※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
1:2023/01/02 08:35:43
ダイソーでパーツ単位販売なおかげで無限に拡張できるねこれ…
2:2023/01/02 08:36:11
なにこれ
4:2023/01/02 08:36:50
ビー玉転がすやつ?
10:2023/01/02 08:39:20
>4
そうです
5:2023/01/02 08:37:06
これ何個も組み合わせると水時計みたいになる?
11:2023/01/02 08:39:58
>5
2mくらいの高さにできるかな
15:2023/01/02 08:46:58
>11
もうそれくらいまで仕上げた人もいるかも…
6:2023/01/02 08:37:40
ピタゴラスイッチ的な?
7:2023/01/02 08:37:47
cubeごっこできるじゃん
8:2023/01/02 08:38:08
木のやつは高価だし品薄みたいだけどスレ画の方が綺麗だな
9:2023/01/02 08:38:19
こういう玩具にハマる人あれです
14:2023/01/02 08:46:19
>9
将棋の才能あります
12:2023/01/02 08:41:45
転がす球が結構ガタガタなのと段差でのパワーダウンが激しいので
デカめのレイアウト作ろうと思うと縦に大きくして落下ブロックでの加速をたくさん噛ませないとちょっと辛いから気をつけてくれ
16:2023/01/02 08:48:09
木製の奴はクソ高いけどプラなら安そうで良いな
17:2023/01/02 08:49:07
玉の方がガタガタなの…?
27:2023/01/02 09:02:47
>17
はずれ引いただけかもしれないけど表面にあちこち傷があったりしてツルツルしてなかった
普通のビー玉より小さいんで代用もできない…
18:2023/01/02 08:51:48
立体感覚養えそうだ
19:2023/01/02 08:53:06
気になってるやつだ
20:2023/01/02 08:53:58
5000円分ぐらい買ったらテンション上がりそうだ
21:2023/01/02 08:54:09
22:2023/01/02 08:56:33
100禁ってプラレールみたいなのもあるしな
23:2023/01/02 08:56:40
ふーん面白そうじゃん
24:2023/01/02 08:57:30
ストレート2
カーブ2
落下と交差1
土台1
スタート・ゴール1
この700円分が一応基本的なセットだけどストレートとカーブはだいたい在庫少ないぞ!
25:2023/01/02 09:00:50
これで遊ぶとどうなるんです?
26:2023/01/02 09:02:38
知らんのか
ビー玉が転がる
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-14749.html100均のビー玉転がす玩具いいよね…
Adsense
Relate entry
New entry
立体把握能力なのか数学的思考なのか、おれ全然苦手なんだよね
すごい人の作品みてすっげー!!ってなる役