アムロ抜きで1stの最終回と同じ流れにもっていくには一体どれくらいのジム要員が必要なんだろう… プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

アムロ抜きで1stの最終回と同じ流れにもっていくには一体どれくらいのジム要員が必要なんだろう…

1:2022/12/30 20:02:51


アムロ抜きでビグザムとエルメスとジオングを攻略して1stの最終回と同じ流れにもっていくには一体どれくらいのジム要員が必要なんだろう…





219:2022/12/30 21:30:26

>1
その前に核弾頭ジャンプ斬りとかもあるから
戦争は最終的には連邦軍の勝ちに終わっても何時まで続いたかは正直わからんレベルだと思うよ
アムロが乗ったガンダムは事実上の戦略兵器だ




3:2022/12/30 20:06:27

アムロが学習型コンピューターにデータ蓄積させたから
そこからフィードバックさせた後半は一般兵の生還率も上がった




7:2022/12/30 20:08:10

>3
つまりアムロがガンダムに乗り込むアクシデントが無ければ一般兵の死亡率は何倍にもなってたわけで
もしかしてジオン勝っちゃう?




5:2022/12/30 20:07:26

ビグロこんなに大きくなかったよな




6:2022/12/30 20:08:08

アムロさえいなきゃ
スレ画どれも無双級
ジオン脅威のメカニズムだったのにな




10:2022/12/30 20:09:58

ビグザムは大して長い事動けないんだしほっとけばいいのでは




12:2022/12/30 20:11:07

ビグザムってジェネレーターに問題あるんじゃなかったっけ?アムロいなくても勝手に自滅しそうだけど…




14:2022/12/30 20:11:36

ビグロとかは何を目的としてた?
戦艦相手?MS相手?




17:2022/12/30 20:13:28

サイコミュとかどうにもなんねぇ




20:2022/12/30 20:14:40

>17
ただサイコミュも使う人間にやたら負荷かけるから長期戦はきついんじゃ?




23:2022/12/30 20:15:27

>17
でも全部サイコミュのない弾数制限きついライフルとサーベルだけのしょぼい武装のガンダムで倒されたからな




18:2022/12/30 20:13:29

つかアムロいてもシャアがアムロに拘らず戦艦バカスカ落とすのに専念してればアバオアクーでは勝てたのでは…




22:2022/12/30 20:15:13

>18
その間ガンダムが暴れまわるぞ




21:2022/12/30 20:14:45

シャアは別に1年戦争の勝敗にこだわり無いし




27:2022/12/30 20:17:53

>21
ザビ家への復讐メインだからな
戦争自体は利用してただけだからなあ




28:2022/12/30 20:18:43

アムロがジオン側にいてビーム砲たくさんついてるエルメスやジオング乗せたらジオン勝ってるんじゃね?




29:2022/12/30 20:19:17

劇中の描写だけだとアムロいないと勝てへんやろってなるけど
劇中の描写だけだとゲルググがガンダム以上ってのも嘘やろってなる




32:2022/12/30 20:20:58

>29
エース機なゲルググもっと居たらなあ




30:2022/12/30 20:19:57

ドロスはジムで墜としてるし数で押し切ればなんとかなりそう
エルメスだけはどうしようもないけど




31:2022/12/30 20:20:00

バズーカ持ちのジムが一個大隊いればなんとかなる?




