしてる俺みたいになるから気を付けろ




16:2023/01/27 22:34:29

なんでバイクといいながら一輪なんです?




17:2023/01/27 22:34:54

>16
なんか未来感あるじゃろ




18:2023/01/27 22:35:01

ポルタ宇宙はたしか2月に再販あるからちょうどよかったな




20:2023/01/27 22:37:36

>18
やったー!




19:2023/01/27 22:35:08

今の内に職場の近くで頻繁に見に行ける売り場を見つけたり
新商品を比較的負担なく買いに行けるスポットを見つけておくといいぞ




21:2023/01/27 22:39:07

バンダイのプラモ扱ってるイオンの玩具売り場なんかも意外とあったりするぞ




25:2023/01/27 22:41:33

>21
結構近くにデカメのイオンモールがあるんだけど
驚くことにプラモデルコーナーが無いんだよね
探しても全然なくて別の日にフロアガイド見ながら探して
無いから案内で聞いたらやっぱ無くてびっくりしちゃったよ…




23:2023/01/27 22:41:00

イオンは割とガチ目な模型店が入ってる所もあるからな
そして何より建物が開く時間と中に入ってる店の開店時間が違うから開店まで外で並ばずに済む




24:2023/01/27 22:41:23

オプションも見つけたら買っとくといいぞ




30:2023/01/27 22:43:36

>24
ジョイントが意外に要るのよな




36:2023/01/27 22:48:09

>30
デカい乗り物とか作ると一気に足りなくなる
大きいパーツの位置微調整とかにめっちゃ使う




26:2023/01/27 22:41:40

新商品は景気良く仕入れてくれるけど再販はイマイチとかいろんな店があるから
いろいろ探しておくと良いぜ




31:2023/01/27 22:44:54

MSのヘビーアーマーもかっておけい




34:2023/01/27 22:46:42

>31
装甲もだがこれのジョイントも使いようがあるので勧めたい




33:2023/01/27 22:45:42

30日もなんか再販ある




35:2023/01/27 22:47:15

プレバンのデザイナーズセレクトみたいなやつの最初の奴再犯してくれんかな…アルトとポルタのヴァのやつ




37:2023/01/27 22:48:12

MSってビルド系ガンダムのオプションパーツかと思ったらもしかしてこれのこと?
https://bandai-hobby.net/item/5010/




46:2023/01/27 22:52:59

まず近くの個人模型店や家電量販店を巡って意外と売れ残ってるやつを買い漁る
次にネットで再販の日程を調べて巡った店の中で一番品揃えがいい所に買いに行く
それでも買えず次の再販も待てない時は駿河屋やメルカリかヤフオクを頼る
同じく最近30MMにドはまりした俺が今月やったことだ




48:2023/01/27 22:54:44

AmazonとDMMは押さえておくといい…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
時勢は移ろうものよ。
かつて当たり前だったことが、いまは難しいように、いま難しい事も、いつか簡単になるだろうさ。
いつか30MMの専門店とか出来ちゃうカモょ☆

[ 2023/01/28 21:49 ]
DMMは割と残ってることあるからマメにチェックしてる
再販の白空戦アルトと陸戦アルト2種買えたわ
[ 2023/01/28 22:25 ]
30MMって需要あるけど全然再販しねえからな・・・
商品数が多いのと組み換えの自由度の分、本気で遊ぼうとすると30MSよりも敷居の高さが酷いまである
[ 2023/01/29 00:27 ]
さすがに30msより敷居が高いてことは無いと思うぞ…アレはそもそも本体がないからな~この前やっと本体店頭購入したが水着とかは無理ゲ
バイクに拘らないなら飛行機や戦車はそこそこ置いてあるしな~まあゴッグやドムモドキは見たことないけど笑
[ 2023/01/29 07:21 ]
本気で遊ぶがどのレベルかにもよるけどTwitterのとんでもない作品群見てると敷居高く見えるのわかる気もするわ
てかネットと店舗の差?すげえな
ネットだとレヴェルガルドは割と余裕で買えるけどタンクやエアファなんてしばらく買えてないぞ
[ 2023/01/29 08:10 ]
玩具とプラモの違いはあるけど
ダイアクロンより全然敷居が低いよ
[ 2023/01/29 09:08 ]
イオンはガンプラ2割引なのに30mmは定価だからツラい
[ 2023/01/29 09:21 ]
量産機という括りをはみ出してるやろというような超作品がTwitterには溢れてるから自分はおとなしくパチ組+α程度の「量産機で活躍するエース」感を楽しんでる。
そんな気楽さでいいんだ
[ 2023/01/29 09:26 ]
量販店のカラバリがいつの間にか捌けてて棚ガラガラなのビビる
[ 2023/01/29 11:12 ]
敷居じゃなくてハードルな
[ 2023/01/29 22:50 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング