1:2023/01/08 05:19:31
プラモ作ってみてえだが素人でも作れるおすすめの簡単プラモある?
2:2023/01/08 05:21:45
EGはどれもすぐ組めるぞ
4:2023/01/08 05:22:00
EGおっちゃんかストライク
5:2023/01/08 05:22:41
30msのどれでも
組みやすいしかわいいよ
6:2023/01/08 05:23:13
ニッパーだけで作れるようなのがいいの?
7:2023/01/08 05:24:01
ガンダムはどうも難しそうなんだが素人でも作れる?
8:2023/01/08 05:25:32
30MMアルトはニッパー作業だけなら文字通り30分で出来上がるぜ
10:2023/01/08 05:27:06
>8
クソ細かくて難しそうなんだが
13:2023/01/08 05:28:05
>10
やってみればいいじゃん
そんな高くもないんだし何事も挑戦よ
9:2023/01/08 05:26:20
HGのガンプラくらいならどんな素人でも組めると思うよ
11:2023/01/08 05:27:30
>9
本当かよ!?ロボットはなんかどれも難しそうだよ!!
15:2023/01/08 05:28:39
19:2023/01/08 05:30:19
>15
思って板よりは簡単そうだが
それでも難しそうだ・・できるかなあ!?俺にできるかなあ!?
12:2023/01/08 05:27:50
じゃあポケモンのプラモ作ろう
16:2023/01/08 05:28:40
>12
これはロボットよりも簡単だろうか?
21:2023/01/08 05:30:25
>16
種類があるけど対象年齢6才以上って書いてるやつなら大体のロボットよりは簡単だと思うな
28:2023/01/08 05:32:09
>21
あった、ほんとだ対象年齢が違うな
対象年齢低いところから攻めていこうと思う
ポケモンは金銀しかやったこと無いけど…
14:2023/01/08 05:28:14
エントリーグレードは小学生というか幼稚園児でも組める
49:2023/01/08 05:38:54
17:2023/01/08 05:28:58
ニッパーはケロロニッパーを買うんだぞ
22:2023/01/08 05:30:32
>17
わかった、ありがとう
18:2023/01/08 05:29:56
プラモデルで難しいものなんてない
組み上げるのに必要なのはやる気
25:2023/01/08 05:31:06
>18
ゴジュラスジ・オーガ!
20:2023/01/08 05:30:21
船のプラモは基本積み木だから簡単だぞ700分の1は小さすぎるから350分の1にしような
23:2023/01/08 05:31:03
ロボットは難しそうじゃなくてプラモはロボットが一番簡単なのだ
自動車やら戦闘機やら戦車やらはめちゃくちゃ難しいし
キャラものはロボットよりも凝ってて意外と大変
24:2023/01/08 05:31:05
素手で作れるやつがいいぞ
26:2023/01/08 05:31:59
BB戦士とか俺が4歳の時でも組めたし安いからいいぞ
27:2023/01/08 05:32:04
組めない人はやる気の前にマジでわかんねえらしいから…
31:2023/01/08 05:32:48
千円台のガンプラなんていくらでも売ってるんだし、失敗したって誰に咎められることも無いんだしまず一歩踏み出してみようぜ
32:2023/01/08 05:33:04
プラモは組みやすさより素組でも完成度高い物選んだほうがいいぞ
33:2023/01/08 05:33:13
いくらでも売ってるかは疑問である
34:2023/01/08 05:33:55
エントリーグレードならいくらでも売ってる
HGはなんかこう何が置いてあるかは運
失敗怖くて躊躇うなら『プラモに手を出すな』
甘やかさずにこれくらい言ってやっても良いと思うよ。、