1:2023/01/13 23:11:19
よく見てる模型のYouTuberが紹介してたんだけどなんか楽しそうで気になってる
定期購読で筆とかももらえるみたいなんだけど
調べたら通常価格2000円ちょいx全90巻は勇気がいる…
2:2023/01/13 23:13:41
これで20万払うか
自分で好きなの選んで20万使うか
好きな方を選べ
スレ画買ったけど初心者向けでは無いと思った
4:2023/01/13 23:16:02
>2
サンキュー
買った人の意見聞けて助かる
シタデルカラーとのセット売りのやつあるみたいだからそっちから触ってみることにする
3:2023/01/13 23:15:35
経験者の意見としては最初の何号か買って
合わなかったらやめたほうが良い
有ったとしても継続するんじゃなくて普通のキット買いに走った方がいい
5:2023/01/13 23:17:40
ただ普通に色々買うと
スレ画はお得過ぎるから2冊くらいは買っといて良いぞ
後々買わなかったのを後悔する位お得だから
6:2023/01/13 23:19:37
やっぱり創刊号はお得なのね
じゃあ定期購読じゃなくてバラで買ってみて様子見ます
7:2023/01/13 23:21:56
スレ画みたいなの単体で買おうとすると3000円位したりするから…よく500円で出したよ
8:2023/01/13 23:24:41
3号まではかなりお得だと思う
それ以降はどうなのかな
9:2023/01/13 23:25:07
よし!ポチった
2号まで特別価格らしいのでそこまでは買ってみる
11:2023/01/13 23:25:48
創刊号ちょっと破格じゃない…?
12:2023/01/13 23:26:37
書店になら割と山積みになってない?
13:2023/01/13 23:27:09
田舎なので一向に減らない…
14:2023/01/13 23:28:51
海外だと先行して出てるシリーズなので
海外サイトで毎号のリスト確認してたら2号に付属してる筆はゴミですみたいな事書かれててちょっと面白かった
15:2023/01/13 23:29:16
>14
筆は間違いなくタミヤとかのスケモ用買った方が安いしつよい
16:2023/01/13 23:29:19
一応尼にも在庫あったわ
17:2023/01/13 23:29:23
お得過ぎて俺は3冊買ったよ…
もっと買って良いならまだ買うが
18:2023/01/13 23:31:20
>17
付録って固定なんでしょ?同じのいくつも要る?
21:2023/01/13 23:31:56
>18
ゲームの駒なんだから同じ駒が必要な人なら何個も買うでしょ
23:2023/01/13 23:33:02
>21
そういやこれゲームだった…
模型部分だけ頭にあった
22:2023/01/13 23:32:57
>18
ネームドキャラじゃなくて部隊長みたいなもんなのでいくらあっても困らん
解体して他のやつのアプグレにも使えるぞ
24:2023/01/13 23:33:08
>18
パーツ取りに使えるし
頭部なんか差し替えて別軍団とかも作れるし
手首とか切って取り替えれば別の武器とかも持たせられるし
ウォーハンマーはそういうオリジナル軍団も作れるし
19:2023/01/13 23:31:25
2号付属のスターターブラシがシタデルセットに入ってるのと同じならタミヤモデリングブラシHFと同等ぐらいじゃないかな
20:2023/01/13 23:31:46
こういうのって創刊号だけお得であとは割高みたいなのが普通なのに2500円とかになっても塗料とミニチュアでトントンくらいなの凄いね
25:2023/01/13 23:33:46
>20
先行販売分のリストみても基本どの号もお得だし
ここのメーカーはセット品はお得にしてくれることが多い
単品は高い…
28:2023/01/13 23:35:58
スレ画のマリーンは顔と武器だけ変えたらブレイドガードベテラン(3体で8000円)としても使えるからだいぶお得だよ
31:2023/01/13 23:36:35
>28
なそ
にん
32:2023/01/13 23:37:16
>31
それが何と創刊では2体で500円!!お買い得ですよ!
37:2023/01/13 23:39:58
>32
やっとどれくらいのお得感か分かった!
30:2023/01/13 23:36:31
ルールブックみたいなのも付くの?
34:2023/01/13 23:38:04
>30
設定も含めてマガジン部分で何号かにわけて補完されると思う