36:2022/12/30 20:23:17

仮にシャアが覚醒せずジオング居なくてもエルメスブラウブロで艦艇全滅出来そう




37:2022/12/30 20:23:35

宇宙出る以前にオデッサ奪還できたかも怪しい




39:2022/12/30 20:24:18

>37
あの時のアムロの真似できる奴なんてなかなかいないよな




40:2022/12/30 20:24:22

ブラウブロもヤバイ
シャリアブル生きたままアバオアクーに参戦してたらどんだけ連邦の戦力削がれたことか




55:2022/12/30 20:28:57

>40
準エースのカイさんのガンキャノンが動く間も無く瞬殺は一般兵ではどうにもならないわ




41:2022/12/30 20:24:37

MAとか水泳部とかにリソ-ス消費した結果主力が間に合わない足りない




51:2022/12/30 20:26:42

>41
他の作品とかでもジオン強ぇ連邦雑魚やりすぎたせいで
それでも負けたジオンの首脳部バカじゃねぇのってなる




44:2022/12/30 20:25:06

アムロ居なかったら早々にホワイトベース落とされて
シャアは地球に降りないまま
ガルマも死ななかった




45:2022/12/30 20:25:08

水爆をジャンプ切りできるやつおらんだろうしな




48:2022/12/30 20:26:09

>45
飛んでる水爆ミサイルの起爆装置だけビームサーベルって無理ゲーすぎるわ




58:2022/12/30 20:31:32

ジムとかも配備されたばっかだし戦争長引いてベテランパイロット増えて連邦の物量に質が備わるだけで普通にゴリ押しできそう




64:2022/12/30 20:39:03

アムロ居なくてもザビ家で内訌が起こって
生き残りをシャアがララァ使って片付けて終わりじゃないのかな




65:2022/12/30 20:40:12

>64
長引いて戦死者数が増えまくるけど最終的に連邦が押し切って終わりだっておハゲ様が言ってる




71:2022/12/30 20:42:22

>65
当時のシャアは復讐が目的だからザビ家滅ぼしたら連邦と講和しちゃうよ




66:2022/12/30 20:40:12

アムロにやられたパイロット達が全部生きて一般兵相手にしてたら
パワーバランスかえるほどの影響あったかな




70:2022/12/30 20:42:05

アムロ居ないで1年戦争に勝つとZより先がちょっと歴史的に変わるな




75:2022/12/30 20:44:49

別段アムロ達が防衛線切り開いたりするでもなくアバオアクー取り付かれてる時点で戦線崩壊しきってるという








sns
Adsense
Relate entry
New entry
アムロがいなくてもそれに代わる戦局を左右しそうなニュータイプ的存在はいずれ現れる気がする
あの世界はそういう運命に決定付けられてるんじゃないかなって思う
[ 2023/01/02 08:33 ]
むしろ歴史が大きく変わりそうなのは戦後の方だよな
逆シャア無くなるんだし
[ 2023/01/02 09:59 ]
アムロって実力以上にageられすぎやろ
むしろ無能の範疇に入るのに
[ 2023/01/02 10:53 ]
カイ20機以上落としているのに「準エース」はないわ
[ 2023/01/02 11:06 ]
水爆切れなかったら南極条約破棄で核やらコロニーやらが飛び交う正史以上の地獄になるんだよなぁ

あと毎回思うけどアムロがいないと学習型コンピューターに蓄積が、っていうけど他にもMSの運用部隊(ブルーのモルモット部隊等)があることになったから性能は少し落ちるだろうけど、そこまでの問題は無いんじゃないかな?
[ 2023/01/02 11:11 ]
逆張り孤立オタのアムロ無能発言w
[ 2023/01/02 11:47 ]
1年戦争が3年戦争とかになるだけやろ
[ 2023/01/02 12:06 ]
アムロ信者ってキラ信者と似てる
そこまでガチガチに有能ってわけでもないし偏った思想で自分勝手なだけのクソガキでしかないのに
[ 2023/01/02 12:22 ]
アムロはただの現地調達の一般兵でそういう風に描写されてるのなんて誰だって分かってんだよ
その立場は一兵卒だけど一兵卒としてはとんでもない戦果を挙げてる
それを有能無能で語るおまえがバカで無能だって言ってんだよ
[ 2023/01/02 13:05 ]
いや信者が痛々しいって話じゃないの
アムロ様は無能じゃないもん!!おまえはバカ!!無能!!とか典型的な信者ムーブやめなよ
SEEDの頃にキラ厨とかいうワード流行ったけど今のお前がまさにそういうムーブしてるぞ
いわばアムロ厨
[ 2023/01/02 13:28 ]
正月早々これでは、何がそんなに憎くて悔しいというのだ
[ 2023/01/02 14:00 ]
最初からアムロ抜きだったらWBは地球に降りられないどころかルナツーに着けるかも怪しいからなぁ。
ガルマは死なないしシャアも左遷されない、ランバラルも三連星もドズルもマ・クベも健在、しかもWB抜きどころか下手すりゃシャアに鹵獲されてるという超ハードモード。
戦闘データは別としてジムの量産そのものは出来たようだから最終的には連邦が勝つだろうけど、泥沼の状態が数年続くとなると連邦の損失が更に酷いことになるな。
[ 2023/01/02 14:11 ]
こんな下手くそな対立煽りがみられるなんてね
なんならこいつ自演じゃねえの、死にたくなんない?
[ 2023/01/02 16:02 ]
ミノフスキー粒子だっけか?
アレがあったとしても、追尾ミサイルが使えないだけで
バズーカとか普通に使えるなら普通のミサイルバンバン撃てば済むんじゃないの?
[ 2023/01/02 16:04 ]
現代でも有線誘導ミサイルの射程がkm単位だからなぁ
ミノ粉撒いてMSで有視界戦闘って前提が崩れそう
[ 2023/01/02 19:29 ]
星一号からだと、割とマジでジオン脅威のメカニズム群による連邦艦隊への間引きが断続的に続いて
適切なソーラレイ照射で連邦戦力が頓挫した可能性はあると思う、おそらくこれがギレンの思惑通り
まぁそれでも言われる様に、年数と被害は増えるが、最終的には連邦の勝ちだろうけれど
それ以前のオデッサ水爆で使用武器倫理が吹っ飛んだら、ガンダムXへ直行だと思うわ
[ 2023/01/02 22:47 ]
小説版だとアムロが戦死してカイがアムロを超えるニュータイプに覚醒してたよなたしか
[ 2023/01/02 23:45 ]
サイコフレーム見つけた勢力がソレスタルビーイング名乗って武力介入や
[ 2023/01/03 08:02 ]
たぶん1年戦争が2年戦争になるぐらいでさほど変わらん
連邦軍の物量にジオンがどこまで抵抗するかってだけ
[ 2023/01/03 09:47 ]
劇中描写だと宇宙怪獣のMA共が単体でも無理ゲーだからなあ…
[ 2023/01/04 00:16 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング