※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
1:2023/01/05 15:59:16
バーコードバトラー面白かったよね
5:2023/01/05 16:06:33
ファミコンやスーファミでもゲームあったな
6:2023/01/05 16:07:31
ドラゴンボールのカードとかにお菓子のバーコード貼ったり強いの出来たら友達ビックリさせたろうって布団の中でほくそ笑んだり本当に楽しかった
8:2023/01/05 16:07:38
いまなら最強バーコードの画像データをプリントアウトして終わりなんかね?
10:2023/01/05 16:09:19
>8
クリティカルとかの乱数があるんじゃないかな
13:2023/01/05 16:10:11
>8
2だと敵との相性能力まであったからそうでもないんじゃないかな
15:2023/01/05 16:10:17
>8
なんかそういう記事か漫画かをつい最近見た(のに忘れてる)な…
11:2023/01/05 16:09:23
使うとその手番で自分は殴れないのは本末転倒感がある
14:2023/01/05 16:10:16
読み取り失敗で失格って公式ルールだっけ?
17:2023/01/05 16:11:23
何が楽しかったのか今思うとわからないけど
バーコード収集がってだけじゃなくプレイまで楽しんでたと思う
18:2023/01/05 16:12:25
>17
友達…
19:2023/01/05 16:13:26
バーコードバトラー(白いやつ)
20:2023/01/05 16:13:40
ジャンプ禁止な
21:2023/01/05 16:14:23
データックはこの後?
32:2023/01/05 16:19:23
>21
この後
22:2023/01/05 16:14:57
もうひとつあったよな
類似品みたいなやつ
23:2023/01/05 16:15:17
ハッターマンて誰や
25:2023/01/05 16:15:59
>23
天に太陽地にバーコード!!
24:2023/01/05 16:15:44
苦労して切り取った缶ペンケースは強かった
26:2023/01/05 16:16:56
本体のやつ切り取ってやったわ
28:2023/01/05 16:19:00
>26
これやらなかったヤツはいないんじゃないかな?
絶対強いバーコードにしてるだろ?ってガキなら思う
37:2023/01/05 16:20:27
>28
初代でプレイヤーキャラになるやつ
27:2023/01/05 16:17:28
硬式通販ホワイトカード
29:2023/01/05 16:19:06
バーコードファイター読み直すとスリットにカードを通す!っていう自分達でもできるあの動作があんまりフィーチャーされてなくて若干もどかしかった
33:2023/01/05 16:19:27
ヘヘンダ!
35:2023/01/05 16:19:46
>33
カチコム!
34:2023/01/05 16:19:42
その辺の商品のバーコード読み取って遊べるのはなんか近いなと思ったけど
対戦要素とか無くてすぐ飽きた
38:2023/01/05 16:20:27
あれヘヘンダってこれだよな…?
ドカポンあたりとまざるわ
39:2023/01/05 16:21:39
まさにスレ画を持ってたな
海外製品のバーコードが強かった
40:2023/01/05 16:22:47
本のやつは別枠にしてください
44:2023/01/05 16:23:52
不正バーコードさえ出なければもうちょっと長続きしたんだろうか
46:2023/01/05 16:24:17
本のバーコードはHPが1万代で弱い
47:2023/01/05 16:24:49
ゾンビカードだと!?
48:2023/01/05 16:24:59
学校の印刷機をどうにか貸して貰えんか頭捻ったりもした(未達成)
49:2023/01/05 16:25:14
この小さい液晶とピコピコ音だからこそ
当時は色々想像を掻き立てられたものだ
53:2023/01/05 16:27:14
>49
バーコード読み込んでデータ表示されるまでのピロピロピロピロいいよね…
50:2023/01/05 16:25:40
エポック社だっけ?
57:2023/01/05 16:28:53
とりあえず手当たり次第にバーコードをハサミで切り取ってた友達がいたことは覚えてる
私のボンボンが彼の餌食になったのも覚えてる
59:2023/01/05 16:29:26
>57
コロコロじゃないから
58:2023/01/05 16:28:57
バーコードファイターで商品買わずにコピーだけしてるガキがいたぞ!
60:2023/01/05 16:30:09
>58
手書きも居なかったか
忘れた
61:2023/01/05 16:30:41
手書きでコピろう!と頑張った記憶
なお無理だった
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-14767.htmlバーコードバトラー面白かったよね
Adsense
Relate entry
New entry