ダミーバルーンについて語ろう プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

ダミーバルーンについて語ろう

1:2023/01/17 20:00:55


ダミーバルーン





3:2023/01/17 20:02:19

ガノタはこういうのに興奮するんか?




4:2023/01/17 20:03:13

>3
はい




5:2023/01/17 20:03:46

こんなんまで商品化するならホビーハイザックも頼む




6:2023/01/17 20:04:23

瞬間的にあの大きさまで膨らむの凄いなって思ってる




7:2023/01/17 20:05:09

数買おうにも地味に高い




9:2023/01/17 20:05:25

これで一つ2200円くらいするのはすごいな




15:2023/01/17 20:07:59

>9
友人に頼まれたからららぽーとでニューガンダムのプラモ買って
中身にこれ詰めて送ってやろうかと思ったが3体も買ったらそっちの方が高くなるから止めた




10:2023/01/17 20:05:47

やるなブライトめ




11:2023/01/17 20:06:00

商品としては別に欲しくない…




12:2023/01/17 20:06:20

プラモ?人間大の風船じゃないのか




14:2023/01/17 20:07:03

>12
ソフビ




13:2023/01/17 20:06:43

こんなの粘土で作れるやん




18:2023/01/17 20:10:27

>13
まあ作れないでしょうね




24:2023/01/17 20:13:09

>13
せめてパテなどでって言ってよ




16:2023/01/17 20:08:05

νガンダム用が間に合って無いからとりあえずツノ付けましたみたいなやつ




17:2023/01/17 20:09:29


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




19:2023/01/17 20:10:47

指先?腕?からダミーバルーン出してるけどサイズおかしいよね…




20:2023/01/17 20:11:58

>19
圧縮率凄いけどだからこそ攻撃にも使えるんだよなぁ




21:2023/01/17 20:12:09


この金かかってそうなダミー
ジェガンとか汎用機ならわかるけどリゼルのダミーって…




26:2023/01/17 20:16:08

>21
作画崩壊かな?




22:2023/01/17 20:12:12

結局ダミーバルーンもセンサー側で対策されて効果が無くなった設定なのか単に作画がメンドクサイのか続かなかったのう




52:2023/01/17 20:29:22

>22
簡単作画で賑やかしできる利点があるのに…




23:2023/01/17 20:13:00

これ騙せる?




25:2023/01/17 20:14:29

>23
ミノ粉巻いて目視でドンパチやる以上は効果あるんじゃない?
いきなり出てきたら瞬時にダミーか本物か判断つかないと思う




30:2023/01/17 20:19:01


単純に邪魔にもなる




40:2023/01/17 20:25:00

>30
シャアクラスのパイロットをほんの一瞬とはいえ動きと止められるんだから割りと切り札だよね




35:2023/01/17 20:22:09

そんなに使えるのかなあと思ったけどデコイにする以外にも
本体が近づいてきたみたいなフェイントにも使えるのかコレ




50:2023/01/17 20:28:50

>35
機雷仕込まれてるのもあったはず




37:2023/01/17 20:23:00

お金がと機体がないネオジオンの方がバンバン使ってきそうだけどそうでもないのかな




53:2023/01/17 20:30:00

>37
近接戦闘が出来るか逆に追い込まれてそうなった際にそれを避けられる技量が必要そうなんで
使いこなせるパイロットが少ないのかもな




38:2023/01/17 20:24:11

実はZガンダムにも出てきたけど
見た目はもっと本物そっくりな代わりに展開前のカプセルがクソデカい




39:2023/01/17 20:24:29

戦艦のバルーンって作るの大変そう




41:2023/01/17 20:25:22

隕石のダミーもあるよね確か




48:2023/01/17 20:28:14

>41
劇中だとそっちの方が多かったな




64:2023/01/17 20:33:20

>48
本編だとν、リ・ガズィ、ムサカ、隕石
くらいだったっけ




43:2023/01/17 20:26:23


戦艦のダミーバルーンって逆シャアとGレコくらいでしか出てないよね?




47:2023/01/17 20:28:12

>43
ある意味バーニィもやってた




310:2023/01/17 22:01:45

>43
F91にいっぱい出てこなかった?




44:2023/01/17 20:26:31

生まれ変わったらダミーバルーンがちゃんと膨らむか検査する人になりたい
宇宙世紀でダミーバルーンを一番上手に畳める人になりたい




45:2023/01/17 20:26:42

機体じゃなくて隕石やデブリに見せかけたバルーンの中身に爆弾を仕込んでというのはZZあたりでやってた気がする




49:2023/01/17 20:28:37

仮に一瞬しか騙せなくても実戦だとかなり命取りになるからな
これは3DのゲームやFPSやった事ある人なら気分的にも分かるだろう




54:2023/01/17 20:30:10

>49
完成度高い強化人間のギュネイも結局はダミーに近い物で撃墜されてるしな




51:2023/01/17 20:28:54

これわざわざ形や色似せずにただの人型じゃダメなんだろうか




59:2023/01/17 20:31:16

単純に1秒未満かそんなもんスタンさせれると思うと結構やばい武器に思えてきた




65:2023/01/17 20:33:32

>59
NTですら武装に妨害受けるようなもんだからな




69:2023/01/17 20:35:14

いきなり目の前に20mの障害物が現れたら咄嗟に避けそうだし
MSと誤認させられなくてもコスパは十分にありそう




70:2023/01/17 20:35:15

隕石のダミーバルーンって地球の周りに割りと頻繁に隕石があること前提になってるけど
実際の地球の周りってそんなアステロイドベルトみたいに石が転がってないと思う
それともルナツーとか資源衛星を地球圏外から引っ張ってきた影響で石ころだらけなんだろうか?




71:2023/01/17 20:35:24

巨大ロボで戦うというファンタジーにこのバルーンは無粋な姑息が故に
これっきりなバルーン








sns
Adsense
Relate entry
New entry
おひとり様各一個ずつしか買えないから
なかなか増やせないよなぁ
ダミーってνは3つでリガズィは一つやっけ?
[ 2023/01/18 18:51 ]
エアリアルの巨大バルーンを見て評価が変わった奴
あと量産するから安いわけでソフビ自体も結構コストかかんだよね
[ 2023/01/18 20:29 ]
>こんなの粘土で作れるやん

>まあ作れないでしょうね

最近のように怪獣とかが入手しやすい価格で製品化されない時代はファンド(石粉粘土)で自作したもんだけどな。
そもそもそこまでやる造形ヲタが少ないんだろうけど。
ても、出来る奴には、これくらいなら余裕。
[ 2023/01/18 22:45 ]
>>ても、出来る奴には、これくらいなら余裕。
ここぞとばかりに湧いてくる読解力皆無で自分語りしたいだけの長文老害おじさん
やめてくれ~見るに堪えない懐古厨やめてくれ~
[ 2023/01/19 07:23 ]
いやこいつ最近粘着してるキチ老害だろ
懐古厨どころかテンプレ知識でダラダラ無駄に読みにくいクソ文章書いてるだけでなんなら自分じゃ何一つやったことないと思う
実際に長年手を動かしてる人は言う事も違うしな
[ 2023/01/19 14:48 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング