『大魔獣激闘鋼の鬼』「鋼」がMODEROID シリーズで初プラキット化! プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

『大魔獣激闘鋼の鬼』「鋼」がMODEROID シリーズで初プラキット化!

1:2023/01/15 20:40:58


気でも狂ったのかー!?





2:2023/01/15 20:42:35

これも版権東映になったのか




3:2023/01/15 20:43:32

何この…何?




6:2023/01/15 20:46:39

知らないアニメだ…




7:2023/01/15 20:46:42

へーカッコいいな
封印されしエグゾディアだろ!?




8:2023/01/15 20:46:46

出せば誰かしら買うんだろうけど
本気で欲しがってる人いるんです…?




43:2023/01/15 21:16:05

>8
俺は昨年アンケートに書いて送ったし放送見てテンション上がったしもちろん買うぜ
でもアートミックやAICのOVAメカ作品は敵機体のデザインのほうが同等以上に好きなのでそっちも出してほしい




11:2023/01/15 20:49:07

何かグロい奴?




12:2023/01/15 20:49:40

あんま動かないヤツ




13:2023/01/15 20:50:09

ダンガイオーが商品化されたんだから兄弟的な作品である鋼の鬼も同じシリーズで出るのは自然なことだぜ




14:2023/01/15 20:50:27

こういう形してたんだ…って感想がまず出る
初立体化!とかなかったしガレキとか出てたのかな




15:2023/01/15 20:51:19

これがいけるならジェノサイバーとかMDガイストもほしい




16:2023/01/15 20:53:21

鋼の鬼って重た暗めの雰囲気でロボは敵も味方もだいぶ怪獣じみてるけど
そんな印象に反してエログロ的なのは無かったような




17:2023/01/15 20:55:39

ダンガイオー
ゼオライマー
イクサ―ロボ

レイアース
あとGダンガイオーとロウランのロボ出せば平野ロボ作品大体コンプだな!




21:2023/01/15 20:57:18

>17
どうしよう全然出しそう…




18:2023/01/15 20:56:20

鋼の鬼とかそんなんありかよ!?




19:2023/01/15 20:56:37

これいけるならオーディアンあたりも最終的にいけんじゃね…?




20:2023/01/15 20:56:51

ダンガイオー(Gの方)とダンガイオーUrとGダンガイオーも欲しくなる




22:2023/01/15 20:57:33

いつか大魔神我とかに手を出しそう




23:2023/01/15 20:57:45

今更なんだけどおかしくないほんと




24:2023/01/15 20:57:45

あっ鋼の鬼かジェノサイバーと勘違いしたわ




25:2023/01/15 21:00:45

バリロボというのもあってそのへんのが充実してくけど敵側の怒鬼も出して
あとレ・ディウスも出して佐野ロボも揃えてくれ




26:2023/01/15 21:00:53

80年代OVAロボはコンプ目論んでると思うわ




29:2023/01/15 21:04:06

>26
ドラゴンズヘブンのシャイアンもアンケートに書くか…
あとバブルガムやガルフォースとか




27:2023/01/15 21:01:46

イクサーロボより先にイクサー1の立体出せ




30:2023/01/15 21:04:07

デヴァタシーだったっけ18禁アニメの奴
アレもワンチャンあるか?




31:2023/01/15 21:04:44

バブルガム出てないの確かに不思議だな




32:2023/01/15 21:05:40

ダイナギガとかガクセイバーとか出たら嬉しいとかよりも引く




33:2023/01/15 21:06:22

非可動でも別にいいくらいに本編で動かない…




34:2023/01/15 21:08:09

機神兵団の雷神も出るといいなぁ…




35:2023/01/15 21:08:26

ジェノサイバーも来る…ってコト!?




36:2023/01/15 21:08:48

バリ20歳の時なのかこれ…




37:2023/01/15 21:09:11

OVAトゲトゲデザインの極地よねこれ




38:2023/01/15 21:10:36

社長がディケイドの会社じゃん




39:2023/01/15 21:11:25

ジェノサイバーマジで欲しいな
海外でも売れるだろ




40:2023/01/15 21:13:05

だいぶ前のニュースでAIC作品の版権東映が買い取ったってあったけど鋼の鬼も混ざってたんだな…




50:2023/01/15 21:24:22

>40
ってことは社長がディケイドになったのも東映のツテなのか…?




41:2023/01/15 21:13:32

このアニメ死ぬほどつまらないよ…




45:2023/01/15 21:17:16

>41
EDは名曲だし…




49:2023/01/15 21:23:24

ロウランは出るかなぁ!?




51:2023/01/15 21:25:30

アインストか何かかと思った




52:2023/01/15 21:25:45

一時期ディキトゥスが出たんだからみたいなフレーズが流行ったけどさぁ
これがプラモ化してるの見たら大抵のものにはなんで…?って言えねえよもう




53:2023/01/15 21:26:36

ゼオライマーとかあそこら辺のやつ...?




56:2023/01/15 21:27:18

>53
同じ監督の同年代のロボだ








sns
Adsense
Relate entry
New entry
この世のすべてのロボットをプラモ化する気かこの馬鹿(誉め言葉)
[ 2023/01/16 08:24 ]
怒鬼も同スケールで出さないと(デカい)
[ 2023/01/16 13:50 ]
OVAなら色々ロボがあるな
魔境外伝レディウス、レリックアーマーレガシアム...
バルテュスのロボもありうるか
[ 2023/01/16 14:35 ]
とりあえずマニアックなロボをプラモ化してるのは分かる

それはそうとモデロイドダンクーガはまだなのですか?
[ 2023/01/16 15:35 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング